ちくたく | ナノ

秒針が止まった日

土砂降りの雨が身体に容赦なく降りかかる。綺麗に整えていた髪が濡れてしまうのも、明日学校に着ていかなければならない制服が濡れるのだって、どうでもいい。何ふり構わず一心不乱に1人の人物の姿を探していた。

曇天を見上げて、その不気味なほどの空の暗さに、ああ、今日は雨が降るんだろうな、なんてぼんやりと考える。それは天気の知識が一切ない私でも何となく察することが出来た。でも今日はあえてお気に入りの傘を手に取ることなく玄関を出た。その理由はくだらない。雨にぶたれてしまえばいいと思ったのだ。

前にテレビで、幸と不幸は実はバランス良く訪れるものだと言っていた。幸せばかりだとそのうち大きな嫌なことがあるし、不幸ばかりだとそのうちいいことが起きるって。

もし私がここで、少しでも不幸を積み重ねれば……。そうすれば一週間前の出来事は実は嘘でした、なんて。実はあの人はあちらの世界になんて行ってなかった、なんて。へらりとまた頼りなさそうに、それでいて穏やかな優しい笑みで私の前に現れてくれるんじゃないかって、浅はかな期待を抱いたのだ。

馬鹿な考えだなんてことはわかっている。そんなことあるはずないことだって。それでも、もしかしたら。1パーセントぐらいだっていい。わずかでも希望があるのなら、かけてみたいと思ったのだ。しかし、現実はそう上手くはいかない。

「〜〜っ」

声にならない悲鳴をあげる。バカみたいに高音を吐き出せば、慣れない喉がひりひり痛みだす。ひたすら真っ黒で何も見えない空に向かって嗚咽する。どうしようも自分では止めることの出来ない胸から吹き上がってくる負の感情でおかしくなりそうだ。目から湯水のように溢れ出る涙は、冷たい雨と混ざって、私の顔を流れ落ちていく。

どうしていなくなってしまうのか
どうして何も言ってくれなかったのか

やっとB級に上がれたんだよ
やっと的を綺麗に打ち抜けたんだよ

言いたいことだって、聞きたいことだって山ほどあるというのに。まだお礼もちゃんと言えてないのに。本当に貴女は何を考えているのかわからない。頭の中では、届くことの無い師匠への不満が次々に溢れ出てくる。この不満を空想の中の彼女にぶつけてみるが、私の頭の中の師匠は、いつもの優しい笑みを浮かべるばかりなのだ。それも仕方ないと自嘲する。だって私は、あの人の優しい顔しか知らない。




「鳩原…さ……」




必死に絞り出した言葉は、強い雨がコンクリートにぶつかる音でかき消される。刹那、頭の上で聞き覚えのある不気味な音が聞こえた。涙と雨のせいでよく見えない視界、だがそれが何かは直ぐにわかった。それはきっと、生涯忘れることの無い記憶の中にある光景と同じものだから。ぐるぐると黒い渦が怪しく肥大化する。その様子を涙で見えない視界の奥に視る。ああ、私はここで終わるのか、なんて頭の中は不気味なほど落ち着いていた。

ボーダーから、目の前から、私の日常から。私の大事な人は、忽然と姿を消してしまった。もうその笑顔を見れない、そう悟った瞬間、私の世界は色を失ってしまったかのようだと、淀んだ鼠色の空を見て思った。師匠が消えてしまってから一週間がたった日、私は人生で2度目の絶望を経験したのだ。





「…ん…いっ、……ちょっと…!めぐ!」

聞きなれた声がする。ユズルの声だ。

「あー全然起きないねぇ」
「たくもー!だらしねぇなぁ」

ゾエさんと光ちゃんの声が頭上から降ってくる。そこでようやく自分は夢を見ていたんだと気づいた。お世辞にもいい思い出とは言えない、昔の記憶の夢だ。そんな私の身体はまるで焼き芋みたいにほかほかとしていて、どうやら私はコタツの中で寝てしまっていたらしい。コタツの中で蒸されている足が汗ばむほど熱を持っている。右腕で目を覆い隠す状態で寝転んでいる自分。それは、熟睡するため光を遮っていたのか、目から零れる何かを隠すためなのか、自分でもよく分からなかった。

