異次元 | ナノ


異次元 
【すんどめ:VS夏侯覇】
 




後書き

皆様、突然ですが「すんどめ」ってお好きですか?私は好きです。大好きです。

このすんどめという言葉自体に対する「好き」の気持ちと『すんどめ×無双キャラ』の妄想あれこれをお話させて頂きますとかなり長くなりそうな予感がしますし、特に無双キャラのあれこれに突入しますとどんどん話が飛躍してあちこちに飛んでしまって収集が付かず、後書きの趣旨から外れていってしまいそうな気がして(いつもなのですが)ちょっぴり心配な部分がありますので、この熱が冷めないうちにまた日記等で改めてお話させて頂きたいなと思います。

と、いうことで夏侯覇夢です。夏侯覇相手の夢小説や、直接的なお相手ではなくても他無双キャラの夢小説内で書かせて頂くなど以前にもいくつか挑戦させて頂いた事がありますが、ちゃんとした(?)裏っぽいお話は今回が初めてだと思いますので「やったー!やっと夏侯覇に挑戦できた!!嬉しい!!」という気持ちです。いえ、分かっております。「ちゃんとした」というには今回も最後まではいかずに寸止めの状態で話が終わっておりますので、何をもってしてそのように言うのかどうか自分でも訳が分からなくなっているのですが…。

サイトをしばらくお休みさせて頂いている間にもポツポツと無双キャラ相手の夢小説で思いついたネタ帳を「いつか書くかも…」とまとめてみたり、書きたいものを実際に書いてみたり(未完成含む)しているうちにそこそこの数を書き溜めてきましたが、その間に自分の中で新たに挑戦したい、やってみたいと思った要素の一つに「大して意味のない・脈略のない裏夢=萌えと勢いのまま突っ走る純度100%(?)な裏夢に挑戦してみる」というものです。

こちらに関しても長くなりそうですので、残りの部分に関してはまとめて日記の方でお話させて頂きたいと思いますが、そんなこんなで夏侯覇です。私は彼が大好きです。彼が新キャラとして参戦した際、まずそのビジュアルを拝見して「こ、これは…!!」とビビッときてゴクリと生唾を飲み込んだ覚えがあります。個人的な好みではありますが、『鎧武者』というキーワード、めちゃくちゃ大好きなのです。

歩くたびにガチャガチャ、ガシャンガシャンと金属質な音を立てる重厚な鎧を身に纏った西洋の騎士というのも大好きですし、日本の物はそれに比べるともう少し軽量かと思いますが、兜まで全身身に纏った侍武者もカッコよくて大好きです。

鎧を着た姿のままで獅子奮迅の活躍を見せてくれる強キャラには痺れますし、最初から最後までずっと鎧を脱がないままのキャラも大好きです。「あの鎧の中はどうなっているんだろう。厳しい顔なのかな、それともびっくりするほど穏やかで優しい顔なのかな。年齢はいくつくらいなんだろう…」と、その鎧の中身がずっと秘密のベールで包まれているからこそ、色々な妄想が捗って萌えるのです。

それとは異なり、脱いだ姿が公開されているキャラも同じく好きです。夏侯覇の場合はきっちりした鎧姿と、体と同じくらいに巨大な武器を扱うという一見ゴツめで重みのある外見でありながら、いざ兜を脱ぐと「高校生!?」と勘違いするレベルですこぶる童顔の茶髪の美青年(でも大人)というのと、あの快活な性格というギャップの大きさが凄まじくツボです。無双乱舞の時の「いっとくか!」→「やってやるぜ!」の台詞の流れも好きです。

こういうタイプの男性キャラに自分は非常に弱いのですが、そうはいっても、無双シリーズにはそれぞれタイプの異なる美男美女がわんさかと登場するので萌えセンサーは常にフル稼働状態ですし、妄想は尽きません。休む暇もなくて困ります。

すでに三国・戦国と数多くのキャラクターを出してくださっていますので、もうこれ以上新キャラが参戦するのは歴史考証的にもビジュアル的にも性格付けの面でも色々と大変なのでは…という心配も何のその、相変わらず次から次へと素敵キャラを参戦させてくださるのが凄すぎます。男性ユーザーだけではなく、我々女性ユーザーも萌え殺すつもりなのでしょうか…!

そんな夏侯覇なのですが、今回私の大好きな「寸止め」妄想で『もし夏侯覇だったらどんな反応をするだろう?』という妄想を思い切り膨らませて彼の夢小説を書いてみたい!と思った結果がこれでした。夢主のこんな姿をみたら夏侯覇ならどんな反応をするのか、こんな時に夢主に対してどんな返事をしてくれるのか、どんな行動に出てくれるのか?と脳内であれこれ妄想するのは夏侯覇スキーとしてとても楽しかったです。

そして、夏侯覇夢『ご奉仕いたします』と同じように現実世界での寸止めもそれはそれで想像が膨らみますし萌えも広がるのですが、夢の中での出来事=いわゆる『夢オチ』ですと夢だからこそ出来る!!≠ニいう夢主の反応や設定等も色々とありますし、夏侯覇視点に立って考えてみても「夢だからこれくらいいいよな?」と普段はあまり言えないような台詞や出来ないような行動に出られる…というのもあるのではないかと思いましたので、試しにやってみました。

と、まるで無双キャラ&夢主側の事情だけのようにお話しておりますが、私自身にとっても夢オチというのは非常に萌えの宝庫かつ扱いやすいシチュエーションです。どんな展開にしても何を言ってもやってもOK牧場。

それって今まで書いてきた各無双キャラの夢小説の流れからしても話がおかしくない?そんな設定ってあったっけ?あの無双キャラ(+夢主)はそういう事は絶対にしないんじゃないの!?的な妄想でも、まさに夏侯覇の台詞通り「細けえことはいいんだよ(夢だから)」というパワープレイで押し切れます。なんと都合のいい展開でしょうか。このパターンで取り扱いキャラ全員+新規キャラ何名かの夢小説を全部書きたいくらいレベルで私個人としては好きな設定です(照)いいですよね、夢オチ。

「いいですよね」などと言っておいてあれではありますが、この夢オチというのは人によって大分好みが分かれる物だと思います。世間に溢れる星の数ほどの夢オチ作品をご覧になってきた結果、「まーた夢オチかよ」と飽きていらっしゃる方、「えっ!?夢オチなの!?現実にしてよ!」「夢だなんてひどい!」という現実スキーの方、または「最後までやらないとはけしからん!」という方も大勢いらっしゃることは十二分に承知の上ではあるものの、私個人の中にある無双キャラ×夢主の妄想と萌えツボをこれでもかといっしょくたにして煮詰めたらこんな風になってしまうという……。むむむ、お恥ずかしい!

自サイトの夢小説の大まかな傾向として、「大体両片思い≠フままが多い」「どっちかが好きでもどっちかが気付いていない系のすれ違いが多い」「くっつかないままENDが多い」というのがあります。私自身の萌えの方向性やこちらの方が創作的にイメージが湧きやすい、書きやすいという諸事情が大きいです。唯一の例外が「奥様シリーズ」でしょうか。

それもありまして、裏夢に関しましても「いいところで終わる」「あとは次回までお預け」みたいな物が案外好きだったりします。そんな事を言いつつ、散々最後まで致している夢を沢山書いております故に説得力がなさそうにも思えますが、割と本気でそう思っております。この手のお話は男性向けの青年誌でも結構ありますよね。

若くて綺麗でスタイルも抜群に良い女性キャラとなんやかんやあって二人っきりでいい雰囲気になる。キスしそうになる。なんならラッキースケベで胸を揉んだり、あとちょっと服をずらしたら、姿勢を変えたら挿入出来てしまうのでは?もはや本番5秒前なのでは…!?という超展開。

おやおやおや、いけないねえ…なんてことを思いつつドキドキして読んでいたら、急に(と言いますか、半ば予想出来ていたといいますか)主人公のオカンが「〇〇ー!ご飯だよー!」といきなり戸を開けて入ってきたり、人がきたり、電話がかかってきたり、予想外のトラブル等が起こってめちゃくちゃいいところで終わるお話です。好みです。好みです、好みです、好みです…(ヒロシさん風)

夏侯覇の怒り通り、男性側からすれば(女性側も?)たまったものではない結末だとは思いますが、好きなのです。読み手の時は「ああー!もう!あと少しだったのにー!!」とキャラと同じ気持ちになってモダモダしまくっていましたので、自分でもそういうお話を書いてみたいなあ…とずっと思っておりました。ちょっとパターンは違いますが、清正夢『月下美人』も見方によっては同系列だったように思います。欲望は高まっているものの、実際にはやっていない、と言いますか…。

あと、これも最近よくお話させて頂いていることではありますが、やっぱり無双キャラ同士の絡みを書くのもとても楽しいです。無双キャラ同士で基本はシリアス、真面目、ライバル心、敵意みたいなものでバチバチ火花を飛ばしているのも好きですが、こんな風に修学旅行先で泊まったホテルでの真夜中ぶっちゃけトーク(?)みたいに、男子高校生や大学生のノリでアホなお話をしている無双キャラの図を想像するのも大好きです。萌えます。

夏侯覇の邪魔をしに来るのは誰にしようか悩みましたが、やっぱり司馬昭にしてみました。司馬師の場合は笑いながらももうちょっとドライな反応をしそうですし、鍾会の場合は「実に愚かな妄想だな。これだから庶民は(以下略)」のようにもっとボロクソにこちら(夏侯覇)のことを蔑んできそうな気がします。そうなりますと、そんな事を言われてしまった夏侯覇よろしく「クッ…、なんだと…!?そういう自分は一体どうなんだよ!!」と脳内でまた新たな萌えが広がりますので、鍾会ver.も書いてみたいような気がします。一応、全キャラ分ほんのりと設定みたいなものは用意してあるのですが、完成するのはいつになるのでしょうか。あああ…、ただひたすら創作活動だけに費やせる時間と生活費が欲しい…!!

いつもながらと言えばそこまでなのですが、後半の夏侯覇と司馬昭が例によって二人とも口が悪くて原作の無双キャラの素敵でカッコイイイメージからは程遠い存在になってしまってすみません。私の歪んだ萌えフィルターを通過しますと、どのキャラももれなくこんな風にチャラくて残念な存在になってしまいますので、無双キャラスキーの方には申し訳ない気持ちで一杯です!

いつもながらの拙い限りの夢小説ですが、お目通し下さって有難うございます。夏侯覇スキーの閲覧者様、いつも自サイトの夢小説を読んで下さる閲覧者様、最後までお付き合い下さって本当に有難う御座いました〜!!(*^_^*)


[TOP]
×