illust | ナノ 【創作】リアル風千代丸(仮)
【創作】リアル風千代丸(仮)
メインの戦国夢・三成オチ『Love wars』に登場させた創作キャラの千代丸(仮)です。『Love wars』を読んで下さった閲覧者様から千代丸の外見に関するコメントをいくつか頂いたので試しに一度描いてみました!

あの夢を書いている時点では(今もですが)夢を書くのに必要な千代丸の性格とか考え方とか内面的な事はある程度設定していたものの、彼の具体的なビジュアルについては特に考えていなかった為、とりあえず考えてみた→(仮)にしてみました。あくまでも私が適当に考えてみただけの外見ですので、「自分が思っていたイメージと違う!」という方はこの絵をまるっとスルー&どうぞお好きな外見で想像して頂いてOK牧場です!

この千代丸絵ですが、最初は清書する気がなく普通に落書きとしてサイトにUPする予定でした。秦や珠稀のようにメイン取り扱いのキャラという訳でもないですし、なんとなく髪型とかが分かる程度に描けたらいいかな…とか思っていました。

それで、何度か描き直している内に「せっかく絵を描くんだったら、どうせなら今練習しているリアル風の絵で挑戦してみようかな」と思いまして、そっちの絵の勉強&練習も兼ねて描いていたらなんだかんだで結構モリモリ色を乗せてしまい、ここまで塗るんだったらじゃあ線画も清書するか!と思って他の部分も描き起こしてみました。予定外の結果に…。でもついでに絵の練習も出来たからいっか!

今回千代丸の絵を描くにあたって一番最後まで悩んだのは「彼の髪型をどうするか」という点です。今までに珠稀、秦、キングと3名の創作キャラを描いておりまして

珠稀→ホスト風の今時?イケメンっぽい髪型
秦→定番っぽい髪型
キング→アジアンテイストっぽい→黒髪ロング・三つ編み

という感じで設定してきましたが、私の貧困な発想力としょんぼりなセンスではすでに彼ら以外の男キャラの髪型が思いつかない状態となっております(震)

『Love wars』を書く為に適当に考えてみた千代丸の設定は、元々は父親譲りの優れた外見遺伝子を持ちながらも性格的にはヒキコモリ系のオタク男子であり、大の運動嫌いでオシャレに全く興味がない→体型もおデブで服装や髪型もモサモサという外見だったのが、夢主への恋心によって一念発起→厳しいダイエット生活に取り組んで父親にも劣らぬ美男子に!というものでした。

それで、夢小説内で書いた≪見た目はもはやイケイケドンドン風のちょっと軟派系も入り交じった男前〜≫という外見描写からチャラ男系のビジュアルを考えてみたのですが、チャラ男っぽいホスト風やメンズエッグに出てきそうなお兄系ヘアであれば珠稀がそうなので被ります。

女性陣から「抱かれたい」コールを受けるというのと≪ムキムキで、男らしい美男子に生まれ変わったオレ〜≫という部分から中性的な見た目ではなく男らしい外見?→そしてムキムキ→筋肉質な体型に似合う男らしい髪型ってなんだろう→やっぱり短髪?と思い、爽やかなスポーツマンチックな短髪を想像してみました。

ほいで、短髪でオシャレな髪型ってなんだろうと思いまして、短めかつサイド〜後方の髪の毛が軽く逆立っているようなオシャレヘアーをイメージしてみたのですが、それだとまんま幸村です。ごく普通のサラサラ短髪にしたら長政と被りますし、もう少し短くした兄貴系ヘアスタイルだと清正と被ってしまいます。

この際だから無理に男らしさにこだわらなくてもいいかな、ロングヘアーの男らしい美男子がいたっていいではないか!と思うと光秀と被りますし、戦国での創作キャラという事で日本男児らしく頭頂部で結った髪型でもいいかな!と思うと蘭丸と被ります。

ミディアムロングだと三成と被りそうです。ちょっと変わった個性的な髪型にしてみようかな、前髪で顔が半分隠れるような髪型ならどうだろう→元親じゃん、だったらいっそぶっ飛んでドレッドヘアー→風魔のあの人じゃん、だったらちょんまげ→信長じゃん、みたいな!