「めぐ…はぁ……」
「よ〜し、こうなったらこちょこちょでもしてやるか」
「それは可哀想じゃ……でもまぁ……仕方ないか……」

あれ、これは会話の流れがよろしくないような?場の空気が変わったのを肌に感じ取った刹那、脇腹にそっと何かが触れる。驚いて思わず飛び起きた。

「う…うわあああああああああ!?!」

部屋に光ちゃんの悲鳴が響きわたり、突然起き上がった私をみて、よほど驚いたのか、まるで化け物でも見たかのような目をしてこちらを見つめていた光ちゃんと目が合う。それに少し遠くでくつろいでいた影浦先輩がぎょっとした顔でこちらを勢いよく振り向いた。いつもは鋭い目がまん丸に見開かれて、ぽかんと開いた口からは八重歯が見える。あんな顔できたんだ、なんて呑気に感心していれば頭にこつんと軽い衝撃が走った。

「突然起き上がるな、馬鹿!!」
「ご、ごめんなさい」

衝撃に反射的に頭を抑えるがそんなに痛くない。流石光ちゃん、加減してくれたようだ。しかし光ちゃんの表情は見るからに怒っていて、叫んでしまったことが恥ずかしかったのか頬が若干赤い。

「ちょっと、めぐ!!起きるなら起きるって予告してから起きろよ!」
「光ちゃん、それはちょっと難しいんじゃ」
「ゾエは黙ってろ」
「はい」

誰かが身体にかけてくれたのか、どこか見覚えのあるような外着が腹部あたりに落ちているのに気づいた。こたつからはみ出ていた上半身にかかっていたであろうそれは、私が起き上がった拍子に剥がれたのか裏返ってしまっていた。そんな私たちの様子を見て、大したことは起きていないと察した影浦先輩。すっと立ち上がり、先行くわ、とだけ残して作戦室を出ていく。

「ひ……光ちゃんごめん」
「もう、しょうがねぇなあ」
「あれゾエさんと対応違くない?ゾエさんには厳しくない?」
「うるさい」
「ごめんなさい」
「許さねえ」
「ほら!ほら!!」

ゾエさんと光ちゃんが仲良さそうに話しているのをユズルは横目に見ながら、ゆっくりと私に歩み寄る。

「ほら、今日防衛任務でしょ」
「あ…あっ、そうだった!」

なるほど。だからみんな集まって私が起きるのを待っていたのか。慌てて身体中のポケットの中に手を突っ込んで、トリガーを探すが、それはどこにもない。これ以上待たせてはいけないと焦燥感を募らせながら、誰かの上着を抱えてカバンに走ろうとした時、ユズルから見慣れたトリガーが差し出される。

「早く準備して、いくよ」
「あれ、ユズルなんで」
「机の上に置きっぱだった。作戦室とはいえちょっとは用心してよね」

それは間違いなく私のトリガーだった。それを受け取ってありがとう、と笑えばユズルはポーカーフェイスのまま、ぷいと顔を背ける。一見その態度は不機嫌そうに見えるが、問題ない。これが彼の通常運転だからだ。私より年下であり、私の弟弟子でもある彼のことは、他の人よりも詳しい自信がある。貰ったトリガーを見つめながら、その見事なツンデレぶりといい、その面倒みのよさといい、つくづくユズルには頭が上がらないと痛感した。

「行くよ」
「うん!」

出口へ向かおうと足を踏み出したとき、誰かの上着を持っていることを思い出す。あれ、これどうすればいいんだろうと、ふと足を止めてゾエさんとユズルを交互に見る。どっちかのかな?でもゾエさんにしては小さいし、ユズルにしては大きいような見たことないような……

「……それカゲさんのだから」

え?今なんと?その言葉に目を丸くする。そんなのと構い無しに「そこらへんに置いとけば」とだけ言い残して部屋を出ようとするユズル。あの影浦先輩が……意外過ぎて、かけてくれるところを想像できないというか、寝ているところを見られて恥ずかしいというか……。考えることはたくさんあるのだが、このままではユズルに置いていかれてしまう。出来るだけ丁寧にたたんでソファに置き、駆け足で追いかける。

「待ってユズル!」
「早くしないとカゲさん先行っちゃう」
「わかった」

後ろで「ゾエさんを置いていかないでぇ」と叫びが聞こえたが、光ちゃんが「早くしろ」と怒鳴る声がするので、すぐ追いかけて来るだろう。今までなら踵を返して即座に迎えに行っていたが、今回は気にせず速足なユズルを追いかける。ようやくゾエさんがいじられキャラだということを理解してきた今日この頃。ついに今、そのいじりに参加できた。後ろで「あれぇめぐちゃん!?」なんて私の変化した対応に驚いている声が聞こえて、思わず嬉しくなった。完全なる自己満足なのだが、この隊にちょっと馴染めた気がしてすごく良い気分だ。真っ白の通路を超えてガラスが隣に現れる。そこに自分の姿が反射していて、目が合った自分は口角がだらしなく緩んでいた。その間抜けな顔に小さく笑いをこぼした。
| もくじ |
back to top▽ 


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -