2011/06/18 14:29
作ってみました、イチゴカレー!


【材料】

玉ねぎ 1個
人参 1/2本
じゃがいも 1個
カレー用牛肉 150g
カレールー(中辛) 1/2箱

そして……


イチゴと練乳!

早速調理開始。
(1)野菜を切ります。



人参をハート型にしてみる遊び心。
(最初は全部花形の予定だったんだけど……難しさと面倒臭さで断念)

(2)普通にカレーを作ります。

炒めて、

しばし煮込む。

(3)ここで主役の登場です。

イチゴを4、5個ほど

細かく刻んで

お鍋に投入!


3分ほど煮込んだ後。
イチゴの味と色味が抜けちゃってました。

(4)カレールーを入れてもうちょっとだけ煮込みます。

もうすぐ完成、その前に、最後の隠し味。

イチゴの魔法の必需品、練乳ー!


にょりにょりにょりにょりおいしくなぁれ…

本当に美味しくなったのだろうか…どきどき。

(5)器に盛り付けて…

これでも十分イチゴカレーなのですが。
でもやっぱりこれじゃあ物足りないので…

ちゃんとイチゴを飾り付けて、完成!!

上からも一枚。

(6)「どうぞっ!召し上がれ〜っ!」
それでは実際に食べてみます。どきどき……

【A】まずはカレーのみ。
(最初からイチゴの魔法を全体にかける勇気は無かったので…)

……。
……あれ、美味しい?
隠し味の練乳効果で、口当たりまろやかなカレーに仕上がってました。
普通のカレーの仕上げにヨーグルトやジャム入れるのと同等の役割してくれてる感じかな。
煮込んだイチゴは殆どどこにあるのか分からない感じに溶け込んでました。
ここまでだったら人に出しても気付かれずに普通に食べて貰えるんじゃないかな…?

【B】トッピングイチゴと一緒に。

思ったより違和感が無かった…!
イチゴの柔らかい食感と冷たさはやはり少々気になるものの、味のほうは割とすんなり食べれちゃう。辛い中にほんのり甘酸っぱさが意外と悪くない感じ。


【C】イチゴの魔法をかけて。

「練乳のトッピング、500円にょりん!」
不安だったのでとりあえず半分だけ。

……。
……あれ、やっぱり美味しい…!?
隠し味効果がより強く出てまろやかさUP。
カレーの甘口とはちょっと違った練乳自体の甘さもあるんだけど、全然イケる味。
あとは普通の甘口カレーと違って、食べた瞬間は甘くてまろやかなんだけど、後味に結構しっかり辛味が来る感じがイイ。笑

(7) 完 食 !

未知の味に苦しまされる事も無く、予想外に美味しく食べ切れました。笑
ごちそうさまでした!



(8)おまけ

残ったイチゴはスタッフが本来の用途で美味しくいただきました。
甘くて美味しい幸せ(*´▽`*)
練乳イチゴは正義!

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -