「僕は、生きてる」


顔色の悪い新撰組の沖田総司は唐突に言い放った。


「だけど、死んでる」


一体どういう意味なのだろうか。生きてるけど死んでる。体が?いや、心が?答えはきっと両方だろう。


「死にたいの?」
「死にたくなるほど、落ちぶれてなんかいないよ」
「死んでいるのに?」
「うん」


死にたくないけど、現実は厳しいからさ。瞳に哀しみの色を見せて微笑んだ彼は、美しかった。男の人に美しいなんて変かもしれない。だけど、今、この人の纏う空気や仕草は美しいと思った。それこそ死んだような美しさだ。


「出来ることなら、今すぐにでも皆と合流したいんだけどなあ」
「すればいいじゃない」
「君を置いてはいけないよ。分かってるんでしょ?」
「…」
「君は僕にとって立派なお荷物だ」


酷い言い様だ。私が何も言わないのをいいことに、ズバズバと酷い言葉が彼の口から放たれる。私も言い返そうか迷ったけれど、黙っていることにした。口喧嘩で彼に勝てるとは到底思えない。剣術でも勝てるわけがない。結局、私が彼に敵うはずもないのだ。


「皆は僕のこと、忘れちゃうのかな」
「…」
「らしくないけどさ、不安なんだよね」
「貴方が忘れなければいい」
「僕が?」
「貴方が忘れなければ、確実にそこに存在したことが残るでしょう」
「…君の言葉は抽象的だ」


貴方にだけは言われたくない。いつも唐突に意味のわからないことを言い出すのは彼の方だ。主語もなければ述語もないことだってある。そんな日本語を日本語と呼んでもいいのだろうか、と時々疑問が湧いてくる。


「じゃあ、僕が死んだら君は忘れちゃうの?」
「そんなのわからない」
「だよね。言うと思ったよ」


だったら聞くな。無意識に眉間に皺をつくっていた。彼はそんな私を見て面白そうに口に弧を描く。忘れるとか、忘れないとか、どうでもいい。忘れられないように存在することが一番賢い方法だ。彼はそれを分かっていない。分かろうとしない。自分は死ぬということを前提に、いつも話を持ちかけてくる。それを聞かされる私を一体なんだと思っているのだろう。顔には表さないけれど、私だってそんな話は聞きたくない。要するに、彼に死んで欲しくないということだ。


「僕はきっと君のこと忘れないかな」
「どうして?」
「君が好きだから」
「…私は忘れる」
「…どうして?」
「好きだから」


私がそう言った途端、彼は何も言わなくなってしまった。彼が今、何を考えてどんな表情をしているのかはわからない。だけどきっと、さっきの表情と何ら変わりはないと思う。口元に緩い弧を浮べて、瞳には哀しみが映っているのだろう。


「私は、生きてほしい」


そう言って俯いてみたけれど、彼からの返事が聞こえてくることはなかった。







を、初めて死なせた日






100622