▽BGM


BGMって大切だよねってお話。

特に久石譲のサントラ(ジブリ)とかもう大好きです。
最近、流行りの曲よりそっちの方を聞いてる割合が高いとかいう現実←
てか、ジブリは基本何でもいい曲なんですが、お気に入りはもののけ姫と千と千尋の神隠し、ハウルの動く城ですね〜(^^)

もののけ姫と千と千尋の神隠しは、和好きとしてはもう押さえねばならないポイントじゃないですか!
あのじんわり来る音楽が何とも言えんとです。

ハウルの動く城は、あの華やかさがすごい好きです。
何なんですかね、毎回すてきな音楽をお届けしてくれる久石さんとかいう人は←

あと、JINとかも好きでした!
ぐっとくる!
またいい所でいいメロディーがね〜
ズバッ!と差し込まれるんですよ(誰)

基本、笛が入ってる曲はかなりツボです。
それが縦笛だったりすると、うはうはうはうはうはうry

クラシックなら、チャイコフスキーとか好みです(^^)
バイオリン協奏曲とか感動ですよ(゜∀゜)
のだめでやってた曲なんですが…分かる方いますかね?

なんでこんな話題を持ってきたかといいますと、自分の小説のBGMを考えてたからなんですね〜(チャッカリ)
でもなかなか難しいもんですね…
うーん、どれがいいのやら←

ま、考える必要はナッシング!なんですがね!

あー…
もう冬だ〜
早いですなあ_ノ乙(、ン、)_
でも、冬の方が好きなんですけど。
あの白黒な感じがいいです!
寒いけども。

そして、ついったやろうかやろまいか迷い中。
オノさんがやってるの見て、やりてえええぇぇえ!ってなりましたんです、ええ。
でも、今は忙しいしなあ…っていうジレンマがね〜
障害ですわ(´・ω・`)

まあ、気分だな!←


コメント

*prev | next#


[戻る]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -