異次元 | ナノ


異次元 
【バレンタイン・ショック(晋)】
 




後書き

ハッピーバレンタイーン!ですね。司馬師ver.の展開と同じく、もうとっくに14日のラストギリギリで日付が変わりそうな時間ですが…!(震)

ハロウィンとかお正月とかイベント関連のネタは大体間に合わないかスルーしがちな自サイトですが、今年はバレンタインネタで何か無双キャラの夢小説が書けたらいいな〜なんて思っていました。一年の内に全てをこなすのは不可能でも、毎年少しずつでもそういうのを増やしていけたらいいなーと思いまして!

バレンタインに関しては三成短編とあと陸遜夢絵とか落書き珠稀とかちょこちょこ書いていた経緯がありますが、今年はせっかくだから今までとは違った形式の物に挑戦してみよう!と思ってこんな感じにしてみました。どう言えばいいのでしょう、こういうの。乙女ゲーム風?ノベルゲーム風?っていうのですかね?

同じテーマやネタ、シチュで複数のキャラでやってみる!というの、昔からずっとやってみたいなと思っておりました。

ですが、やってみたい!という思いとは裏腹に、私の貧困な想像力や発想力、文章力や画力では「○○ネタで●パターン」みたいなのを具体的な絵や文章として形にする事が出来なくて、いつも脳内妄想だけで終了しておりました。無双キャラがあんな事やこんな事をしている場面とか、どうやって絵(文章)で描けばいいんですかね!?(知るか)

それで今回一念発起して「同じテーマで複数のキャラという、乙女ゲームみたいな話に挑戦してみよう!」と思ったのですが、結局今日に至るまでの間で何とか形だけでも完成させる事が出来たのがこの鍾会・司馬兄弟の3本でした。

本当は通常の夢は無理でもせめてSSくらいなら…と夏侯覇のバレンタイン夢にも挑戦しようと思ってみたり、半蔵とか小太郎とか他のキャラ、そして呉ver.や蜀、魏ver.の同じパターンの夢とかも書けたらいいなと思っていたのですが、私のへっぽこな想像力や文章力では他のキャラまで手が回りませんでした。……無理かー!!

今回挑戦してみて思ったのですが、乙女ゲームみたいに同じテーマで何人ものキャラの行動パターン、反応、台詞を考えられるのって本当に凄いですね。とてもじゃないですが、私にはそのような高度な妄想は出来ないと思います。ちゃんとキャラごとで全部台詞も変えて、展開もオチも変えて…とか本当に凄いです。プロのシナリオライター様は心底凄い、としみじみ実感しました。尊敬です…!!

そして、とりあえず書けた分だけ今日に合わせてUPしてみたのですが、一人一人の長さは2〜3Pなので最初全部バラバラに分けてSSカテにUPしようかとも思いましたが、最初のページ(夢主ver.?)が全共通なのでそれをどう分けるか迷ったという事と、全部通してみるとそれなりのページ数になってしまう事と、晋キャラという事で悩んだ挙げ句異次元に突っ込んでみました。毎回の事ながら、ページ数や作品傾向、キャラ毎のカテ分けは非常に迷います…。

元々黒夢や悲恋、死ネタとかそういうのが好きなのもありまして、最初はバレンタインのくせに「バレンタイン悲恋」や「バレンタインの一方的な片思い」「バレンタインに関する死別夢」とか訳の分からない物ばかりルンルン気分で妄想を膨らませて書いていたのですが、いや、でもよりによってこの時期に合わせてそれはダメなのだろうか…と思い直して↑のはPC内だけで保管して再度書き直したのがこちらの夢です。

普段から甘い系の話は書くのが苦手でなかなかそういうのを書く機会が少ないのですが、せっかくのバレンタインなので!という事で今回は少しでもそれっぽい物を…!と思って自分なりに頑張って無双キャラdeバレンタイン妄想・甘めver?みたいなのを考えてみました。甘夢好きの方には「こんなの全然糖分が足りーん!!」と思われるようなシロモノかもしれませんが、少しでもそれらしい雰囲気に書けていたら嬉しいです!

一応、表紙のページにも説明のような物を書かせて頂きましたし、1P目にも「↓ページ数を入力して下さい」という文章を入れてみたのですが、皆様、すぐにお分かり頂けましたでしょうか。普段からノベルゲームとか乙女ゲーム、ゲームブック的な物をプレイされている方であれば

「あー、ここでひょっとして分岐点になるのかな?ページ数を入れたらそっちに飛ぶのかな?」

…のようになんとなくお分かり頂けたかもしれませんが、逆にそういうのに馴染みがない、全然知らない!という方ですと余計に何の事やら意味不明になって「えっ?何を入力するの???」となっていたかもしれませんよね。分かりにくかったら申し訳ありません!

今回はバレンタイン夢でちょい甘めを目指す(つもり)という事で、鍾会&司馬兄弟もメインの黒夢に比べると白っぽい路線で書いてみました。

<個人的妄想>
鍾会・・・黒(ツンデレ・ヤンデレ) 白(ヘタレ・ツンデレ・残念なイケメン)
司馬昭・・・黒(強引・俺様・ちょいS) 白(ワンコ系俺様・甘え)
司馬師・・・黒(ドS) 白(ドS)

というのが自分の中にある鍾会&司馬兄弟の路線的?なイメージでしたので、そんな感じの鍾会や司馬兄弟が書けていたらいいなあと思いました。最後の司馬師だけちょっとおかしな事になっているような気がしますが、曹丕や司馬懿も同様、この辺の人達はどっちに転んでも安定のドSではないかと思っておりますので…。どんな時もブレない安定のSクオリティ!(多分)

全体的に見て何だか今回司馬昭がカワイコぶりっこ風味になってしまっているようなのが気掛かりですが、普段はこんな感じで夢主の前では爽やかぶりつつその裏では…、とかいざという時は…で『魂喰い』みたいに強引な俺様っぷりを披露してくれる司馬昭の図とか妄想すると二度楽しいです。鍾会と司馬師もそんな感じで…。うーむ、夢が広がリング!ですね!

勝手なイメージなのですが、ムッツリ系かオープンかで言えば司馬昭ってオープンエロな気がします。女性を誘う時も「こうだ」と決めたら直球。鍾会はあえて分けるとしたら、どちらかと言えばムッツリ。「恥ずかしい事を言わせるな!」な感じ。

司馬師は曹丕や司馬懿と同じくズバズバ言いそうな気がするのでムッツリではないと思いますが、普段からそういう発言をあちこちでしているタイプでもないと思いますし、そういう意味ではオープンエロともまた違ったイメージです。なんとなく!

あと、好きな女性に冷たくされた?時の反応としましては、鍾会や司馬昭はまず悲しみから入り、それがどんどん進んでこじれていった時には怒りに進んで黒夢路線に突入するようなイメージですが、ドS系男性は悲しみではなく最初から「怒り」に入りそうな気がします。

彼女からの連絡が全然ない時に「何で連絡くれないんだよ!?」と悲しみを覚えるタイプと、「全然連絡がない…。どういうつもりなんだ?あいつ」とフツフツと怒りを覚えるタイプ。女性でも恋人に冷たくされると悲しんだり悩んだり泣いちゃうタイプと「だったらもういい!」とばかりに怒ったり吹っ切れちゃうタイプがいるかと思いますが、そんな感じなのかなーと…。他の無双キャラはどうなんでしょうね?

今回、3人に合わせて3パターンの手作りチョコレートを用意してみましたが、そちらの種類(レシピ)に関して参考にさせて頂いたのはロッテのHPです。今バレンタイン特集でバレンタイン用の手作りチョコのレシピが公式HPから拝見出来るのですが、もうどれもこれもめちゃくちゃ可愛くて美味しそうな事と言ったら…!!

見ているだけで幸せな気持ちになれる手作りチョコレシピ情報が満載でしたので、夢小説を書くのをそっちのけで「あああ〜、可愛いよ〜、美味しそうだよ〜、私もこんなの欲しいよ〜!!」と夢中になっておりました(照)興味のある方は是非ご覧下さい。夜中に見てしまうと魔の食欲に襲われてしまう可能性も大ですが…!!

沢山ある手作りチョコの画像やレシピを拝見して、「凌統にはこんなチョコが喜んで貰えそうだなー!」「こういうの、なんとなく幸村とか好きそう」「これなら馬超でも食べてくれるんじゃないだろうか」「神にはやっぱりコレ!コレしかない!!」と想像するのはとても楽しかったです!

リアル現実では男性陣に聞いた「バレンタインに貰って嬉しい物」第一位が手作りチョコであると同時に、逆に「バレンタインに貰って一番嬉しくない&迷惑な物」の第一位もまた手作りチョコ(笑)だそうですが、こちらは夢小説という事でリアルのしがらみをスルーして都合良く話を進めていきたいと思います。乙女ゲーム風に言うならば、親密度&愛情度最高段階のイベント故の優遇制度(?)という事で!

タイトルは悪い意味(去年までのチョコ?)と良い意味(今年のチョコ)両方含めてのショックということで『バレンタイン・ショック』にしてみました。いつもながらタイトルを考えるのは本気で悩みます。皆さん、どうしていらっしゃるのでしょう。お題サイト様とかの力を借りられている方も多いのでしょうか?

いつもながらの拙い限りの夢小説ですが、お目通し下さって有難うございます。鍾会・司馬師・司馬昭スキーの閲覧者様、いつも自サイトの夢小説を読んで下さる閲覧者様、そして最後までお付き合い下さった名無し様、本当に有難う御座いました〜!!(*^_^*)


[TOP]
×