LIFE | ナノ


ストーリー

四君子の一人である菊は、世界に小さな異変を感じ、自ら調査することを決意。勿論周りにはそれがバレないように。
様々な人々と出会い友好を深めていく中、彼は徐々に世界を知ってゆく。
それがやがて、残酷な事態を迎えることとは知らずに…。


●単語集

多いですが理解しやすいので宜しければ。

・四君子
幼い頃にから力が使え、それが認められた人物。徳と学識、礼儀を備えた人を指されている。と、言われている。
四人から成り立っていて、蘭、竹、菊、梅となっている。因みに、お互いの容姿や本当の名前は知らない。
蘭は気品を備え、竹は曲がらずまっすぐな性質を持っている。梅が強靱さ、菊が鮮やかに咲く姿。と言われているが、本当かどうかは定かではない。

・五賢帝(ごけんてい)
世界の五つの主要都市を治める五人の賢帝。
皇帝、女帝、大帝、聖帝、天帝の五人から成り立っている。

・星冠都市ダイア
観光に力を入れている、美しい街並みが特徴の都市。
大帝がおおらかな性格であるので、都市は安定している。

・勇力都市ハート
今までは他の都市との貿易によって栄えていたが、新しい聖帝になってから、武力が高くなっていると噂が出ている。

・花天都市クラブ
あまり他国と関係を持たず、軽い鎖国状態であった都市。今でも交流があるのは少なく、その為独自の文化を持っている。他の都市から見れば、謎の都市。今までは自給自足で補っていた。

・水鏡都市スペード
長年最強都市と言われ、4つの都市で一番財政が高い。警備が一番優れている都市とも言われている。安心して過ごせる都市。

・悠遠都市ジョーカ
世界の中心。面積は小さいものもの、何もかもの中心都市で一番栄えている。面積は狭いが人口は多い。

・七座(しちざ)
五賢帝が治めていない小さい町を治める七人。五賢帝とは交流が深くないうえに、賢帝主義派に命を狙われているため、五賢帝サイドにとって素性は明らかにされていない。ただし、そのうちの一人は、五賢帝の一人と婚約し、条約を結んでいるという話も。
第一章から第七章まで番号が振られているが、この数字に優劣は関係ないらしい。
町のリーダー的存在だが、それぞれ自由であり、主要都市で仕事をしている人が多いとか。

・宮座(みやざ)
七座のうちの数人がリーダーとなっている、治安を守る組織のこと。株座と村座に分けられ、株座が七座。村座がその他。

・賢帝主義派(けんていしゅぎは)
五賢帝を中心とする世相を主義とする考え。





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -