自己紹介にも一苦労


「それが…お布団はあったんですが、部屋はもう空いていなくて…」

「そうか、ご苦労だった。それなら高杉には桂と同じ部屋に…<ガチャンッ>…ん?」


土方さんがそう言った時だった。小太郎と晋助は刀を、あたしは空になった湯呑を畳に落とした。
視線があたしたちに向けられる。


「どうしたあげは。湯呑を落とすと危ないだろう」

「ねえ、桂さんと高杉さんが固まってるんだけど」


湯呑を拾ってくれる一君。二人の様子に首を傾げる総司。


『ありがと、一君。あー…それと土方さん、あの二人は同じ部屋じゃない方がいいかも』

「なんでだ?」

『あいつら、昔っから一緒にいるくせに喧嘩ばっかりするんだよね』


人のこと言えないけど、と付け加えて、二人の方を見た。そうすれば案の定部屋のことでもめてる小太郎と晋助。


「なんで貴様と同じ部屋で寝なければいかんのだ」

「それはこっちのセリフだ。テメェなんかと同じ部屋になんぞ入るか!」


ぎゃあぎゃあと騒ぐ二人。
あいつら子供か…、と土方さんの呟きが耳に入った。しかしそれもほんの一時。小太郎が突然何か思いついたように手を打った。


「ならば貴様があげはの部屋に行けばいいではないか」

「あ?なんで俺が一人部屋じゃねェんだよ。ヅラが行け」

「ヅラじゃない桂だ」

『どっちでもいいから早く決めてくんない?』


「イヤイヤイヤ!!おかしいだろ!!」


あたしたちの間に入って来たのは平助だった。
何をそんなに慌ててるんだ…?


『どうしたよ、ちびっこ』

「平助な!…いや、どうしたじゃなくておかしいだろって!!」

『だから何が?』


心底わからないという意味を込めて、言葉を発する。それは二人も同じようだ。


「だーかーらっ!男女が同じ部屋ってダメだろ!!」

「心配するな、俺達は気にしない」

「本人たちがいいって言ってんだ。口出しすんじゃねェよ」


でもよー…、と渋る平助。そんな彼を見てたら肩をたたかれた。振り返ると総司が隣に座っていた。


『どうしたの?総司』

「あげはちゃんはあの二人と同じ部屋でいいわけ?」

『え、うんまあ。昔から皆で寝てたりしてたし』

「じゃあ僕の部屋に来てよ」

『おっと、どうしてそうなった』


総司の発言に内心驚く。確かに男には慣れてるとはいえ、総司と二人だとそれはまずい気がする。なんかいろんな意味で!!


「あのな、あげは。お前も女なんだからそういうことはちゃんと断らなきゃダメだ」

『う…左之さんまで』


総司に続き左之さんまであたしの方に来た。二人に言われてしまえば躊躇いも出てくる。


『でも、あの二人が同じ部屋になると間違いなく屯所が半壊しそうだしなー』

「どんだけ仲悪いんだあいつら」


土方さん、呆れるのもわかるよ。あたしもそう思うもん。
でもそれならいよいよどうしようか。
そんなあたしに声をかけたのは千鶴だった。


「それならあげはさん、私の部屋に来ますか?」

『え、いいの!?』

「はい!私もあげはさんとなら嬉しいです!!」


笑顔の千鶴にクラッときた。千鶴と同部屋ならあたしも大歓迎だ。
許可を求めるべく土方さんの方を見た。


「千鶴がいいならそれで構わないが…」

『やった!!』


副長さんのお許しが出たので、これからよろしくね、と笑えば、千鶴も笑った。

こうして部屋決め騒動は終結したのだった。



(あんたらも文句はないよね?)

((こいつと一緒じゃなければいい))

(…本当仲悪いんだな、二人とも)


 →



×