4

◎グラウについて
グラウ自由連合公認組織、グレイ=ラインによる統括政治が行われている。
グレイ=ラインの指揮は縷紅神馬が執り行っているため、
実質縷紅がグラウ自由連合の長であることに変わりはない。
また、光素の恩恵をあまり受けられないためか四代属性が使えない者が多い。


◎グレイ=ラインについて
縷紅が全体の指揮を執る以外には特に階級が存在しない珍しい組織。
そもそも組織として成り立っているかも怪しい。

戦闘班
 ……戦闘を行う専門の班。エネミー殲滅や暗殺も含まれる。
   何気に一番属している人が多いとも言われる。
   全体の指揮はパスカルが務める。
物資収集班
 ……物資収集を中心に行う班。戦闘向きではない人が所属する班でもある。
   簡単な依頼を引き受けることが多い。縷紅が担当する班。
医療班
 ……半エネミー化している人の治療などを行う班。
   普通の医療も(騎士団には劣るが)そこそこ充実している。


◎ディムについて
ディム共和国はその大陸の殆どが闇素に包まれており、
ほぼ全くと言っていいほど光素の恩恵を受けられない。
代わりにエネミーの動きは活発であり、半エネミー化した生物もまた
例外ではない。4大属性が使える人間は皆無。
ブラック=ブラッド(以下ブラッド)は組織として一応成立しているものの
統括する人間も代わり代わりだったりと不安要素が多い。
しかし治安の悪いディムではこの成り立ちこそが自然なのかもしれない。
自然環境は非常に悪く、基本的に荒れ地か砂漠化している。
まともに人が住めるのは、砂漠のど真ん中にあるオアシスに位置する
ブラッドの本拠地だけである。


◎ブラック=ブラッドについて
最早組織なのか組織じゃないのかも分からない組織。
一応本拠地はあるが統括する人間がよく代わる為、下っ端となると
今現在のリーダーが分からないなどということはザラにある。
ここに所属する人間の志が皆同じなのかと言われればそうでもなく、
「騎士団への復讐」「規則に疲れた」「なんとなく」など
人それぞれに思いが違っていたりする。
それでもこの組織が成立しているのは、「白への敵対心」が一致しているから
かもしれない。


◎ルナ島について
通称「ルナ島」。
和人と呼ばれる人種が住んでいたが、「闇素適合実験」の被害に遭い
現在は荒廃してしまっている。
ここに住んでいた和人の一部は今でも別の大陸に移り住み生きているようだ。




prev next

bkm
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -