- ナノ -



あとがき

はい、ども市之瀬です!
バイオハザード6連載、歩き出した未来がとうとう完結しました。
TOAやらワンピやらに浮気しながら何とかかんとか最後までこぎつけることが出来ました。
完結できた、という安心感と同時にもう終わってしまったのか、とか残念な気持ちもあります。もっと続けたかったな、と。

バイオは本当に大好きなゲームです。初めて見たのは小学生低学年くらいの頃でしょうか?その頃は怖くて自分ではプレイする事が出来ませんでしたが……(^^;)
あの頃はバイオが怖くて嫌いで絶対にプレイしない、なんて思っていたのですが……年月の流れは恐いですねー。大嫌いだった筈なのに、大好きに変わっちゃうんですから。

そんな話は置いておきまして……。
6は沢山キャラクターがいてストーリーがあるため、凄く悩んだことを覚えています。
ジェイクにも会わせたいし、レオンにも会わせたい。勿論、クリスにだって。
特にクリスとの再会は感動的にしたいと考えていました。
初めはレオンと一緒に行動させて、中国の研究所?(だったかな)でエイダ(カーラ)が登場するシーンでクリスと会わせようかなーと考えていたのですが、レオンと取っ組み合いするしエイダ追わないと駄目だし、感動の再会どころじゃないなと感じたため今の海底プラントでの再会になりました。

それからラストなんですが、原作とは変えました。本当はあんまり変えたくなかったのですが、どうしてもハッピーエンドにしたかったので!
前作のTears that〜はバッドだったので6はハッピーと決めてましたが……難しかったです。
元々原作でピアーズ右手喪失⇒死亡ですから……ピアーズを生かしたままどうやってハオス倒すんだよ!って、ラストで一ヶ月くらいずーっと悩んでましたね……(遠い目)
今読み直してみても……やっぱり強引過ぎて、ちょっと納得いかない出来なんですよね……はぁ……ε=(´Д`)
駄目ですね、文章を書くのは難しいです。
もっと文才が欲しい……もっとおらにボキャブラリーを……!!


話が変わりますが、歩き出した未来は後ちょっとだけ続きます。
後日談的な感じで菜月の日常をちょいちょい掻い摘んで、文章にしようかと。
後日談のため完全オリジナルになってしまいますが……読んでいただければ、幸いです。

長ったらしい後書きをここまで読んでくださりありがとうございました。
これからも地道にサイトを運営していきたいと思います!!

ありがとうございました!


prev next