2万hit企画 | ナノ







「ここか?四天宝寺は」
「せやで。もう午後やなぁ…どこかの誰かさんが迷うおかげで、」
「うるせぇ、行くぞ」
「はいはい。…しゃあないわ」


ぎらりと、青の瞳が煌いた。




◇◇◇



スコアを取りながら欠伸をすると、練習試合を決めるジャンケンで負けた白石先輩が、心配そうにわたしを見つめた。


「名前、眠そうやなぁ」
「…白石先輩のせいじゃないですか」


むっと唇を尖らせると、そうやったっけ、と彼が朗らかに笑った。

眠いというか、まあ……実は昨日、白石先輩の家に泊まったせいで、その。
…決してやましいことはしていない。断じて。ただ、白石先輩のお姉さんや妹さんに会いたかったし、猫も飼っているらしいので、本当に遊びに行っただけというか。


この辺りの話は割愛。問題は、その夜のことだ。



(――まさかお兄ちゃんから電話がくるとは……)



お兄ちゃん――つまり、跡部景吾のことである。名前で呼ぶとものすごく恐い顔で叱られるけれど。
レギュラー皆で一緒にご飯を食べていたらしく、低い声の後ろで、向日先輩や芥川先輩の声が聞こえた。


いや、お兄ちゃんから電話がきたのはまだいい。
そのときに、白石先輩がうっかりわたしに話しかけてしまったのだ。うっかり、と言うわりに、先輩が終始にやにやとしていたのが気に障る!

ある意味親代わりと言ってもいいお兄ちゃんにとって、妹の携帯から"おとこのひとのこえ"が聞こえてくるというのは、どんな心境だったんだろう……。
まあ、わたしの家に帰ったら本人から聞けるんだけどね、と思い直して溜息をつく。



「…お兄さんが帰ってくるんやって?」
「はい。帰ってくるというか、大阪に遊びにくる……らしいです」
「明日、明後日って土日やからな。にしても同い年でテニス部……やったっけ。案外、知っとる奴かもしれへんなぁ」
「そうですねえ」



白石先輩はわたしと同じように欠伸を漏らし、ベンチの背凭れに寄りかかった。ぱこーん、とボールの跳ね返る音がする。
うーん、今のうちに言い訳でも考えておこうか。



「名字……名字?」
「な、なんですか?」
「名字ってテニスプレーヤー、思い出そうとしてるんやけど……うーん」
「えっと…兄とは違う名字なんです。続柄は養子なんですけど、色々あって、兄の両親がわたしを縛り付けたくないみたいなので」
「ああ、えっと…すまんな。……俺が聞いて良かったん?」


申し訳無さそうに謝る白石先輩に、大丈夫ですよと口元を緩める。


――やさしいなぁ。四天宝寺は優しいひとばっかりだ。
クラスの友達もみんないい人ばかりだし、財前くんも素直じゃないものの(以前そう言ったら舌打ちされたけど)一応優しいし、白石先輩率いるテニス部は、優しさの塊だと思う。



「あ、そう言えば。兄の友達に、忍足先輩と同じ名字の人がいるんですよ」
「え?」
「おしたり、って珍しいですよね。その人も関西出身なので、先輩の親戚だったりして」


ふふ、と笑うと、白石先輩が眉をきゅっと寄せた。なにかを思い出そうとしているようだ。



「名前の元いた学校て、もしかして、」
「――名前!」
「、…えっ」


ぴんと背筋が伸びてしまうような、厳かで、それでいて綺麗な声。
遠く、後ろの方で聞こえる。



「お、おにい、ちゃん……!?」



まさか、そんな。だって今日は金曜日で…部活があるって伝えておいたはず。
そして、ここは学校だ。決してわたしの家でもなければ、東京の、やけに大きい兄の家でもない。お兄ちゃんも電話で、土曜日に来るって言ってたのに!

コートに続く門の手前に、ハニーブロンドを揺らしながら、ここには居ないはずの兄が立っていた。
なにもかも放棄したい気持ちをどうにか抑えこんで、慌ててお兄ちゃんに駆け寄る。



「もう、なんで来たの!?」


なに涼しい顔してるんだ!って言うか、またそんな高そうなスーツで外を出歩く…!!

頭でも一発叩いてやろうかと思ったけれど、勇気が足りなくてやめた。黙ったままわたしを見据えるお兄ちゃん。…居心地が悪くて、きょろきょろと視線をそらす。

うう、先輩たち全員こっち見てるよ…思いっきり試合の邪魔しちゃってる。ご、ごめんなさーい!お兄ちゃんがごめんなさい!
危うい日本語のまま頭の中で叫んで、きっ、とお兄ちゃんを見上げた。



「土曜日に来るはずじゃ…って言うか、学校に来るなんて、」
「言ってねぇな」
「そうだよね!わたし間違ってないよね!」
「名前ちゃん、ちょお落ち着き」


お兄ちゃんの隣で、低い大阪弁が聞こえた気がして、目を丸くする。
……もしかして、もしかすると。目線を横にやり、逆光で見えなかったそのひとをじっと見つめる。



「…そないに見つめられたら、照れるわ」
「ゆ……侑士せんぱ、」
「なんっでお前が居んねん!!!」


すぐ近くで聞こえた怒鳴り声にびっくりして肩を揺らせば、どすどすと足音を立てて、試合をしていたはずの忍足先輩が歩いてきた。
彼と練習試合をしていた財前くんは、面倒そうにラケットを肩に担ぐ。


「なんや、少しは静かにできへんの?謙也クンは」
「その呼び方やめろやキッショいな!」
「相変わらず喧しいなぁ……今名前ちゃんと話しとるんやから黙っといてや」
「は…!?お前と名字になんの関係があるん」


侑士先輩に向かって、指を差す忍足先輩。その指はわなわなと震えている。
すらすらと動く健康的な唇に、どうしたんだろう、と首を傾げてみた。

ええと、二人は知り合いなんだろうか。
あのー、試合できてないし、みんなこっち見てるし、何よりお兄ちゃんの眉が釣り上がっていてですね……。



「――話は後でしろ!俺は部活を見に来てんだ、さっさと散れ」
「お兄ちゃん!そういう言い方は…」
「あー、氷帝の跡部くん…やったっけ?」
「……てめえが部長の白石か」
「せや。もう下校時刻近いし、色々聞きたいこともあるみたいやから、とりあえず部室で話聞く…、でええかな」



苦笑いをしながら近付いてきた白石先輩の提案に、お兄ちゃんが静かに頷く。
財前くんがぼそりと、「めんどくさ」と呟いたのが聞こえた。





×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -