本誌……………………………
2020/10/17

東堂さんの供給が最近本当に多くて、番外編とか、アニメのオープニングもですし、エンディングでの笑顔なんて最高にキュートでうわああぁぁってなってたのに とうとう来やがりましたよ本誌の爆弾が ああもうなんて男だ本当に……私は東堂さんを見ると泣いてしまうよう涙腺が教育されているのですが(喋ったことある人はわかると思いますが結構本当に泣いてるんでよねこればっかりは…)、最初の二分で理解した直後はずっと笑ってました こんなとこで来るんかい みたいな でも本当にとうとう東堂さん来ちゃったんだって実感すると自然に涙が出るんですよね………東堂さん、格好良かったね…………

虎杖のコマで拍手の音が鳴った時は最初宿儺の交代か!?と思ってわくわくしたんですけどワクワクっていうよりそっちであってくれ…!の願望ですよね 東堂さんが出ると心臓が保たないので出演控えていただくようにお願いして生きてきたので……でもあんな口上垂れ流して宿儺さん出るわけないし、てかもうシルエット……シルエットが…………うわああぁ本当に来ちゃったなこの人……………

諸行無常頑張って暗記して可愛い。

俺達を除いてな(ドン!)のコマの東堂さん格好良すぎて駄目ですね 駄目です あんな目で見下ろす術をいつの間に身につけたんだ東堂………そのドッグタグは何だ……………

ドッグタグ、というかネックレス本当にそれ〜!!って思ったのは、チェーンが鎖?じゃなくて革紐?みたいな、ちょっと編んだ感じするやつなのが最高に最高ですよね〜〜それ着けたまま戦うの?あんた動き回るんだから邪魔になるよ?というか半裸にそれ着けたまま戦うの?気持ち悪くない大丈夫?

押し倒した女の子とチューする時の東堂さんのドッグタグが女の子の肌に当たって「冷たっ!」って言われる想像をだいぶ昔にしましたが……公式で出てしまった…………

一人だけ最終回に向かう男 打ち切り展開に負けない漫画をする男 気絶したブラザーに尚戦いを強いる男 一話で服を脱がなかった偉い男 男の中の男東堂葵をよろしくお願いします…………………………


東堂さん以外もちょっと喋りますね。
釘崎死亡説で先週は固まってたんですけど私の掌は世界一柔らかいので既に翻っていますが、これは東堂さんが謎の安心感を齎す方が悪いので、私の所為ではないので。(結局東堂さんの話)東堂さんの指示で、新キャラが力を発揮して釘崎を手当てしたなら、そこには一筋どころか割と太い希望が生まれるだろうが………野薔薇〜〜生きてくれ〜〜…!!

真人の語りは嫌いではないです。やっぱり彼はこの漫画において重要なキャラなんだとひしひし感じさせられます。「お前は俺だ」が虎杖の出生に関わる伏線ではなくて真人の思想の一つであることに安心しました……
あと、じょうごさんたちが大事にしていた「100年後人として我々が立つ」ことを真人がちゃんと理解していたことが嬉しいです。呪霊ファミリー………

京都校の一年きた!!性格が明るい!!加茂さんの弟じゃない!!!!新田ちゃんの弟者!!!!!!!!!
衝撃が詰まりに詰まっているが私はそれどころではなかった…新くん、反転使いなのか普通に術師が心得として身につけてる一般的な応急手当てを処置と呼んだのか…でも彼はすぐ退場(物語からではなくその場から)しそうなのでまた出るのはもう少し先かな?どうかな?楽しみですね〜〜あとお顔が与くん回想の時と全然違ったのでびっくり…明るい…陽の者、そしてわりと東堂さんと波長がずれていなさそうなので、彼は今後(私の中で)東堂さん夢に巻き込まれがちなキャラになりそうですね…加茂さんはあまり巻き込まれてくれなくてですね………(笑)

うわ〜〜〜来週からどうやって生きていけばいいんだろう!分からない!東堂さんに何かあれば私は失踪します。