Garden


死者の家


参加者


GM.ひぃらり
PL.黒天使/久遠影冥
PL.ひよにし屋/睦人
PL.吉丸/歴木艮
PL.草餅/琥葉
--------------------

GM:それでは、「死者の家」セッション続きを始めさせていただきます。
よろしくお願い致します!!
琥葉:よろしくお願い致します!
久遠:よろしくおねがいしますー!
歴木艮:よろしくお願いしますー
どどんとふ:「睦人」がログインしました。
睦人:よろしくお願いします!
GM:【死者の家】
GM:さて、前回は各自家の中に散って、琥葉さんだけキッチンで残り生命を散らしたところでしたね。
琥葉:死んでないですwwwww
歴木艮:ナムナム
久遠:あ、GM。久遠は部屋で笛ぴーひょろろーしておきますね
GM:シークレットダイス
歴木艮:鳴らすんかい!
睦人:「」
琥葉:やつがくるよ…
歴木艮:『久遠さん・・・鳴らすの控えたほうが、いいんじゃない・・・?』
GM:ファンぶったわ、来ないです……そして次の移動場所では挑戦できません…
久遠:oh
歴木艮:wwwwwwwwwwwww
琥葉:なんてこと、、、
睦人:「……」
キッチンガチャガチャしても開かなかったら諦めて居間に行きます。
琥葉:『えー、、と』辺りを幻視します。
歴木艮:琥葉さんとは精神対話使えますか?
久遠:『逆だ逆。俺に気をひけるから、その間にお前らが別のとこ調べられるだろ』
GM:とりあえず久遠さんの寝室情報をば。
簡易な和室だ。
布のかかった鏡台や、濡れている布団、押入れが目に入るだろう。
押入れもあるようだ。
GM:琥葉さんと精神対話使えますよ。
キッチンはやっぱり開きません。
久遠:周囲を幻視したあと、押入れ幻視
歴木艮:『琥葉さん・・・?閉じ込められた・・・?』
久遠:『あ?まじか。蝶番はずせないか・』
GM:キッチン周囲への幻視情報は変わりませんね。
睦人:諦めて居間へ、荒れてる場所に何かないか幻視します
久遠:扉は占めろよ!!!!!
琥葉:『みたいですね…どうしたものか、はずれるでしょうか…』
GM:寝室
「幻視」→周囲
掛け軸や、目覚まし時計も見つかる。
市松人形が隅に座っていた。

「幻視」→押入れ
僅かな隙間から、市松人形が覗いている。
押入れには四人入りそうだ。
歴木艮:風呂場辺にいる艮はひとまず、床に何かいないか幻視
久遠:『木製なら、フォークなりなんなりみつけててこの原理でくいっとすれば結構簡単に外れるぞ』
久遠:「ただ、問題があってな。閉まらなくなるからあいつにみつかりやすくなる
GM:せやな(せやな
久遠:『お、市松人形ちゃんよぉ』掛け軸幻視のあとに目覚まし幻視
久遠:『四人ははいれそうなでかい隠れ場所見つけたぜ』
琥葉:『そういうものなのでしょうか、、、しかし僕には出来そうになさそうだ』近くに人形はいますか?
GM:睦人ちゃんは荒れた物の下から家の間取図を発見した!!
玄関、居間、キッチン、風呂場、子供部屋、寝室、
家の裏に戸棚があることが分かっただろう。
睦人:Foooooooooooooooooooo
GM:「幻視」→風呂場
床の隅にはいくつもの包丁と、血まみれの市松人形、桶が散乱している。
GM:「幻視」→掛け軸
掛け軸は四つの絵が描いてある。上から順に、龍、牛、蛇、鼠。

★目覚まし時計
まだ動くらしく、タイマーをつけられそうだ。
(目覚ましアラーム送信をご利用ください)
久遠:『おっ。これ使えそうだな……』
GM:キッチンにも市松人形ちゃんいますよ。
久遠:『…竜、牛、蛇、ネズミ……?』
琥葉:『あの、すいません。出してもらう事は出来ますか…?』市松人形ちゃんに精神対話してみます。
睦人:『間取図があった。
玄関、居間、キッチン、風呂場、子供部屋、寝室。
それと、家の裏に戸棚があるみたい』
市松人形 -> 琥葉:『えー』 あなたをキッチンに閉じ込めたのはこの子のようですね。
歴木艮:市松人形は後にして、和式トイレと浴槽の蓋を開けて幻視します
久遠:『…なあ睦人ちゃん。君、今居間にいるんだよね?』
琥葉:『ごめんなさい、お願いします』市松人形ちゃんに頭下げまくります。
久遠:『金庫に5261って打ち込んでみてくれないか?』
睦人:『分かった、任せて』
GM:「幻視」→浴槽
折り畳み式の蓋がしてあり、中は分からない。
大きさ的に、一人は隠れられるだろう。

「幻視」→和式トイレ
木製の蓋がしてあり、開けると悪臭がした。
久遠:掛け軸ってめくれないかなぁ(脱出ゲーム脳
GM:浴槽の蓋は開けても中は空っぽだ!
睦人:金庫に近付いて「5261」と打ちます
GM:掛け軸をめくると…………
歴木艮:隠れ場所把握
GM:▽何かのスイッチを見つけた!
久遠:即座に押しますね
久遠:ぽちっとな
GM:ぽちっ……
GM:……
GM:見える範囲聴こえる範囲では何も起こらない!
歴木艮:艮鏡覗いて幻視しよう
市松人形 -> 琥葉:s1d100<=50
歴木艮:『そのスイッチなんだろうね』
市松人形:シークレットダイス
久遠:『いろいろなとこにスイッチあるみたいだな…全部おすとなんか起こるタイプじゃないかな』
久遠:!?
琥葉:えっ
久遠:扉はしめてるよね!?
歴木艮:はー
歴木艮:しめてねぇわ
久遠:今すぐ閉めよう
市松人形 -> 琥葉:『しょうがないなぁ〜』 その様が余りにも赤べこみたいで面白かったのか、キッチンの扉を開けてくれました。
『もっとちゃんと調べていったほうがいいと思ったんだけどなぁ〜』
歴木艮:聞き耳
琥葉:赤べこwww
歴木艮:『あ・・・・扉閉めてない』
GM:脱衣所はのれんだよん 風呂場はあのギコって感じの引き戸
久遠:『馬鹿野郎早く締めろ』
歴木艮:おk〜
歴木艮:『ん、だいじょうぶ』
GM:さて、睦人ちゃんが番号を金庫に打ち込むと…
GM:ガチャッ とな 金庫が開きました!!
GM:中には手帳が入っている。
琥葉:『ありがとうございます。そうですね、もうちょっと調べたら出ます。』開けてくれたキッチン一旦閉めます。水道辺りを幻視しようかと。
睦人:『金庫開いたよ、手帳が入っていた』
GM:聞き耳しても今は静かだよん。
GM:「幻視」→水道、蛇口
蛇口に映っている女の人と目が合った。
歴木艮:鏡幻視はー
久遠:『おっしゃ、呼んでみてくれ。内容的にきつそうなら後で俺にくれてもいい』
歴木艮:おk
久遠:『…そういえば、ここの市松人形ちゃん喋れる?』と人形に
琥葉:『!!!!!!、こ、こんにち、は』女の人に精神対話しかけてみようかと。
睦人:手帳読みます
GM:話しかけようとすると…フッと姿を消してしまった。
GM:「幻視」→風呂場鏡
髪の長い女の人と目が合う。
市松人形 -> 久遠:『こんにちは…どすえ』 舞妓さん市松人形だ。話せるらしい。
GM:手帳には、個人情報、電話番号、ストーカー被害の内容などが書いてあった。
どうやら、手帳は主婦のハルカさん(27歳)のものらしい。
切り出した新聞の記事も一つ挟まっている。
ストーカーについては以下の通り。

「毎日視線を感じる」
「何処へ行くにも、足音がする」
「警察はかけもってくれない」
「プレゼントが届いた」
「どうして私の予定を知ってるの?」

『無差別女性誘拐事件』
数十年前に起きたらしい事件。
子供から老人まで、幅広い女性がさらわれた。
さらわれた女性がどうなっているかは不明。犯人も未だ見つかっていないという。
主婦のハルカさん(27歳)と、
彼女の子供のユイちゃん(5歳)が行方不明になったのを最後に、
この事件は起こらなくなった。
久遠 -> GM:『やあ、美人のお人形さん』
久遠 -> GM:『この家を徘徊していたやつのこと、知ってる?』
市松人形 -> 久遠:『こわ〜い殺人鬼だよ…どすえ』
琥葉:『…?悪い人ではないみたいですね…見たところ普通の台所みたいですし・・・』料理とかないか幻視してみます。
久遠 -> GM:『喋りやすい話し方でいいよ。殺人鬼か…。なあ、この家、いたるところに札があるんだけど、あれは何の意味があるんだ?』
GM:料理はないけどコンロに置きっぱなしの苗場から明らかに中身が腐ってるであろう匂いはする。
歴木艮:『風呂場は全然普通じゃないけどね・・・』
市松人形 -> 久遠:『あいつが中に入ってこれないようにしてるんだよ…どすえ』 舞妓さんらしくしようと努めているようだ
久遠 -> GM:『ふむ…なるほど。…頑張り屋なかわいいお人形さんだなぁ』
市松人形 -> 久遠:(*´・ω・`*)
睦人:『手帳は主婦のハルカさんのもの、ストーカーにあってたみたい。
新聞の切り出しもあった。
「無差別女性誘拐事件」
数十年前に起きたらしい事件、子供から老人まで幅広い女性が攫われた。
その後どうなっているかは不明で、犯人も見つかってない。
主婦のハルカさんと子供のユイちゃんが行方不明になったのを最後に、事件は起こらなくなった』
琥葉:『う、、、し、失礼、、しまーす』その置きっぱなしを幻視してみます
久遠 -> GM:『あ、あと一つ。この家にあるスイッチって、なんの意味があるんだ?』
久遠 -> 市松人形:『それと、どこにあるかも教えてくれないかな?』
歴木艮:女の人に『誰ですか』って対話試みつつ、女性に幻視する
市松人形 -> 久遠:家の裏の戸棚の中に入ってみれば分かる、と教えてくれるだろう。
久遠 -> GM:『家の裏の戸棚か』
GM:鍋をあけた途端琥葉さんは死にたくなる程の悪臭に襲われた!!!
GM:▽鍋の蓋の裏にスイッチがあった!
琥葉:『ぶ、うぇええええええ』スイッチぽちっとな!
久遠:『お前ら、札のある場所は安全みたいだぞ。あいつ、札のある場所にはいけないらしい』
髪の長い女の人:『あら、普通に話しかけてくれるのね。でも、名前は忘れちゃった』
真っ黒な長い髪、真っ白なワンピースの女の人。靴は履いていない。
GM:ぽちっ……
久遠:その声って艮さんだけしか聞こえてない?
GM:……
GM:見える範囲聴こえる範囲では何も起こらない!
歴木艮:『ハルカさん・・・?』
GM:艮くんだけだよ
歴木艮:女性に
久遠:OK
歴木艮:名前わかんねーのか
睦人:choice[誰かと合流する,留まる,子供部屋を見に行く,戸棚]
DiceBot : (CHOICE[誰かと合流する,留まる,子供部屋を見に行く,戸棚]) → 留まる
久遠 -> 髪の長い女の人:『市松ちゃん、あの殺人鬼って、やけに開けようとしてた部屋があるみたいだけど、どの部屋かわかるかい?』
歴木艮:『ここに来た人、いると思うんだけど・・・』と彼女に言います
歴木艮:この幽霊に平然と話しかけてる艮が怖い
睦人:『私居間にいるから、何かあったら来て。集合場所もここにしよう』
久遠:『だな』
琥葉:『あとはこれくらいかな…?一旦居間に向かいますね』居間へ向かおうかと。
髪の長い女の人 -> 歴木艮:『……あら』
『あらあらあら』
ふ、と鏡の中の女性が消えたと思うと、次の瞬間には貴方の目の前に。
『そうだわ、私ハルカって名前だったわ。随分長いこと忘れていたみたい…』
『ありがとう、何だか心のもやもやがとれて、すっきりした気分』
と、貴方の手の中に何かの感触が。
開いてみると、それは銀色のネックレスだ。
『お礼みたいなものだけれど、あげるわ』
下記アイテムを入手します。
★「親の絆」
左半分のハートの形をした、銀のネックレス。
任意のスキル一つだけ、SPを半分にして取得することができる。
歴木艮 -> 髪の長い女の人:んっ
久遠:『ん?もう出られるのか?』
歴木艮 -> 髪の長い女の人:希少・・・?
髪の長い女の人 -> 歴木艮:さてどうかな
髪の長い女の人 -> 歴木艮:ここに来た人については、殺人鬼のなれの果てだ、と伝えるでしょう。
歴木艮 -> GM:『ありがとう。』
琥葉:『あ、はい、お人形さんにお願いして開けてもらいました』皆にキッチン開いた情報共有します。
GM:琥葉さんは居間へ。
久遠:『おお、ならよかった』
髪の長い女の人 -> 歴木艮:『見つからないように気をつけて』 そう言って女性はまたフッと姿を消してしまいます。
市松人形 -> 久遠:スイッチの場所は秘密だからね>< (訳:自分で探せ
久遠 -> GM:『ぶー。まああのスイッチの意味が分かりそうなとこ教えてくれるだけでもありがたいよ。ありがとう』
歴木艮:窓に幻視した後、そのまま天井にも目を移し、幻視
久遠 -> GM:『それで、殺人鬼が開けようとしてたの、どの部屋かわかる?』
睦人:琥葉さんの姿見てほっとします
琥葉:『居間に移動しました』皆に伝えます。
GM:風呂場窓は閉じられているが、一人通れそうだ。
▽天井を見ると…スイッチがあった!
歴木艮:『あー』
市松人形 -> 久遠:子ども部屋だって
歴木艮:高さは
久遠 -> GM:『子供部屋か…どうすればあけられるかわかるかい?』
GM:艮くんが風呂枠に登って背伸びすればいける
市松人形 -> 久遠:『どこかに鍵があると思う…どすえ』
久遠 -> GM:『鍵か…うん、ありがとう』
歴木艮:choice[足を踏み外す,登れる]
DiceBot : (CHOICE[足を踏み外す,登れる]) → 登れる
久遠 -> GM:最後にちょっとだけ髪の毛を整えてあげて綺麗に飾ってあげよう
歴木艮:登ってぽちー
歴木艮:傘で押しても良かったかな
市松人形 -> 久遠:優しみある。嬉しそうにしていた!
GM:スイッチを押すと……
GM:……
久遠 -> GM:『いろいろと教えてくれてありがとうな』
GM:見える範囲聴こえる範囲では何も起こらない!
久遠:『お前ら、いくつかわかったことがある』
GM:さて。
GM:【サツジンキ】
琥葉:え
歴木艮:うっ
久遠:聞き耳
歴木艮:聞き耳します
睦人:くwwwwwwwwwwwwwwww
琥葉:居間の扉閉めます
琥葉:扉?襖閉めます
久遠:『……』
久遠:押入れに隠れますね
GM:寝室隣りの方から、何か、音がきこえはじめる。
睦人ちゃんの間取り図では壁と書いてある部分ですね。
久遠:『やっべ、あいつ来たわ』
GM:べちゃ。
久遠:押入れにかくれるぅ!!!忍び歩きと隠れる併用!!!!!!!
GM:べちゃ。
GM:どうぞどうぞ
睦人:『皆、気を付けて』
GM:音が、戻ってきた。
GM:音は、廊下を進み、外へ向かった。
琥葉:『ええ、来ましたね…睦人さん大丈夫ですか?』
歴木艮:隠れる自動成功でトイレ脇で息潜めます
GM:ズ……ズズ……ズ……
琥葉:隠れる場所あるか幻視しまくっています。
GM:ガラガラ……
久遠:『お前ら、どうやらあいつは殺人鬼らしい。おそらく睦人ちゃんが金庫から取り出した手帳に関係あるんだろう』
久遠:確か今ってお札なかったっけ?
GM:居間には無いかなー
GM:外に出た音は、また家の周りをまわる。
琥葉:アッー
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:戸棚の辺りで、音は止まる。
GM:……。
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:音は、玄関へと戻ってくる。
GM:玄関に入り、扉を閉めた。
GM:音は、子供部屋の方へ行く。
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:と、
GM:一度、廊下で止まる。
久遠:『………』
歴木艮:うっこわい目の前じゃん
どどんとふ:"殺人鬼"という名前のキャラクターはすでに存在するため追加に失敗しました。
琥葉:『…!』
歴木艮:『バレるかな・・・近くに来た』
久遠:『静かにしてろ……目覚ましアラーム鳴らすにしても、行動するとばれそうだな…』
GM:……。
GM:それは、
睦人:『……いざとなったら、戸棚まで走ろうかな』障子に目を向けつつ
GM:脱衣所へと入ってくる。
歴木艮:ああああああああああ
歴木艮:こわ
GM:貴方の直ぐ目の前を、
GM:ズ……ズズ……ズ……
琥葉:こえええええ
久遠:その間に目覚ましを数分後にセットして再び押入れに隠れます
歴木艮:そいつに幻視できないかな
久遠:目覚ましは目立つ場所においておきます
GM:音を引きずり、横切っていく。
歴木艮:あ、やめます
歴木艮:幻視なし。
GM:(*゚▽゚*)
GM:……。
歴木艮:『目の前まできた』
久遠:『…これで気が引けるといいが』目覚ましセットOK隠れる忍び歩きで押入れに隠れてばいばいすぱぁん
GM:目の前を通っていくだろうから嫌でも見えてしまうでしょうね。
身体も、服も、全てが『黒』
顔はなく、その全身は濡れている。服というよりは、何か布を巻いているかのよう。
それは床に密接しており、引きずった音はこれだろう。

…風呂場に入っていく。
貴方には気づいていないようだ。
歴木艮:『ねぇ、見えた・・・?』
GM:……。
GM:………。
久遠:『ん?あ、もしかして俺殺人鬼の姿のことなんもいってなかったっけ』
GM:それは風呂桶の前でジッと止まっている。
何かを考えているのだろうか。
GM:[アラーム発生:(全員)]:./sound/alarm.mp3:180秒後
GM:………。
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:また動き出し、
GM:それは脱衣所を出ていく。
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
GM:ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
久遠:『…たぶん、子供部屋をガチャガチャしてるな』
GM:子供部屋のある方で、その音はまた鳴り響く。
GM:ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
琥葉:『子供部屋に何かありそうですね…』
GM:……。
GM:廊下を戻り、キッチンへと入って行った。
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:水の流す音がする……
GM:【停止】
GM:音が止まる。
久遠:『よし、鳴った』
GM:………。
GM:…………。
GM:………。
久遠:『今、俺がアラームを鳴らした。俺は隠れてるから問題ない』
GM:ズ……ズズ……ズ……
久遠:『その間に艮は居間に迎え。お前なら音たてずに居間に迎えるだろう』
歴木艮:『もう一個見たらいく』
GM:ズ……ズズ……ズ……
久遠:『おう』
GM:ズ……ズズ……ズ……
久遠:『駄目そうなときはおれが合図する』
GM:ズ……ズズ……ズ……
GM:バタン。
GM:……。
GM:………。
久遠:透視で寝室の様子を確認します
GM:沈黙が続く。
GM -> 久遠:貴方がいる押入れの直ぐ目の前にそれが立っていることがわかるでしょう。
GM -> 久遠:正確には、目覚まし時計の前、ですが。
久遠 -> GM:『わぁちかい』
GM:何か行動を起こしますか?
久遠:『ちゃんと引っかかってくれてるみたいだ』
久遠:私は行動しません。監視を続けます
GM:シークレットダイス
GM:おっ
GM:シークレットダイス
久遠:えっ
琥葉:え
GM:あぁ………
歴木艮:?
久遠:えっ?!
GM:では!その他の人は何か行動を起こしますか?(*゚▽゚*)
睦人:忍び歩きで、居間から出ずに、寝室近くの襖まで移動します
歴木艮:桶の下見て、それから市松人形に『こんにちは』って言います
歴木艮:精神対話な!!!
琥葉:睦人ちゃんの背後を護っています。
琥葉:忍び歩きで!
久遠:透視で様子を見てますが、何やってるかとかわかりますか?
GM:「幻視」→人形、包丁、桶
原型が判り辛く、使えないだろう。

人形に話しかけても何も返事は帰って来ない。
GM -> 久遠:それは
GM -> 久遠:押入れの戸に、
GM -> 久遠:手を伸ばし、
GM -> 久遠:…………。
GM -> 久遠:……。
GM -> 久遠:【サツジンキ】
GM -> 久遠:手を、
久遠:『やっべこっち気づいたかもしれねえ』
久遠:『はっはっは懐かしい』
GM -> 久遠:元に戻して、押入れから離れていきました。
透視の範囲外に姿が消えます。
歴木艮:それじゃあ、そのまますたすたと居間に行こう
久遠:『…急げ!』
琥葉:『襖も閉めて』
GM:お、じゃあ艮くんの足音がギィギィとなるね(廊下
久遠:『押入れから離れやがった。外出たかもしれないから気を付けていけ!』
久遠:聞き耳で様子を確認します
歴木艮:忍び歩き自動ですけど宣言ひつようだったか
GM:自動取得とは書いてあるけど宣言はいるで。
歴木艮:おk
歴木艮:すまん普通に歩いたわ
歴木艮:『あ、ごめん』
GM:今回は使ったことにしませう。次から気をつけてね!
GM:ってんんんんんんんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久遠:!?
GM:はい、普通に歩きました。
久遠:wwwwwwwwwwwwww
歴木艮:気づいて、忍び歩きで脱衣所に戻り風呂の蓋閉めて隠れます
久遠:『馬鹿野郎!!!!!!!!!!』
GM:戻るんだ!?戻りました!!!
琥葉:『うわあああああああ』
久遠:『とりあえず息潜めてろ』
GM:睦人ちゃんと琥葉さん今どこ?
琥葉:居間の睦人ちゃんの背後辺り
GM:おk
歴木艮:このまま戻ったら大目玉じゃん・・・
GM:『それ』が寝室から出てくる。
GM:ズ……ズズ……ズ……
琥葉:居間の襖開いてたらこっそり忍び歩きで閉めます
GM:居間内で近くにいる二人には聴こえるでしょう。
???:……。
???:『……いる……』
GM:……。
GM:ズ……ズズ……ズ……
琥葉:『…!喋った…?』驚いていますが表情だけです
久遠:『なんて言った?』
琥葉:『…いる…って』
睦人:硬直してます
歴木艮:『おれのせいだね・・・ごめん、気をつける』
GM:音は、寝室隣り壁の辺りに消えていきました。
GM:【死者の家】
琥葉:『今大丈夫ですか?隠れてますか?』
歴木艮:『隠れてるよ』
睦人:「……」
久遠:『いや十中八九俺がアラーム鳴らしたからだと思うぞ』
睦人:目の前の襖を開けて確かめます、スパーン
久遠:『…消えたな』
歴木艮:浴槽開けて出ます。忍び歩きで居間へ。
GM:せやな(せやな
琥葉:『とりあえず皆さん無事で何よりです』安堵しています
GM:壁の部分には…ニ階に上がる階段がありますね。
久遠:『俺はちょっと家の裏の戸棚探しに行くけど、誰か行く?』
歴木艮:居間に到着したら『ごめん』ってもう一度いいます
GM:おかしい、間取り図ではここは壁のはず…?
睦人:「ひっ」
睦人:「壁に階段がある!?」
琥葉:『戸棚気になるので御一緒したいです…おや階段が』
久遠:とりあえず押入れからでて寝室の扉開けて確認
久遠:『ああ、本当だな。あいつここ登っていったのか』
歴木艮:居間の襖しめつつ
GM:間取り図を直接見た睦人ちゃんが他の人とは共有していない情報だったので、
久遠さんはこの前を通った時、特に違和感を覚えなかったのでしょう。
久遠:居間に向かいます。扉はしめるしふすまもしめる
GM:しめたしめた
歴木艮:『おかえり久遠さん』
睦人:「間取図見て」あわわ、ついでに新聞と手帳も見せます
歴木艮:あ
歴木艮:GM
GM:はい
久遠:『…ああなるほど、だから睦人ちゃん、うろたえたのか』
久遠:『それとおそらく、あいつは子供部屋になんらかの執着があるみたいだ。市松ちゃんがおしえてくれた』
久遠:『どっかに鍵があるらしい』
久遠:『…それと、あいつは札の張ってある場所には来れない。あと居間の花瓶とかにあったスイッチは家の裏の戸棚がかかわってるらしい…』
琥葉:『なら戸棚は是非調べるべきですね。』頷いています
睦人:『誰が行く?……』
久遠:『俺が行くよ。子供部屋の鍵もさがしたいしな』
歴木艮:手帳読んだあとに、『鏡に映ってた人って、このハルカって人・・・?』って言いますよ
歴木艮:『ほかにも見た人いる・・・?』
久遠:『ん?映ってた?』
久遠:『…もしかして、いえに入るときにみたあの女の子かな』
歴木艮:『鏡見た人は・・?』
歴木艮:『髪が長くて、』
睦人:『ついでに、……、外から二階が見えるかも確認してほしい』
久遠:『わかった』
琥葉:『僕も戸棚調べて良いですか?気になるので』
睦人:『私は鏡を見てない』首を振る
歴木艮:『おれは久遠さんに、ついていくよ』
睦人:choice[ついていく,残る]
DiceBot : (CHOICE[ついていく,残る]) → ついていく
睦人:『なら、皆で行こうか』
久遠:家に入る目の、最初のとこにいたのって髪長い女性でしたよね
GM:ですです
久遠:目=前
睦人:行く前に、玄関で見た御札を一枚拝借して行こうかな
久遠:『髪が長いっていうなら、たぶんこの家入る前、起きたころ合いのときにみかけたあの女性だろ?』
歴木艮:こくこく
GM:玄関側麩に貼ってある御札かな?
睦人:そうそう!
久遠:扉をしめてシノビ足で家の裏の戸棚へ向かおう
GM:ではそっち側の御札を落まいペリッとな!
琥葉:『台所の蛇口でも女性を見かけたような…すぐいなくなっちゃいましたけど』
GM:では、パーティの並び順を決めてください。
睦人:取ったらちゃんと麩閉めるぜ
睦人:くwwwwwwwwwww
GM:ぱたん…
GM:勇者は誰ですか?
久遠:『あの真っ黒クロスけが殺人鬼なことから、手帳を照らし合わせて、じゅっちゅうはっくその女性がハルカさんだろうなぁ』
歴木艮:久遠さん指差す
久遠:一番前いくよ
GM:勇者だぁああああああああああああああああああああ
久遠:後ろはできれば艮くんにいてほしいかな。
久遠:真ん中に睦人ちゃんと琥葉さんおきたい
歴木艮:一番後ろ?おっけー
GM:じゃあ盗賊、踊り子、賢者の順で行こう(適当
久遠:wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
琥葉:踊り子誰wwwwwwwwwwwww
GM:勇者、踊り子、賢者、盗賊だった
久遠:どっちかっていうと久遠遊び人だけどな
歴木艮:盗賊
琥葉:琥葉村人っぽい
GM:皆で仲良く戸棚前です。
久遠:開けますね。
GM:鍵がかかっているが、力を加えると開きそうだ。
GM:1d攻撃でどうぞ。
久遠:『…音たてちゃっていい?』
久遠:1d10
DiceBot : (1D10) → 2
久遠:しょっぺ
GM:慎重になりすぎて開きませんでした
久遠:手袋してるからだよヴァかめ!!!!!!!!!!!
琥葉:『見張りって居た方が良いですかね?』
GM:かもしれない運転も程々にして勇気を出しましょう
久遠:『…ごめん、手袋もってて』
久遠:『あ。t飲むわ』
久遠:もう一回チャレンジ
久遠:いやいや手袋外して挑戦
久遠:1d10
DiceBot : (1D10) → 7
GM:ばきぃ!!!!!!!!!!!!
GM:嘘です、普通に開きました。
扉も壊れてはいないようですね。
久遠:『うっし、あいた。行くぞ』
琥葉:『では見張りしてますね。』頷きつつ二階があるかちらりと家を幻視します。
久遠:『扉は占めたほうがいいな…一応、何か近づいてくる音が聞こえたら戸棚しめておりてこい』
GM:戸棚を開けると、木製のドアと対面する。
戸の内側には御札が貼ってありましたね。
歴木艮:『わかった』
久遠:おりるってなんだ?
GM:ニ階はありません。
GM:ドアの向こうは、暗い地下へと続く階段がある。
久遠:ガチで降りるだった
睦人:予言者だ
GM:階段を下り、少し進むと別れ道が見えてくる。
左は閉まったドアがあり、右は開いた襖から和室が見えている。
琥葉:『皆さん、二階はないようです。』報告するです精神対話で。
久遠:『ふむ…』
久遠:『暗いな…俺の魔術だと強力すぎて燃やしかねないし』※火炎弾
睦人:琥葉さんにお札渡してから行こうか。
『何かあった時の為に』
GM:燃やしてもいいのよ?
睦人:1d5 きちゅねび
DiceBot : (1D5) → 5
久遠:いやどす
GM:いやどす
睦人:いやどす
GM:きちゅねびがいっぱいだぁ
歴木艮:最大値だしてく〜↑↑
琥葉:『ありがとうございます。』お札受け取るよ
久遠:『お、ありがとうな』睦人ちゃんわしゃわしゃなでておこう。
久遠:『じゃあいくか』また一番にいきます
GM:右と左どっちがいい?
歴木艮:中入ったらはいってきた扉閉めますぞ
歴木艮:そ・・・とじ
睦人:『別れる?』
GM:そ・・・とじ
GM:(*゚▽゚*)
GM:(*゚▽゚*)三(*゚▽゚*)
琥葉:『皆さんお願いしますね、何かあったらお札でどうにかしますから。』辺りに誰かいないか幻視しています。
歴木艮:とじちゃダメだった・・・!?
久遠:まあ何とかなるだろう…(震え声
歴木艮:choice[右,左]
DiceBot : (CHOICE[右,左]) → 右
睦人:choice[右,左]
DiceBot : (CHOICE[右,左]) → 左
久遠:右にしようかな
GM -> 琥葉:そうですね…
木々の葉が微かな風に揺れる音、月光に照らされ揺らめく影。
バサバサと何か鳥のようなものが羽ばたく音……
何もいなさそうで、何かがいそう。
…………怖い。1d100<=80でSANチェックどうぞ。
歴木艮:『おれ、右行くね』
久遠:『俺もいこうかな』
睦人:『なら、私は左見てくる』
久遠:しまった扉は怖い…(真顔
琥葉:1d100<=80
DiceBot : (1D100<=80) → 59 → 成功
琥葉:ほっ
GM:何とか琥葉さんは発狂せずに済んだ。
GM:心細いのに変わりはないだろう…
久遠:!?
久遠:『おい、琥葉大丈夫か?』
久遠:『危なそうならいつでもおってこいよ?』
琥葉:『大丈夫です、皆さんの役に立ちたいんです』少し嬉しそうです。
GM:じゃあ睦人ちゃんから処理しよう。
ドアを開けますか?開けませんか?
久遠:『役に立つたたないよりも、自分を優先しろよー』
睦人:開けます!
久遠:『……孤独ほど怖いものはないからな…』
GM:ドアを開くと……行き止まりだ。
目覚ましと、ベッドだけが置かれている。
睦人:他に何もないかな、周囲に幻視を
GM:「幻視」→地下寝室
目覚ましもベッドもあまり使われていないことが分かる。
琥葉:『そちらは大丈夫ですか?今のところ』辺りにあの花がまたないか幻視ちゃっかりする
GM:お花ないね
久遠:『ああ。問題ない。さみしかったら語り続けろ。孤独ほど発狂しやすいものはないからな』
睦人:『地下を進んだら左右に道が分かれてた。
左の部屋には、使われていなさそうな目覚ましとベッドがあったよ。……』
目覚ましだけ持って行って、戻ろうか。
GM:★目覚まし時計
まだ動くらしく、タイマーをつけられそうだ。
(目覚ましアラーム送信をご利用ください)
GM:さて、それでは右の部屋組です。
琥葉:『ええ、大丈夫ですよ。また足止め出来そうですね目覚まし時計』
GM:開けっ放しの麩から中を覗くと……小さな和室だ。
壁や床に、赤い液で文字が書かれている。
端に何かが光っているのも見える。
久遠:光に幻視
久遠:『…わぁ……』
歴木艮:赤い文字幻視
GM:久遠さんが光をじーーーーーーっと……じーーっと……近くでじーーーーーーーっと眺めてみると……
琥葉:『赤い文字・・・?』
GM:ホタルだ!(*゚▽゚*)
GM:……と、思ったら、それは鍵束に変わる。
鍵は金色、銀色、銅色の三種類だ。
GM:艮くんが赤い文字をじーーーーーーっと……じーーっと……近くでじーーーーーーーっと眺めてみると……
久遠:『おっ』鍵束を手に入れることはできますか?
GM:らくがきとかきたねえな!(*゚▽゚*)
GM:「幻視」→牢屋、文字
「うし」「ふた」「かびん」「てんじょ」の文字だ。
もう一つ、目の絵の中に「た」の文字がある。
GM:鍵束取れるよ!
歴木艮:牢屋
久遠:じゃあとります!
GM:と。
琥葉:『た、ってなんです?』
GM:ガラガラガシャンと、入口に鉄格子が閉まってしまいました!
久遠:『はい?』
歴木艮:『え』
GM:壊せそうにもないし開けそうにもない頑丈そうな鉄格子だ!!
歴木艮:『閉じ込められたね』
久遠:『…あ。もしかして』
睦人:『えっ』
久遠:『あのスイッチか』
睦人:慌てて右の部屋見に行きます
琥葉:『そっち行きます』扉やら閉めつつ地下へ行きますよ
GM:右の部屋の入口には鉄格子がはまっていて、久遠さんと艮くんが閉じ込められているね。
久遠:ポチを呼び出してみます
久遠:地下室なうえに上にいるかな?のやつには聞こえないだろう。へっへっへ
GM:シークレットダイス
GM:お
琥葉:お
GM:ポチ来ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
久遠:お?
歴木艮:隠れる場所幻視で探しておこう
久遠:『ポチやっときたーーーーーーーーーーーー』
GM:隠れる場所は無さそうです。
琥葉:『良かったですねぇ』
ポチ:『なんやすっごく邪魔されたんだけど、なにがあったんや』
歴木艮:『わんこ』
GM:わんこ
久遠:『あーーーポチーーー寂しかったぜーーーーー』
久遠:『なんですぐこねえんだよこのアホ!!!!!!』
GM:なんで立ち絵キレてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポチ:『なんでや!!!邪魔されとったいうとるやろ!!!!!!!』
GM:くっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
琥葉:『・・・ふた???うし・・・あ、まさか』
ポチ:いつまでたってもこなかった怒りと操作ミスです
GM:くっwwww
歴木艮:『た…?』
琥葉:『あの、皆さん。そのうし、ふたは先程のすいっちの順番ではないでしょうか。』
久遠:『だろうな』
睦人:『そうだね、押してこようか』
久遠:『とりあえず、ポチと一緒にいってくれ。こいつなら不死身だから、もし殺人鬼に見つかってもおとりになれる』
ポチ:『えっ』
GM:えっ
GM:(*゚▽゚*)
歴木艮:『宝物のた?』
ポチ:『いや不死身だけど……お前ほんま犬使いあらいな』
久遠:目のたの絵を幻視してみよう
琥葉:『では押しに行きましょう。…え、ぽちさん良いんです?』
GM:た です
久遠:『いいぞ。つれていけ』
久遠:じっくり観察する。触ってみよう
GM:た です
GM:たです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GM:ただよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
久遠:た。
GM:超た!!!!!!!!!!!!!!!!
琥葉:wwwwwwww
久遠:『…なんだこれ』
GM:私が聞きたい
久遠:『た…た????』
久遠:『この絵にかんするなら、関係するのはふたか…?んーーー????』
睦人:『なら、渡したお札は一度元の場所に戻そうか。行こう』
久遠:『わっかんね!!!!!』
歴木艮:『ボタン押したらわかるかな・・・?』
ポチ:『ほんま何がなんやら』
ポチ:『というかなんでこんなよどんでる空気のとこいんの。心地いいけど』
琥葉:『もしかして、さっきのうし、とかてんじょも関わってるのでは?た、って』
GM:ポチまず鉄格子から出れる?大丈夫?
久遠:ティンダロスの犬だから、90度以下の鋭角さえあればそこから出られる
GM:チッ
久遠:さっきからなんで立ち絵かわるんだ…?
GM:では、睦人ちゃん、琥葉さん、ポチの二人と一匹わんちゃんは家の中に戻るかな?
久遠:『たってつくのはふただけど……』
久遠:ですね。あ、扉占めておいて
GM:開けておいてもいいのよ
琥葉:『僕らは戻りますよ』扉も閉めちゃう
久遠:そういえばさ
久遠:ポチって久遠と精神対話で話せるけど、ほかの探索者が精神対話持ってた場合の対処考えてないんだよね…
GM:がんばれば話せるんじゃないかな
久遠:GM,ほかの探索者もポチと話せてもいい?
GM:では、琥葉さんと睦人ちゃんは家の中へと戻ってきました。
GM:玄関ガラガラガラ。
琥葉:『あの、お二人のどちらかふたの方のた、を調べてもらえますか?た、が共通しているのはそこなのでは。脱出の鍵かもしれませんし。』
ポチ:『ほな調べたるわ』
ポチ:『えーっと、スイッチやったっけ?舌つかえばよゆうやわ』
GM:どこ行くか宣言してね!!
睦人:寝室行きます!
歴木艮:久遠さんの持ってる鍵に幻視してみるけどただの鍵かな
琥葉:風呂場行くです。
久遠:金・銀・銅の3種類ってことだけじゃないかな
久遠:ポチはふた調べるよ
GM:ただの鍵だね
久遠:『多分これのどれかが子供部屋の鍵だろうな』
久遠:ポチは器用に舌をつかって扉を開け閉めするよ
琥葉:あ、すいません、寝室行きます。
歴木艮:『お風呂場、足元気をつけてね』
GM:シークレットダイス
GM:【停止】
GM:soredeha,
久遠:ひぃいいきたあああ
琥葉:ぎゃあああああ
GM:それでは、廊下を進んでいた睦人ちゃん。
GM:バキバキィッ
久遠:ふぁっ
琥葉:えっ
睦人:あっ
睦人:「ひゃぁっ!?」
GM:突然、歩いていた廊下が抜けてそこに足を嵌らせてしまいます。
睦人:頑張って抜けようとします!!!!!!!!!!!!
GM:【vs】
ポチ:『なんやうっさいのう』顔ひょっこり
琥葉:VSだと
睦人:あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポチ:『あ、お嬢ちゃんはまってしもったんか』
GM:床下へ入ってしまった片足
GM:その足に、
GM:何か、
琥葉:『睦人さん!!!?』
GM:触れているような……?
歴木艮:『どうしたの・・・?』
GM:何かの指先のように、
睦人:「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
GM:感じ、
睦人:「ゆ、ゆびっ、ひゃ、た、助けて……!」
ポチ:睦人ちゃんの服を加え、舌でささえながら引き上げますね
睦人:逃走をつかって抜け出すことはできますか(必死)
琥葉:『!!』忍び歩きで睦人ちゃん近づいて救助しようかと
GM:というところで本日はキリがいいので一旦〆ます!!
次回は各自行動ですね!お疲れ様でしたー!!!
ポチ:お疲れさまでしたぁー!!!ひぇええ
睦人:くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお疲れさまでした!
歴木艮:wwwwwwwwwwwwwまじかwwwwwwwwwwwwwwwww
琥葉:お疲れ様です!!!!!!!!!!!!
歴木艮:お疲れ様でしたっ
GM:(*´ω`*)
GM:各自自由解散でっす!!!!また日程調整するねん!
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -