日記 | ナノ

 薄桜鬼雪華録
2014/10/17

追加話・・・
ドラマ「JIN」レンタルで借りたんですが1話に津田さん発見しました!医者役だった!

雪華録DVDを2章〜5章まで買いました。斉藤編、原田編、平助編、土方編です。


沖田編は前に買ってたんですがその他買ってなかったんで。レンタル屋で見かけても借りないよう葛藤し我慢しました。
風間編も欲しかったんですがお店になかったんでしょうがない・・・
やっぱり千鶴ちゃんとからんでくれるアニメはいいなぁ〜
斉藤編は千鶴ちゃんが芸子すがたで一番の見せ所ですね。君菊さんに着付けてもらう千鶴ちゃん女の子三人可愛い。あと冒頭の寒がっておててをはぁーっとする千鶴ちゃんマジ可愛い。新撰組を狙う悪い奴らのところに千鶴ちゃんがお酌しに乗り込みます、が!可愛い千鶴ちゃんは酔っぱらい親父に絡まれます。
あ〜やだやだ千鶴ちゃんが汚れちゃう
「嫌も嫌も好きのうちってやつか〜」なんていいながら勘違い親父が千鶴ちゃんを下品に追いかけ回し行き止まり!その時山崎君登場!「俺は可愛らしいお嬢様をお守りする忍者だ」山崎×千鶴ターンですね。完全に、山崎くんが忍法畳返ししてるあいだ千鶴ちゃんを逃がす崎。
すると千鶴ちゃん。また別の悪いやつに絡まれ追いかけ回られます。
部屋に逃げ込んだけど行き止まり!
逃げて!!千鶴ちゃん!
そこへ一君登場。「俺は住屋の用事棒だ!」かっこよく決めますが一君は一瞬で千鶴ちゃんの可愛いさに目を奪われます。「似合うよ」の一言がいいたいですが邪魔がはいります二人の世界つくんなや!と正論をいう悪いオッサンは無視しますが無視しきれなかったので闘う。このあとは土方さんにバトンタッチです。千鶴ちゃんの行方は土方編5章に収録されてます。あとの見所は雪兎を斉藤さんに作る千鶴ちゃんかな・・・
一君の個人的見所でした

お次は左之さん編。3章
ここでは相変わらずな素敵な兄貴っぷりな左之さんが見られます。ばっつぁんから冒頭にも「なんでおまえはそうモテるんだ」と言われます。
買い出しデートな原千。花尾が切れる千鶴ちゃん。兄貴はすかさず膝まずき見してみろと千鶴ちゃんの花尾を直しにかかって片足でヨロヨロする千鶴ちゃんに優しく手をさしのべ肩に手を置かす。千鶴ちゃん顔真っ赤です。
帰ったら早速二人きりでずるいと平助君が文句をいいに来ます。ちなみに、平助君は各話で千鶴ちゃん大好きな行動をします。ひたすら平助君には癒されるばかりです平助は雪華録では常に千鶴ちゃんの為に、千鶴ちゃんの側に居るような気がしますマジ可愛い平助君。
話戻って、左之さん編は島原での絡みが少し少ないので千鶴ちゃん絡みの見せ場があまりないですが、兄貴っぷりは凄まじいです。検問で部下の隊士の知り合いが通行書をスラれ疑われ捕まりそうになり俺はこいつらを信じるとスッタ犯人を部下に探しに行かせ来なかったら切腹するとまるで走れメロスのような展開になり、千鶴ちゃんと部下の隊士とスられた友達は街に犯人を探しにいきます。ここで話を聞いていたぬいぬい。
不知火さんが犯人を捕まえてくれます。まるでメロスとセリヌンティウスのような友情・・・
「おいおい勘違いするなよ。いきなりぶつかってきて詫びの一つも入れないからだ」もうぬいぬいったら!千鶴ちゃんも「不知火さんっ・・・!」と男気溢れるぬいぬいを讃えます。
左之さんの処分は半年間の減給となりました。
その後左之さんが千鶴ちゃんにかたります「男は言い訳しないものなんだよ」そういいぱっつぁんに飲みに誘われ土方さんにはナイショなとウインクする左之さんはやっぱり旦那さんにほしいなと私が思いました。遊佐さんボイスってやっぱ心臓(ハート)に悪いな・・・・・


はい、次は平助君4章〜
ひたすら癒されます平助君の可愛さがヤバイです。平助編は全体的に明るいので嬉しいな。
まず冒頭は魁先生全開で千鶴ちゃんとの二人きりの買い出しにも関わらず町人達の喧嘩を楽しそうに止めに・・・いえ、参戦しに行きます。
暴れる平助君は格好いいです。男の子なんだなって感じですああ癒される。
が、やっぱり暴れ過ぎました。お店の商品(瀬戸物)粉々。案の定土方さんに起こられる。ぶーっとふて腐れ頬っぺた膨らます平助君・・・


ああ癒される。そんな平助君に千鶴ちゃんは慰めようと「今日はご馳走つくるから」と優しく宥める千鶴ちゃん。鴨鍋なんてどうかなと提案し平助君は鴨を自分で捕まえようと千鶴ちゃんを連れ川に来ます。
鴨捕まえるシーンは音声だけ。後味悪いしね。次のカットではもう鍋にされます。
隊士みんなで鴨鍋をつついてまたぱっつぁんと平助の肉の取り合いがはじまりますが、間の悪い土方さんが入って来て取り合いしてた肉が飛び土方さんの額に張り付く。哀れ土方さん(*´ω`*)・・・
ぱっつぁんはそうそう逃げ、平助君だけ悪者。
言い訳するへーちゃんに思いっきりゲンコするひじーそりゃそうよね(笑)
ただ言い訳する平助君のかわいさったら・・・「美味し過ぎて頬っぺたがおちちゃうかも(鴨)〜」ああ癒される。
でお待ちかね島原編。
もう各話で出てきますが平助君は千鶴ちゃんが他の男に触られるのが気が気でなりません。
嫌でしょうがない平助君。そんなへーちゃんに兄貴が気を聞かせ千鶴ちゃんと平助君を二人のきりにしてくれます。だだだだたっと駆けていくへーちゃん勢いよく襖を開けたらそこには芸子姿の千鶴ちゃん・・・(*´∀`)♪
お酌してもらいますが千鶴ちゃんが可愛いくて直視出来ませんますますこんな可愛い千鶴ちゃんを他の男に触られるなんて・・・我慢出来なくなった平助君はダッシュで屯所に行きこの作戦を辞めるようひじーと近藤さんに言いに行きます。魁先生さすがですね。
一人取り残された千鶴ちゃんなんとこっから風千ターン。
ちー様が登場!
芸子千鶴ちゃんに酌をしろと命令します。ちー様はまだ千鶴ちゃんだと気付いてないように見せかけ気づかないふりでからかいます。千鶴ちゃん可愛いね(*^O^*)
気付いていることをバラシちー様。「俺の目にくるいはなかった」と千鶴ちゃんにせ、接吻しようとします!きゃーーー千鶴ちゃんの純潔がーーーー!!!
いいところで、お千ちゃん登場!扇子でパコーンとちー様に天誅!
特にそんなに痛くはないだろうけど怒りで震えるちー様。
逃げる千鶴ちゃん。
すると千鶴ちゃんは新撰組に奇襲をふっかけようと企む悪い奴らの部屋を発見。そしてこっから千鶴ちゃんの行方は斉藤編へと繋がるのでした。
一方平助君はというと屯所に戻ってひじーと近藤さんの説得しとりあえず土方さんを島原に連れていくへーちゃん。土方さん置いていくけど。
島原に戻ったへーちゃんは千鶴ちゃんを残した部屋に行きますが千鶴ちゃん居ない!
当たり前ですその間千鶴ちゃんはちー様に純潔奪われそうになり、悪い奴らのお酌したり、
追いかけ回られたり、山崎くんにお嬢様と呼ばれ助けられ、斉藤さんと合流したところでした
。平助君は崎と一緒に闘いますが、次の日伊藤さんに起こられます。この時もう平助君は伊藤派に付いていくと決めていたから・・・
そんな悩みも抱えながら
別の日。朝から雪が降りあの雪合戦スチルシーンがはじまります。微笑ましいよね。みんな春夏秋冬同じ衣装で寒くないかと思いますが突っ込まれんのはぱっつぁんだけ。
いやみんな寒そうだよ?
雪合戦の雪玉が障子突き破るもんだからまた副長がご立腹!にげるぱっつぁんと左之さんと平助君一人に責任はと思う千鶴ちゃんだけど原と八に連れてかれる千鶴ちゃん。この間二人に口塞がれ抱き抱えられてるすがたが萌えます。
最後はひじーのゲンコツでへーちゃん編はおわりです。とにかく平助君は全体的に癒されて癒されてあかるかったので楽しかったです。


土方編5章(^^)
土方さんは早速総司に自分の句をからかわれ悲惨な思いをします。でもって総司が千鶴ちゃんに感想聞くんですが千鶴ちゃんは「好きだ」と言ってテレるひじー。
はぁードキドキ
そのあとちょっと千鶴ちゃんに怒鳴って怖がる千鶴ちゃん可愛い
島原の話。平助君が島原から千鶴ちゃん芸子させたくなくて島原から帰ってきます平助君に置いてかれ文句言いながら島原へ向かう土方さんに千鶴ちゃん登場!なんだか土方さんは誰だか分かんなかった感はありますが他の隊士と比べるとトキメク描写でははなかったです。
千鶴ちゃんと二人屯所へ帰る土方さん。普段と同じ速度で歩くから芸子の厚底下駄では速く歩けません。息切らす千鶴ちゃん遂につまずき転ぶ所を副長キャッチ(///∇///)
足捻る千鶴ちゃんに「いーからみせてみろっってんだよ」ああ三木眞ボイスサイコー
恥じらう千鶴ちゃんは裾を捲り生足首を見せます。土方さんペタペタ検査触られて千鶴ちゃんも恥ずかしく真っ赤です。あああああいいねーいいねー!!
そしてそして触り終えた土方さんは大丈夫そうなのを確認し、千鶴ちゃんの手を引いて島原を出ようとするのですが。
当然千鶴ちゃんの見た目は芸子そのものでお持ち帰りご法度。止められます。ここは知ってる人多いですよね。
千鶴ちゃんを抱き寄せ「この女俺が預かる」ですよイヤー副長!一生着いていきます嫁にして!いや嫁は千鶴ちゃんただ一人(。・ω・。)
ズンズン千鶴ちゃんの手を引いて歩く土方さん
そこへ総司が見ていた!!
「ふーん・・ごちそうさま」
これは1章のシーンと繋がっております。
なんだか勘違いされ赤くなる千鶴ちゃん。去る総司。で、また平隊士達が!
千鶴ちゃんを見られたらまずいので、近くの部屋に入れる。端からみたら親に内緒で夜家を抜け出して返ってきたカップルみたいです。
次の日君菊さんにお礼を言いに昼間に土千で島原くるのですが新撰組の土方さんが芸子と駆け落ちしたと噂が広がりまくり。
噂話にうんざりするひじーを見て落ち込む千鶴ちゃんにとどめの一言。
「ま、あんないい女なら噂になるのも悪くない」
いやいやいや、口説いてるよこれ。もう確信犯だよ千鶴ちゃんの嬉しそうな顔でこっちもお腹いっぱいです。
そんなこんなで、土方さんが夜道を歩いているとちー様が現れた!!!!
風間さんは千鶴ちゃんがいないから喧嘩する気がおきなきと主張。ちー様は愛する嫁がいないとやる気スイッチがはいらないみたいです。
それでも喧嘩になった。
でも山南さんと天霧さんが来てとめる。
帰る土方さん。
「お帰りなさい土方さん!」
新妻みたいに門の前で土方さんを出迎える千鶴ちゃん。土方さんもまんざらでもなさそうです。
結婚しちまえ!!
別の日。あのみんなで縁側で団子を食べるシーンで締めくくり。
雪華録隊士達編はこれにておしまい。


エンディングの曲はそれぞれちがいます。
個人的に好きなのは沖田さんの曲。
最後沖田さん一枚絵で「愛しています」って歌詞が印象的でした。
それぞれの視点でみたらやっぱり千鶴ちゃんと結ばれなかったり死んでしまったり悲しいことだらけですが、少しでも幸せでいてくれたらと思います。
DVDについてる小説も必見です。

長くなった!Σ( ̄□ ̄;)
ではではサヨナラ(^_^)/

prev / top / next
戻る
Comments

prev / TOP / next


Form

名前

URL

コメント

認証番号入力(PCのみ)




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -