絵日記







赤也の部屋は、いつ来ても散らかっている。
床には服、雑誌、繋ぎっぱなしのゲーム機、攻略本、プリント。
テーブルの上にはお菓子のゴミ、コップ、やりかけの課題。
……どうやったらここまで汚くできるんだろう。


どうにか座れるスペースを探し、近くに放り投げられた服や雑誌を適当に片付けていると、麦茶とコップを持った赤也がドアを蹴り開けた。





「…行儀悪っ」
「うるせー。…なぁ、麦茶しかねぇんだけどさ」
「何でもいいよ、ありがと」



重要そうなプリントをまとめて、クリップで留める。これは帰りに赤也のお母さんに渡しておこう。
赤也はランニングとスウェットと言うだらしない格好のまま、テーブルの向かい側に座った。
そのうちクーラーのリモコンを探し当て、機械音と一緒に涼しい風が流れてくる。




「クーラーつけていいんだっけ」
「あー…秘密ってことで」




能天気な返答に溜息をついて、コップに麦茶を注ぐ。
と、テーブルの上の課題が目に入った。
表紙には、大きな文字で「絵日記」と書かれている。


………え、絵日記?






「これ、何…」
「ん?自由研究の絵日記」
「…赤也、マジで言ってんの?」
「なんだよ!別にいーじゃん」






むっとする赤也を見つめて、唖然としてしまう。
こ、この年で絵日記って…!!しかも自由研究?何言ってんのこいつ。





「……中、見てもいい?」
「おう」




恐る恐る表紙を開く。お世辞にも上手いとは言えない絵の下に、相変わらずの字。
ええと、日付は7月30日で…内容は、テニス部の先輩の話だった。
あ、わりと真面目に書いてるんだ。絵日記だけど。



「これが仁王先輩で、こっちが副部長。へへ、上手く描けてるだろ」
「うん…」





これ、絶対再提出になるよ。
と思ったものの、あえて黙っていた。(学習しないとだめだ、赤也は…)






×