原作の無双シリーズは登場キャラが多い事もあり短髪系からロングヘアーまで様々なタイプの美形男キャラが勢揃いしていますので、自分みたいな人間が思い浮かぶような髪型はすでに「その髪型だったら○○じゃん!」な感じだという事に気付きました。全部ダメだ!

創作キャラ自体も短髪→秦、ミディアム→珠稀、ロング→キングと基本的な長さは一通りこなしているように思うので後はもう坊主くらいしかないかなと思ったのですがそれだと三國の典さんだよなあ、と思ってもう諦めて普通の爽やか系短髪にする事にしました。清正兄貴は額が出るくらいにめちゃんこ短い前髪なので彼よりは長めの髪にして、とりあえずこんな感じにしてみました!

髪の毛の色は日本人という事で黒っぽいのをイメージしていましたが、単純な真っ黒だとキングと被るので緑がかった黒髪にしてみました。漫画やゲームの二次元キャラですと結構好きなんですよ〜、黒っぽい緑と言えばいいのか緑がかった黒髪。現実でやろうとするとカラーリングの際に微妙な調整が必要になってくるような気もしますが、創作の世界なら簡単に出来ます。ビバ二次元!

千代丸は性格的にオタク系男子という事で『肉食系男子』か『草食系男子』かと言えば後者に入るタイプでだと思いますので、あんまりキツイ感じの顔ではなく優男系の顔立ちにしてみました。そっち系なら夢主の警戒心(?)も薄れるかな〜とか思ったり…。

千代丸はダイエットしてイケメンに変身した今でも性格は相変わらずオクテのままで今でも童貞君という設定ですので、なんだかこう…自分で書いていてなんですが秦以上に何をどう書いていいのか分からない男性です。遊び人的な男性を書くのは比較的ポンポン台詞とかも浮かびやすいのですが、千代丸には何をどう言わせればいいのかよくワカランチ会長です。元々純情系のキャラを書くのは苦手なのですが、彼の場合はそれに輪をかけて『清らかな身』という事ですので余計に!(ヒー)

珠稀だったらきっと「え。その顔で童貞?マジで!?えっ、しかもとっくに二十歳超えてるの!?うっそー!!なんで童貞なの!?有り得ねー!!」とかなんとか言いつつ指差してゲラゲラ笑いそうですし(大きなお世話)、秦なら「何言ってるんですか?本当に心の底から好きになれる女性が現れるまで貞操を守り続けるっていうのは普通に有り得る事ですよ!っていうか、むしろいい話じゃないですか!俺、変だとは思わないですっ!!」と庇ってくれそうです。

キングなら「んま!あなたその顔で未だに童貞!?いいわ〜!アタシの知り合いに童貞クンが大好きなおばさまがいるの。すっごいお金持ちだからあなた次第ではきっとチップ弾んでくれるわよ〜。どう?あなた、ちょっと割の良いバイトしてみない!?」とか口説いてきそうです。そういう小ネタなら色々出てくるのですが、夢小説1本分みたいなまとまったネタになるとなかなか出てこなくて困ります。ネタの神様が降りてきて欲しいです…!

『Love wars』は最終的に三成オチの夢という事で当て馬的な役割として登場させたキャラなのですが、千代丸視点で見る事で少しでも三成と夢主の(実は)ラブラブっぷりが出ていたりとか、「くそ−、やっぱ三成っていい男だわ!」みたいに三成の格好良さがさらに強調出来るような形に書けていたらいいな、と思います。

ほんでもって、千代丸にも暖かい感想を送って下さった方有り難うございました!版権キャラの作品に頂く感想も創作キャラに関するコメントもどちらも本当に嬉しいですし、とっても励みになります。相変わらずの拙い限りのイラストですが、少しでも気に入って頂けましたら幸いです!

→顔アップ

前へ | 次へ

[戻る][TOP]
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -