その日は体育館の点検らしくいつもよりも練習が早く終わった。いつもよりも早いと言っても30分くらいしか違わなかった。

「……猫」

俺の目の前には猫がいた。ただの猫じゃない。その猫には首輪がついていてそれにはリードがついていた。犬じゃない、猫なのに。

「猫おいでー」

少女の声がした。猫はその声を聞き、俺を無視して公園の中に入っていった。俺は気になって公園に足を向けた。

「よしよしっと。もう少ししたら家に帰ろうか」

少女が話しかけると猫はにゃーと鳴いた。まるで少女と会話をしているようだった。

「お、おい……」

「え、えっ! えっ?」

いつも猫には逃げられるので、遠くから話しかけた。けれど、逃げたのは猫ではなくて少女の方だった。猫はなんのよう? と俺に話すようににゃあんと鳴いた。少女は何故か体をガタガタと震わせていた。
よく見ると烏野高校の制服を着ていた。

「お、おいっ」

「あ、あの……もしかして影山く…ん?」

にゃーんと猫は鳴き、俺をちらりと見てから少女の足元へと向かった。


「お、おう……お、お前は?」

公園のか細い光に照らされるのは顔を赤くした少女と真っ白い猫。

「私、夢野……」

語尾が弱弱しくて聞き取れなかった。彼女の近くに行こうと歩みを進めた。

「そんなに近づかなくても、だ、だ大丈夫だからっ! そんなに近づかれると私殺されちゃう」


――殺され? 何のことだ?

彼女の顔は赤くなったり青くなったり大忙しだった。

「っく」

「わ、笑いごとじゃ……」

その顔を見ていると笑いがこみあげてきた。バレー以外で笑うなんていつぶりだろうか。

「大丈夫だろ夢野」

そうだ、思い出した。こいつは同じクラスの夢野だ。たまに新しいマネージャーの谷地さんと一緒に喋っている子だ。たぶん。

「か、影山君」

俺は未だにおどおどしている夢野を置いておいて、俺は猫に触ろうと手を出した。

「……っ!」

猫が俺の指を舐めてくれた。感動だ。よし、この調子で頭を……

「あっ! 猫ちょっと待って」

触ろうと思ったら猫は公園の出口に走っていってしまった。
彼女は猫を追いかけて行ってしまい、暗い公園には俺一人。

……明日休み時間にでも猫のことを聞いてみるか。


20140522





prev next


戻る