大戦、始めました(雑記)/はと子


こんばんは!はとでございます。
まだ夏にもなってないのになんだこの気温差は…お陰で寒暖差で鼻水が止まりませんお疲れ様です。

さて、タイトルの通り5月終わりくらいからやっとやるやる言ってた大戦始めました。始めたというか復帰したというか。
平日の昼間はやっぱり人いなくて最高だった(笑)といっても、夕方になってもさほど人増えなかったから、ゲーセン離れは現在進行形なんですかね?

ということで、久しぶりの田中と挨拶を交わし、いるか迷いましたがチュートリアルをやって…まぁ、カード集めからですよね。
前と違って群雄(モード名違ったような気がするけど)でやったピンポイント国別排出はいいな。
すでに何セットかやってるんですが、ちょっとエキサイティングしたいから全国やりたい…。

とりあえず、八卦先生はきた。今日。

あの、すげぇの来たって教えてくれる演出いいな(笑)ガチャでSSRとか虹出たよ!って教えてくれる感じが。
なんか、前も門下ズ最初に来たのは八卦先生だった気がする…そして、自引き今度こそできるのかの徐庶。あの徐庶は庶っちって感じじゃないな。表記武官ってのに笑ってしまったじゃないか(笑)あの肩に背負ってるのがチャンピオンベルトにしか見えない…。

全国は門下ズが揃ったらやりたいなーとは思ってますが…まさかの八卦先生が来たんで、前に使った八卦大徳でもう行っちゃうかなとか。
…どっちも扱いきれなくてやめたやつだけどな!群雄やってても足並み揃わなくてワロタ。どんだけ号令苦手なんだ(笑)

にしても、門下ズ揃えるってことはいっつも軍師枠に引っ込めてたホウ統を戦場に立たせる=必然的に5枚編成になるよな…?
…まぁ、そもそもまだ引いてないから、引いてから考えよう((((;゜Д゜)))

システム面で多少変わってはいましたけど、基本はホントに一緒でしたね。
一騎討ちとか…ん?ちょっと待てよ。武官って一騎討ちするよね?あれ?もしかして夢に見た、あんたホントに軍師ですか徐庶の一騎討ちが!

臥竜ってまだないんですかね?カードあんまり調べてないからわからないんですが。臥竜計略中に一騎討ちで秒殺されるともはや阿鼻叫喚ですが(笑)
もしおこるのであれば、それはそれでロマンがいっぱいすぎて胸熱…。

あとは、復刻で庶っちが出たら全力で欲しいでござるということくらいですかね、はい。
ちゃんとなんのカードが存在してるか調べてこよう。
あぁ、某カード亭さんで見かけた志水先生の描かれたカクがめちゃくちゃ欲しいです。鬼軍曹かと思った…。

そんな、大戦始めました事情。そして、おせがのIDがわからなくてマジお困りだよどうしよう。おっかしいなぁ…スマホにするときにこっちので登録しなおしたはずなんだが…。
全国突入するまでにはどうにかしたい。

休みか早上がりの時じゃないとやっぱりやりに行くのは難しいので、頻度はさほど高くない…と思いたいんでわかりませんが、ゆっくりやりたいと思います(笑)
ということで今回はこのあたりで失礼します。それではまた!



2018/06/01 23:36





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -