125

土方歳三side



「薫くーん、またね!」

「ふん。次に会うときはもうちょっとお淑やかになってなよ」

またたく間に浪士三人を地面に沈めた香耶は、用事があると言う南雲を茶屋で見送った。



俺と総司は、野次馬がはけた後も、あいかわらず遠巻きに香耶を監視し、辺りを警戒していた。
香耶は、向こうで転がっている浪士のことなどすでに視界に無い様子で、注文した茶をすする。
ゆったりと雑踏を眺めたままで、誰へともなく口を開いた。

「…はぁ〜、いつまで覗き見してるつもりかな?」

!!



「気付いていたか」

驚いた。一瞬俺たちのことを言ったのかと思った。

そして、なぜか店の中から現れた、風間。
俺が思わず足を踏み出そうとするのを、横にいた総司が、俺の腕を掴んで止めた。



「千景君も桜餅を食べに来たの?」

「酒を飲みに行く途中、茶店の前で暴れている女を見つけて興味を持っただけだ」

「ふぅん。鬼の興味を引くなんてすごいひともいたもんだなぁ」

おまえのことだろ!!
わざとなのか天然なのか。香耶はそ知らぬ顔でのんきに湯飲みに口をつける。

「座らないの?」

「酒を飲みに行くと言ったはずだぞ」

「ひとりで飲むお茶は味気なくて」

「おまえが我々の元に来ればいい。ひと時も離れずに飲ませてやろう」

「たまにはひとりで飲むお茶もいいなぁ〜」

真逆のことをさらっと言いやがった。



「この場でおまえをどうこうしようとは思っていないが、平穏な終わりを望むなら、新選組になど帰るべきではない」

「分かってるよ。でももう決めたんだ」

香耶の強い視線は、風間をしっかり見据えた。



「ここより平和で豊かな世界なんて、実はいくらでもあるんだよ。
でも私は行かない。この世界に…この時代に生きると決めたから」

「だから関わることをやめない……か」



香耶は表情を緩める。

「もう時渡りはしない。でも新選組に飽きたら、千景君のところに行っちゃうかもね」

「ふっ。当分は先になりそうだな」

──あいつらは見ていて面白い。
風間は鼻で笑ってそんなことを言い残し、雑踏の中へ姿を消していった。

香耶はゆっくりと伸びていく建物の影を暫し眺め、湯飲みに残った茶を一気に飲み干す。
椅子から立ち上がり、腰に刀を差して、ひとつ背伸びをした。



「ん〜……さて、帰ろうか。総司君、歳三君?」

「「!」」



今度こそ名を呼ばれ、驚いて息を詰めた。
総司は苦笑して路地から姿を現す。香耶に駆け寄って、その身体に抱きついた。

「むぁっくるし…」

「飽きさせなんかしないからね、香耶さんっ……!」

「はぁ…ったく、いつから気付いていやがった」

俺も諦めて出て行った。駄々をこねる総司を香耶から引き剥がす。

「河原にいたときかな。なんだか動揺した気配を感じたから」

「なんだと? じゃあずっと気付いてたくせに後をつけさせたってのか」

「いつ話しかけてくるのかなーと思って。あはは」

「てめえ……いい度胸だ」

「こんなところで怒鳴らないでくださいよ。気付かれてたことに気付かなかった土方さんの不覚なんだから」

「てめえも一緒だろ!!」

結局、俺がこの似たもの夫婦を追いかけながら、三人で屯所へと帰り着いたのだった。



屯所にいた隊士に先ほどの浪士を回収しに行かせ、この一件は終わりを向かえた。
斎藤と平助のことは、今回は見なかったふりだ。

だがな香耶。てめえは自分で思ってるほどどうでもいい存在じゃねえんだよ。
少なくとも、俺も総司もおまえを見ていつも冷や冷やしてる。

だからな、もっと俺たちのこと、
頼れよ。

| pagelist |

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -