Garden


NIGHTOWL


参加者


GM.直訴
PL.ノア/ゆきの
PL.ハーレイ/紅色六号
--------------------

ノア(ラタ):「ワンワン、そういう問題じゃないって」 ぺしっ。と軽く叩いてから武器を手に取る。
直訴(GM):行動はノアさんからですね。
ノア(ラタ):では遠慮なく。固有[本気で殺ろうか]宣言します。
直訴(GM):ノアさんが最速ですね・・・・
ノア(ラタ):まず武器の状況について宣言。右手に銃α、左手にナイフです。
ノア(ラタ):そのままスキル宣言。[攻撃_武器][銃術]使用。銃αでガスマスクAを狙います。
直訴(GM):おや、死亡させる可能性がありますがよろしいでしょうか?
ノア(ラタ):うっわそうだった……。
ノア(ラタ):ノックアウト処理すぐ忘れるんだ……
直訴(GM):ではヒント
直訴(GM):ガスマスク連中は鉄パイプを持っていますね
ノア(ラタ):ノープロブレムです。ノアさんの銃は打撃性能つきです……(キャラシ参考
ノア(ラタ):今度からコマにも書きます……
わんわん:鉄パイプ強奪するしかないこれ
わんわん:アッでもスキル武器もってない
ノア(ラタ):仕方ない。[攻撃_武器]のみに変更。武器は銃α。効果は打撃(+3)を選択。 一歩前に出れば届きますかね?
直訴(GM):移動すれば届きますね。
ノア(ラタ):では一歩前進……。
ノア(ラタ):ガスマスクAに向かって[攻撃_武器]使用。ダイス行きます。
ノア(ラタ):1D28+3 ノックアウトつき。
DiceBot : (1D28+3) → 4[4]+3 → 7
ノア(ラタ):おまえええええ
ガスマスク_A:1d5 耐久
DiceBot : (1D5) → 5
ノア(ラタ):余裕が無くてしくじったかなーーーー
直訴(GM):ガスマスク_Aに2ダメージです。続いてワンワンさんのターンです。
わんわん:ガスマスクAの手前まで移動、アクロバティック組み合わせで素手_攻撃です
わんわん:むむむ…ジョセフィーヌなげるか…?
ノア(ラタ):ジョセフィーヌの扱いとは
わんわん:じゃあ行動放棄で煮ます移動ですー
わんわん:ニマス
ノア(ラタ):よかったそばに来てくれて
わんわん:NPCが死ぬのは避けたい
ノア(ラタ):基本的には庇うけど……どうかなぁ……(不安)
直訴(GM):それではオルカは移動で行動終了です。
直訴(GM):続いてシロエ’青年)の行動です。
シロエ:ノアさんに攻撃_武器(牙付き大型針+3)を宣言します。
シロエ:1d15+3
DiceBot : (1D15+3) → 5[5]+3 → 8
ノア(ラタ):受け流し_武器(左手のナイフ)で対応します。
リフ:リフの手番です。ガスマスク_Bを攻撃。
リフ:1d12 攻撃_素手 ノックアウト
DiceBot : (1D12) → 11
ガスマスク_B:1d5 耐久
DiceBot : (1D5) → 4
ガスマスク_C:移動します。手番終了。
ガスマスク_B:いどうします。手番終了。
ガスマスク_A:手番終了。ノアさん行動どうぞ。
ノア(ラタ):ガスマスクBに[攻撃_武器]宣言。使用武器はNemesis(打撃+3)です。ノックアウト宣言。
ノア(ラタ):1D28+3 ダメージダイス(ノックアウト)
DiceBot : (1D28+3) → 25[25]+3 → 28
ノア(ラタ):でかい
わんわん:こわ
ガスマスク_A:1d100<=30 回避
DiceBot : (1D100<=30) → 20 → 成功
ガスマスク_A:ファ?!
ノア(ラタ):(・3・)チッ
わんわん:華麗に避けたwwwwwwwwwwwwwwww
直訴(GM):つづいてハーレイさんどうぞ
わんわん:シロエに組みつきます
シロエ:1d100<=45 回避
DiceBot : (1D100<=45) → 68 → 失敗
わんわん:ぬるぬる
直訴(GM):成功です。ぬるぬるタイムスタート。
ノア(ラタ):ぬるぬるしてる……
直訴(GM):ではターンを判定どうぞ
わんわん:1d3
DiceBot : (1D3) → 3
わんわん:いえーい
ノア(ラタ):「ナーイス!」
ノア(ラタ):避けられたのはむかついたけどあっちなんかしてるしまあいいかの姿勢。
直訴(GM):ではシロエは最長で3ターンぬるぬるします
わんわん:ぬるぬる
リフ:移動で出番消費
オルカ:固有スキル・ブリーチングを宣言
ノア(ラタ):センパーイ!
オルカ:1d13+4+1d10 ノックアウト 対象シロエ
DiceBot : (1D13+4+1D10) → 7[7]+4+3[3] → 14
わんわん:せんぱあああい!!!
シロエ:1d10 耐久
DiceBot : (1D10) → 4
ガスマスク_A:1d10+2 攻撃_武器 対象ノア
DiceBot : (1D10+2) → 7[7]+2 → 9
ノア(ラタ):ナイフで受け流します。
直訴(GM):あ
直訴(GM):シロエの手番飛ばしてた
ノア(ラタ):あ。
わんわん:あ
直訴(GM):一応回避ふります
シロエ:1d00<=45
ノア(ラタ):回避さっきので使えないんじゃ……
シロエ:あ、そうか
直訴(GM):エネミーは移動で手番消費 ノアさんどうぞ
ノア(ラタ):ガスマスクBに攻撃_武器、銃で殴ります。ノックアウト。
ノア(ラタ):1D28+3 ダメージダイス(打撃/ノックアウト)
DiceBot : (1D28+3) → 7[7]+3 → 10
ノア(ラタ):そういうこと!する!
ガスマスク_B:1d100<=30 回避
DiceBot : (1D100<=30) → 51 → 失敗
ガスマスク_B:1d5 耐久
DiceBot : (1D5) → 4
ガスマスク_B:しぶといぞこいつ ではハーレイさんどうぞ
わんわん:噛み付きます
わんわん:1d16 ガブリ
DiceBot : (1D16) → 4
わんわん:やる気ねえなこいつ
ノア(ラタ):「ほんっとしぶといなぁ……」殴るのめんどい
シロエ:1d10 耐久
DiceBot : (1D10) → 2
オルカ:固有スキル発動 ブリーチング
オルカ:1d13+4+1d10 対象:シロエ ノックアウト
DiceBot : (1D13+4+1D10) → 13[13]+4+10[10] → 27
シロエ:1d10 耐久
DiceBot : (1D10) → 10
シロエ:1d100<=45 組み付きからの回避を宣言
DiceBot : (1D100<=45) → 49 → 失敗
ノア(ラタ):ぬるぬる……
リフ:1d10+4 対象:ガスマスクB
DiceBot : (1D10+4) → 10[10]+4 → 14
直訴(GM):ガスマスクBは気絶します。
ノア(ラタ):「リフ、ナイス!」わーい!
ガスマスク_C:1d10+2 攻撃_武器 対象ハーレイ
DiceBot : (1D10+2) → 10[10]+2 → 12
わんわん:回避とアクロバット組み合わせで組みついたまま回避って可能ですん?
直訴(GM):うーん、よこでヒュンヒュンしてる人が居るので不許可とします
わんわん:ヒュンヒュン
ノア(ラタ):そんな理不尽な(ひゅんひゅん
わんわん:それじゃあ回避だけで
わんわん:1d100<=80
DiceBot : (1D100<=80) → 43 → 成功
ガスマスク_A:1d10+2 ハーレイさんに攻撃_武器
DiceBot : (1D10+2) → 4[4]+2 → 6
わんわん:耐久で受けます
わんわん:1d13 うなれ俺のロンギヌス
DiceBot : (1D13) → 6
ガスマスク_A:では鉄パイプが毛皮でぽふっとしました
わんわん:ぽふっ
直訴(GM):ではノアさん再びどうぞ
わんわん:「なんだよ鉄パイプなんかでもふもふすんじゃねえよ!!!!!直接触りに来いよ!!!!!」
ノア(ラタ):「そういう問題なのかなー?」
ノア(ラタ):ガスマスクAに対して攻撃_武器宣言。銃で殴ります。相手のふところに入るように低く一歩踏み込み、そのまま喉もの、うまくいけば顎を狙い澄まして銃を振りぬく。[追跡]乗せて相手の動きに合わせて動けないかな?
ノア(ラタ):「寝てろ」
直訴(GM):そうですね、では回避を半減します
ノア(ラタ):わーい
ガスマスク_A:1d100<=15
DiceBot : (1D100<=15) → 70 → 失敗
ノア(ラタ):ノックアウト付けますね!
ノア(ラタ):1D28+3 ダメージダイス(打撃/ノックアウト)
DiceBot : (1D28+3) → 24[24]+3 → 27
わんわん:「ひゅー!ラタかっくいーー!」ひゅーひゅー!
直訴(GM):ではガスマスクAは寝ます
わんわん:スヤ
直訴(GM):ではハーレイさんぬるぬるチャレンジどうぞ
ノア(ラタ):「ふぅ。ま、これくらくらいはね」ふふーんと自慢げにしつつ次の行動のために姿勢は崩さない。
わんわん:アクロバット併用で組みつきます!!!レッツぬるぬる!!!
シロエ:1d100<=45
DiceBot : (1D100<=45) → 65 → 失敗
シロエ:ぬるぬるスタート ターン判定どうぞ
わんわん:「はっはっは逃がさねえ」ぬるり
わんわん:1d5b
わんわん:1d5 余計なのは言った
DiceBot : (1D5) → 4
シロエ:では最長4ターンぬるぬるしますね
わんわん:ぬるるん
オルカ:1d13+4 攻撃_武器 対象ガスマスクC
DiceBot : (1D13+4) → 9[9]+4 → 13
ガスマスク_C:1d100<=30
DiceBot : (1D100<=30) → 67 → 失敗
ガスマスク_C:1d5 耐久
DiceBot : (1D5) → 2
リフ:1d12+4 攻撃_武器 対象シロエ
DiceBot : (1D12+4) → 11[11]+4 → 15
シロエ:1d10
DiceBot : (1D10) → 1
ガスマスク_C:1d10+2 攻撃_武器 対象オルカ
DiceBot : (1D10+2) → 6[6]+2 → 8
オルカ:1d100<=70 回避
DiceBot : (1D100<=70) → 89 → 失敗
オルカ:1d11 耐久
DiceBot : (1D11) → 6
ノア(ラタ):せんぱいガンバッテ
直訴(GM):では再びノアさんどうぞ
直訴(GM):ではノアさんは移動で手番消費です
直訴(GM):つづいてハーレイさんどうぞ
わんわん:噛み付きます。
わんわん:1d16 ガブリ
DiceBot : (1D16) → 13
わんわん:なかなかいい出目
シロエ:1d10 耐久
DiceBot : (1D10) → 2
ノア(ラタ):「(こっちのが庇いやすい) ちょっとしつれーい!」ひょいっと味方の間をすり抜けて行きました。
わんわん:首筋にくらいつく!!!!!
シロエ:首の肉を持っていきましたね。
ノア(ラタ):持ってったああああ
シロエ:1d100<=45 回避
DiceBot : (1D100<=45) → 38 → 成功
シロエ:ぬるぬるタイム終了です。そろそろ死ぬけど。
オルカ:1d13+2 攻撃_武器 対象ガスマスク
DiceBot : (1D13+2) → 12[12]+2 → 14
わんわん:手番来る前に終りそう
オルカ:ノックアウト!!!!!!!!
ノア(ラタ):ぬるぬるつよい
オルカ:ガスマスクは全員気絶します。
ノア(ラタ):「センパイやるじゃーん」
ノア(ラタ):ご機嫌!
リフ:1d12+4 攻撃_武器 対象シロエ
DiceBot : (1D12+4) → 12[12]+4 → 16
わんわん:「ひゅー!先輩かっこいいー!」口の周り血だらけだぞお前
シロエ:1d10 耐久
DiceBot : (1D10) → 10
直訴(GM):ではノアさんどうぞ
ノア(ラタ):シロエに対して[攻撃_武器]宣言、銃で殴ります。ノックアウト宣言。軽い跳躍とともに左手のナイフで切りかかる、ように見せかけて軽いフェイントをつけたうえで右手の銃を振りかぶる。上から下へ、頭を狙って。[追跡]乗せたうえで相手の行動を[幻視]で注意深く見ようとします。
直訴(GM):では回避減少します
ノア(ラタ):わあい
ノア(ラタ):1D28+3 ダメージダイス(打撃/ノックアウト)
DiceBot : (1D28+3) → 6[6]+3 → 9
シロエ:1d100<=15
DiceBot : (1D100<=15) → 32 → 失敗
ノア(ラタ):(顔を覆う)
シロエ:1d10 耐久
DiceBot : (1D10) → 4
わんわん:ビンゴ!
ノア(ラタ):ぴったんこ!
直訴(GM):ぴったり死にます。おめでとうございます。皆さんの勝利です。
ノア(ラタ):き、きっとちょうどを狙ったんだね(震え
わんわん:イェーイやったぜ
ノア(ラタ):死なないでええええ気絶してええええ
直訴(GM):さて、それでは再び研究所は静寂に包まれますね。
わんわん:「…白目向いてるけど…死んだのか?」口の周り血だらけでつんつんこ
ノア(ラタ):「……ふぅっ。ちょっと手間取ったねぇ」ごそごそとガスマスクさんたちの服とか使って敵全員拘束してしまえ。
ノア(ラタ):ごそごそ。
直訴(GM):しんではいないようですね。拘束もできます。
ノア(ラタ):ヨカッタ
わんわん:応急手当_物理で持って行ったシロエの首の肉に止血処置できませんかね…今死んでなくても出血多量でしにそう
ノア(ラタ):適当な布使って首にまいておこう……うさぎさんつよい
ノア(ラタ):シロエさんの首こう くるくるっと。
ノア(ラタ):ハーレイさんのお手伝い!(?)
直訴(GM):不思議な力働いて止血できました
直訴(GM):やったね
わんわん:「やべえ予想以上にえぐってたっぽい…」やったね
わんわん:口の周りぐしぐしふいとこ
ノア(ラタ):「結構がっつり……」わあ、ってしてる。やったね。
わんわん:「…お、俺悪くねえよなー?ジョセフィーヌー?」ジョセフィーヌ拾ってぎゅーってしておこ・・
直訴(GM):ジョセフィーヌはピクリともしませんね
ノア(ラタ):「あー……うん、悪くはないよ。負けてたら実験体にされたんだろうからね」ケッてしてる。そんなに嫌だったか。
ノア(ラタ):「……さてっと。もうこそこそしてる理由もないね。ワンワン、ほら、さっき教えたパスワードいれちゃってよ」8837のやつですな。
わんわん:「ん、おっけーおっけー」ぽちぽち。試します
直訴(GM):それではパスを入れると、短い電子音の後にロックが解除されたらしい起動音がします。
わんわん:あってた
ノア(ラタ):「ビンゴ、かなー?」警戒はばりばり。[気配操作]で扉の向こうの気配を読むのは厳しいかなぁ……。
直訴(GM):そうですね、さすがにドアはまだ閉まっていますしかなり分厚いドアなので厳しいでしょう。
ノア(ラタ):開けるしかないかなー
わんわん:何も考えずに開けます。
ノア(ラタ):その扉の向こうに警戒をしっかりと。
直訴(GM):青い照明にてらされた小さな部屋。室内には探索者の身長を容易に超える大きなガラスケースがある。ガラスケースの中は淡い光を発する花と共に一人の少女が佇んでいる。
直訴(GM):花は皆さんが持っているものと同じものですね。どうやらここで栽培されたもののようです。
わんわん:少女の意識ははっきりしていますか?
直訴(GM):そうですね、少しぼんやりしているようですが。皆さんの姿を見ると微笑みます。
わんわん:少女に向けて手振ってみます。ぶんぶん!!
ノア(ラタ):「…………なんだ、これ……」半歩ほど後ずさる。言いようのない嫌悪感を感じます、が、なんとか抑え込んでその場に踏みとどまる。
直訴(GM):それでは少女もそっと手を振りますがうまく動かせないようです。腕には採血のためのものらしい管が繋がれていますね。
わんわん:ヒエッ
ノア(ラタ):「…………君は、だれ?」話しかけます。ガラスケースの前に立つ。
直訴(GM):少女は口をパクパクと動かしますが声は出ませんね。どうやら喉が潰されているようです。
ノア(ラタ):「……っ、」顔をしかめる。「(なんだよこれ……!!)」
直訴(GM):それから少女は、ガラスケースに取り付けられたドアを見ます。どうやら中には入れるようです。
わんわん:うーん読唇術使えればよかったんだけれど
ノア(ラタ):ドアがあるのか……。念のため部屋全体に幻視を。
わんわん:部屋内の入り口まで入って聞き耳します
わんわん:そうだ聞き耳持ってなかったんだった
ノア(ラタ):ノアさん聞き耳忘れたの。
わんわん:すみません勘違い起こしてました。今の無しで
直訴(GM):部屋には様々な機械が取り付けられており、ガラスケースの中には少女と無数の花がありますね。それから少女のすぐ横には採決を行うためものものらしい機械があります。
ノア(ラタ):ガラスケースのドアに幻視してもいいですか?
直訴(GM):そうですね、容易に開きそうです。
ノア(ラタ):入ったら出られない、なんてこともなさそうですかね。
直訴(GM):それは無さそうです。ガラスケースも容易に割ることはできそうですね。
わんわん:ガラスケースの中に入ります。
ノア(ラタ):「…………」中に入ります。ガラスケースの中全体に幻視してもいいですか?
直訴(GM):ガラスケースの中は花の香りらしいものに溢れています。少女は皆さんのほうを見て微笑んでいますね。そして少女の横には採血機らしきものがあります。
ノア(ラタ):採血機に幻視できるかな?
わんわん:少女の方に駆け寄って目の前までスライディングします。ずさーーー
ノア(ラタ):「……何してるのワンワン」真顔。
わんわん:「へっへへ、俺いちばんのりぃ!」ずさぁ
直訴(GM):そうですね。どうやら機械は少女の中枢神経にまで接続されているらしく、設定をいじることで彼女と意思疎通ができそうです。
ノア(ラタ):ほほう
わんわん:ほほう
ノア(ラタ):機械語つきか……。
ノア(ラタ):では[機械語]を乗せつつ意思疎通を図ります。
わんわん:もっててよかった機械語
ノア(ラタ):声は届くんだからこっちは普通にしゃべればいいのかな。
ノア(ラタ):「僕の声は、聞こえてる?」まずは質問。しつつ機械を確認。
直訴(GM):「・・・お兄さんたち。私のこと、殺しに来てくれたのね。よかった。」 機械から少女の声らしいものが聞こえます。
わんわん:「ん、殺しに来た…ってことは、あんたが、依頼の?」
少女:少女は国利とうなづきます。
わんわん:「…ずっと、ここに繋がれてたのか?」目線合わせて話しかけます
ノア(ラタ):目を伏せる。「……君が、“魔の花とその栽培者を殺せ”という依頼をしたってことかい?」
少女:『うん。皆死んじゃって、シロエくんもおかしくなってから、ずっと。』
ノア(ラタ):「……さっきの男か」シロエさん、
わんわん:「…そっかあ、大変だったなあ…」ナデナデ
少女:『シロエくんも、前は優しかったのに、おかしくなっちゃったの。それで、私ね、疲れちゃった。だから・・・もう、楽になりたくって。』
少女:『・・・ありがとう、ウサギさん。』
ノア(ラタ):「……“栽培者”は、君かい?」うつむきながら。
わんわん:「そりゃあ疲れたよな…ずっと同じ場所にいて…こんな状態にされちまって」よしよし
少女:『うん。私の血でイロムの花を育てるとイロムの花に麻薬効果がでるんだって。』
ノア(ラタ):「……それで、自分が殺されるために、依頼を?」
少女:『・・・うん。』
わんわん:「…ノア、さっきから顔色わりいけど…大丈夫か?俺やるか?」
ノア(ラタ):「……大丈夫」ハーレイさんの言葉には短く返します。
ノア(ラタ):「……そっか」すら、とナイフを取り出す。「ねぇ、“栽培者”ちゃん。今のこの状況は、君の夢の中と、同じかい?」
少女:『うん。そう。』
ノア(ラタ):「よかったね。これで君はお望み通り、楽になれるよ」うわべだけの言葉を吐く。ナイフをしっかり握りしめて。
少女:『ねえ、お兄さんたち。』
ノア(ラタ):「……なんだい?」
わんわん:「んー?」
少女:『忘れないでね。私を終わらせてくれたら、そのあとは・・・この花も全て焼いてちょうだい。』
少女:『私が死んでも、この花が生きている限りきっと苦しむ人が出てくるはずだから。』
少女:『・・・・そのお姉さんみたいな人、もう作りたくないから・・・。』そういって、ジョセフィーヌのほうを見ます。
わんわん:「ん、おっけーまかせときな」
ノア(ラタ):「もちろん、忘れてないさ」へら、と適当な笑みを張りつける。
わんわん:「あ、じゃあ俺からもひとつおねがいごと」
わんわん:「神様にあったらさ、来世は、ばりくそ幸せな生涯にしてくれって神様にお願いしてくれねえかな…俺、こんな終わり方するあんたが、可哀そうでならねえや」へらへら笑ってても耳はへにゃっと
少女:『・・・うん。』ハーレイさんに微笑みます。
わんわん:「またな。いつかまた、廻りめぐってどこかで出会えることを祈ってるよ」
わんわん:「さ、ノア。俺の用事は済んだぜ」離れます
ノア(ラタ):「…………」ナイフを握り締めたまま少女の前に座ります。「……ねぇ、君の名前を教えてよ。君から直接、聞きたい」力の無い笑顔を浮かべながら問います。
少女:『玻璃。わたし、玻璃っていうんだ。』
ノア(ラタ):「……僕は、ノアって言うんだ。知ってるだろうけどね」玻璃ちゃんにだけ聞こえるような小さな声で。
ノア(ラタ):そう言って、抱きしめます。できるだけ優しく。
少女:それでは少女は、一通の封筒をノアさんに渡します。
ノア(ラタ):「……」受け取ります。
ノア(ラタ):「これは……?」
少女:『・・・お兄さん、ここから帰ったら開けてみて。私の大切なものがはいってるの。きっといつか、どこかで役に立つと思うわ。』
ノア(ラタ):「……わかった」ポッケにしまいましょう。
ノア(ラタ):仕舞ってから、ちゃんと抱きしめ直す。やるなら確実に、1撃で。
ノア(ラタ):「……ねぇ、玻璃。君は、自由になれたなら何がしたい?」
少女:『・・・・わからない。もうなにも、わからないんだ。』
ノア(ラタ):「……そっか」ナイフを彼女の心臓部分に向ける。「さっきのうさぎさんが言ってたみたいにさ、もし本当に来世ってものがあるなら……今度は、好きなように生きれるといいね」
少女:『・・・うん。』
ノア(ラタ):「だから……おやすみ、玻璃。Have a good」
ノア(ラタ):「Have a good dream(良い夢を)」
ノア(ラタ):Arkで彼女の心臓をひと思いに刺します。的確に、確実に。……痛みが少ないように。
少女:少女の心臓を突き刺すと、ゆっくりと彼女の体から力が抜けていきます。傷口からあふれ出した血液は、ノアさんの手を伝い、床を伝い、そして花の根を赤く染めていきます。
ノア(ラタ):「……なんでかなぁ……」ナイフを取り出す。赤く染まったナイフを手に、からりと笑う。「人を殺すのなんか、初めてじゃないのにね」力の抜けた少女の体を抱きしめる。そっと横たえます。
わんわん:「あとは全部燃やせば…依頼は、それで終わりか?」先輩たちの方をむきます
オルカ:「・・・そうだな。」
わんわん:「なら、さっさと燃やそうぜ。誰かライターかなんか火もってないか?」
ノア(ラタ):「…………」ナイフの血を適当に取って、仕舞う。「……これも、ここで一緒に燃やした方がいいだろうね」手ぬぐいに包んでいた魔の花の花びらをその場に落とす。ひらひら。
直訴(GM):そうですね、火種と燃料になりそうなものというと、アルコールランプが薬棚にありましたね。
ノア(ラタ):ちまちま作業だー
わんわん:火種と燃料ばらまいて先輩たちを部屋から出します。ノアさんにも出るよう言おう。
直訴(GM):先輩がたは出ましたね。
ノア(ラタ):「……今行く」少女を一度見て、目を伏せてから出ます。
わんわん:入口までいってアルコールランプに火をつけて投げます。
わんわん:火がついたら出る
ノア(ラタ):めっちゃ豪快。
ノア(ラタ):その辺に残ってたサンプルらしき花や種も一緒にぽいぽいしておきますね。
わんわん:「…これで、よかったんだよ。これで。なあ?ジョセフィーヌ?」むぎゅう
直訴(GM):ハーレイさんが火をつけると、炎は広がり部屋中をのみこんでいきます。花も、機材も、少女の屍も。
直訴(GM):ジョセーフィーヌは、何もいいません。
ノア(ラタ):「そういう依頼だったからね」感情の乗らない声で。
リフ:「・・・じゃあ、戻ろうか。」
わんわん:「ん、おっけー」
ノア(ラタ):「……了解」 シロエさんとかも巻き込まれないようにずるずる引っ張り出してるのかな……死んだわけじゃないからね……。
ノア(ラタ):「こいつらもしかるべき場所があるだろ」げしっと。ラボから引っ張り出しとこ。
直訴(GM):では皆さんはどうしますか?
直訴(GM):先輩がたは電車の方へ歩いていきます。
わんわん:先輩方についてきます。
ノア(ラタ):ついて行きます。誰も持ってってないならシロエさん持ってくかな……? あとで回収されるなら置いとくけど。
直訴(GM):そうですね。そのうち警察が来ることでしょう。
ノア(ラタ):じゃあ分かりやすいところにぽーいしておきます。拘束を念のためきつくしとこ。
ノア(ラタ):そしてさっさと電車の方に行きます。
直訴(GM):電車は再び戻ってきていますね。リフあ手際よくオルカを気絶させると電車にのりこみます。
わんわん:乗り込みだーーーぴょぴょーん
ノア(ラタ):「……ヒトって本当、理不尽極まりない」ぽそっと呟いて、さくっと乗り込む。
直訴(GM):電車はゆっくりと動き出し、再び地下鉄を進んでいきます。やがて町へとたどり着き、地上へと戻るといつの間にか夜は明けつつあります。
わんわん:「夜が明けたな」
ノア(ラタ):「リフにオルカもお疲れ様、かなー?」へらっと。「ハーレイもありがとね」うさ耳のそばでこそっと小声。
直訴(GM):さて、先輩がたは町を出るためにゲートに向かい、そしてゲートの向こうへ進んでいきます。ゲートをくぐりますか?
わんわん:「あ!ちょっとまった!」先輩たち呼び戻そう
直訴(GM):戻ってきますね
わんわん:「あのさ、こいつ、病院に連れてってやってくんねえかな。もしかしたら意識もどる可能性あるかもしれねえし」ジョセフィーヌ差し出します。
直訴(GM):そうですね、受け取ります。
わんわん:手帳の紙やぶってなんか書いてジョセフィーヌの服のぽっけかなんかにいれます。「ここまでありがとうな。愛してるぜ、ジョセフィーヌ」別れ際おでこにチューしよ
ノア(ラタ):そのやりとりを見ながら、自分の手帳(途中で拾ったもの)に今まであったできごとを簡潔にまとめるかな。かきかきめもめも。
直訴(GM):そうですね、ほんの少しですがジョセフィーヌの指先がピクリと動いたかもしれません。
ノア(ラタ):ジョセフィーヌううううううううう
わんわん:(;;)
わんわん:ちょっとさみしそう
わんわん:うさちゃんが
ノア(ラタ):うさちゃんなでなでしとこ。ぽすぽす。
わんわん:「なんだよーへへへ」ちょっと照れてる
ノア(ラタ):「んー? 別れが惜しいなぁってね」わしわし。 「……毎度、記憶を持ち帰れるわけでもない」自室に置かれた写真を思う。最後の方はぼそっとした独り言。
わんわん:「俺も、ノアと別れるのは寂しい…けど、なんか…また会えるような気がしてるんだぜ!」にへ
ノア(ラタ):「そーだね。ま、会えば分かるでしょ」手帳に描いた、十字のマークが頬にある小さなうさぎの絵をちらっと見せて。
わんわん:「お、俺もノアの絵さっき書いたんだぜ!」嬉しそう
ノア(ラタ):「え、いつの間に」気づかなかった!
わんわん:「くくく…そんだけ隙が多かったってことだよ!それじゃあ元気でな!大好きだぜ!」言うだけ言ってはしってゲート抜けていきます
ノア(ラタ):「なんっだそれ……」ちょっと悔しいけど、嬉しそうに目を細める。手帳に追加で何か書いてから、「センパーイ、行くんでしょ? 用事も済んだし行こうよぉ」と声をかけて先輩方と一緒にゲートをくぐるかな。
直訴(GM):ゲートをくぐると、二人は探索者はいつの間にか拠点のそれぞれの自室へと戻っています。部屋には朝の光が温かく差し込みはじめていることでしょう。
直訴(GM):おめでとうございます。NIGHTOWLクリアです。お疲れ様でした。
わんわん:お疲れ様でした!ありがとうございました??!!!
ノア(ラタ):お疲れさまでしたああああああああああああ!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -