Garden


デイライト


参加者


GM.唯代終
PL.謝朔/モフラー
PL.夕紀乃/ノア
--------------------

唯代終:それではこれより、「デイライト」二回目を始めさせて頂きます。よろしくお願いします。
モフラー:よろしくお願いします!
唯代終:前回はノアさんが、雑貨屋さんからチョーカーをせしめとった()ところで終わりましたね。
ノア:よろしくお願いします〜
唯代終:これからどうしましょうか?
モフラー:せしめとったwww
ノア:人聞きの悪い()
唯代終:だいたい本当のこと・3・
モフラー:だいたいあってる・・・?
ノア:といっても行き先分かんないんですよねぇ……あ、そうだ。たしかそのせしめとった()おっちゃんまだ目の前にいるかな?
唯代終:お二人がお店の前から移動していないのなら、いると思いますよ。
ノア:じゃあおっちゃんに「そういえば、ここって旅人とか迷子とか、珍しくないのかな?」みたいなこと聞いておこう。
店のおっちゃん:「旅人?旅行者のことか?それなら時々いるぞ」
店のおっちゃん:「ココらへんに観光名所があるわけでもないから、あまり旅行者来ないけどなー」なんて言っています。
ノア:「ああ、やっぱいるんだね。そうじゃなきゃ迷子も出ないか……」ふむ、と考え事をするように返答します。「ありがとう、おじさん」にこっ!
店のおっちゃん:「おう、いいってことよ」
モフラー:「おっさんあざーっす しかしこの辺あんまなんもねえのか・・・次どこ行くよ」
唯代終:路地裏に戻るか、進むかできますよ。インド人街で探索するのでもいいでしょう。
ノア:ふむふむ……
ノア:とりあえず進む? 人探しは……ノアさん能動的にやってくれるかな……(遠い目
モフラー:進みましょうか モフラーは・・・気が向いたら・・・(目そらし)
モフラー:街中を進みます\\\\( 'ω' ) ////
モフラー:でいいのかな
ノア:(このコンビ、人探しを進んでやらない……!?)
モフラー:(モフラー頑張って)
ノア:うーん、一応、こう、暇そうな人とか、お店の人とかを見つけたらそれとなく「迷子っぽい人みませんでしたか?」みたいなのはしておこうかな……
ノア:さすがに道行く人を引きとめてまでは聞かなさそう。
唯代終:ノアさんの宣言がありませんが、どうしましょう。
ノア:先ほどあげたような、声をかけやすい人がいたら迷子について尋ねつつ、街中を進もうと思います〜
唯代終:了解です。
唯代終:ノアさんに声をかけられた人は、皆一様に「知らない」「わからない」と答えます。中には一緒に探してくれると申し出てくれた人もいたことでしょう。
唯代終:さて。
唯代終:お二人がそうして先に進んでいくと、街の雰囲気が変わってきました。
ノア:「有力な情報はなし……ねぇ」はーやれやれって様子。
モフラー:「まぁ気楽にいこーぜー」
唯代終:あまりきれいではない空を支えるがごとく摩天楼があちこちに立っており、地上付近にはコンビニエンスストア、ホテルや百貨店などが並んでいます。摩天楼の幾つかには見たこともない額縁に、次々と美女やら拘束で移動する四輪の箱やら、見たこともない機械が次々と写っていくさまを視ることでしょう。
唯代終:……ノアさんはその額縁が
唯代終:テレビだと分かってもいいかもしれません。
ノア:「おー……」拠点だとそうそう見ない文化たちに懐かしさを覚えます。
モフラー:「うわーごっちゃごちゃしてんなぁ・・・」ぼんやーりと全体の風景眺めてます
ノア:一応周囲に幻視しとこうかな……?
唯代終:了解しました、処理します。
唯代終:マスクを付けた青年がどこかに向かってさっそうと歩き去っていく様子、観光客と思しき裕福そうな老夫婦が町の案内板の前で楽しそうにおしゃべりしている様子が見えました。
唯代終:人は相変わらず多いです。
ノア:マスク……?
ノア:そのマスクの青年に幻視は可能ですか?
唯代終:可能ですが、GMはこの人についての情報をなにも有してないですよ……?
唯代終:別のシナリオの伏線らしい()
ノア:oh()
モフラー:Oh
ノア:じゃあいいか()
唯代終:wwww
ノア:むぐぐ、このシナリオでの有力な情報が欲しいぞ……(
モフラー:「ノアーなんか気になるもんとかある?」うずうずしてます
ノア:とりあえず町の案内板があるんですっけ。そちらを見に行きます。「さぁねー。とりあえずあれ見に行こぉ」さっと手をとって案内板にごー
唯代終:はい、案内板はこんなかんじです。
唯代終:http://img.nanos.jp/upload/n/nyaromenome/mtr/0/0/20150130121335.jpg
唯代終:地図から察するに、自分たちは今、中心街にいることがわかりました。
ノア:文字は普通に読めるってことでよさそうだな。……どこ行こう。
モフラー:「ノアーどこいくよこれ いっぱいあんぞ。」
ノア:「どうしようねぇ」案内板を記憶しておきつつ……どうするか……
ノア:老夫婦はまだいるのかな。いるなら会話を聞き耳できたりしないかしら。
唯代終:いますよー。
唯代終:「今日は涼しくてよかったですねえ」「そうだねえ」「これからどこにいきましょうか」「そうだねえ」「あなたさっきからそればかり」「そうだねえ」
唯代終:って感じで、あはは、うふふ、な会話が続いています。
モフラー:(意見にならねえ・・・)
ノア:(平和だ……)
ノア:「(平和ボケしてる町……ってだけならいいんだけどねぇ)」裏でいやーな気配が動いている気分。
モフラー:「なぁノアー動物園って金ねーと入れねーかな 俺行きたい」看板指差してます
ノア:「うーん……お金無いと厳しいかもしれないけど……行くだけ行ってみるー?」首をかしげる
モフラー:「行くー!!」\\\\( 'ω' ) ////
ノア:「じゃ、行こうかー」というわけで動物園に向かいます。来た道戻ろーう
モフラー:「れっつごー!!」手をつないでご機嫌な様子です
唯代終:はあい、動物園に来ました。
唯代終:描写をしますね。
唯代終:まず真っ先に動物の顔が大きく書かれた看板と出入口、人のいない受付と、「本日休園日」の看板を見つけます。
唯代終:人もいませんし「休園日」の看板に嘘はないようです。
モフラー:「休みか!!」残念そう
ノア:「お金以前の話だったねぇ」あー……って顔。
ノア:一応周囲に幻視……しても情報は変わらないかな……
モフラー:「タイミング悪かったなー・・・くそう」
ノア:幻視だけして帰ろう……(
唯代終:了解です、処理します。
唯代終:茂みになにか、紙切れが引っかかっているのを見つけます。拾いますか?
ノア:お。うーん、先に紙切れに幻視して、それから拾おうとします。
唯代終:了解です。
唯代終:紙切れには「福引券」と書かれているのが見えました。拾います?
ノア:ほう。拾います。
唯代終:ではあなたは「福引券! 中華街でキミを待っている(`・ω・´)」と書かれている福引券を手に入れました。
ノア:わぁい!?
モフラー:「んー?何それ何それ」
ノア:「なんか拾ったー。お金無いし、あとで試しに行ってみるー?」ぴらぴら
モフラー:「おぉー運試しだな!やろうぜ!!」
モフラー:中華街にれっつごーしますね
ノア:中心街に戻って、その先に向かう感じかな?
モフラー:そうなりますな
ノア:「行こっかー」お手手つないでぶーらぶら。中華街行きましょー。
唯代終:了解です、中華街に向かいます。
唯代終:描写をしますね。
唯代終:旧正月を祝うイベントの最中のようで、中華街は今とても賑わっています。花で飾られた竜の飾り、金色のぼんぼりが頭上に並び、楽しそうな人々の声も聞こえてくるようです。菓子や飲み物を売る露天が立ち並び、あっちからこっちから、たくさんの人が動き回っています。
唯代終:けれどそれと同時に、目つきを鋭くしなにかを警戒している警察官の姿も、ちらほらと見つけることができるでしょう。
モフラー:「うおーすっげーいっぱいいるな・・・」警察官を注視しようかな?
ノア:警察官を幻視、ついでに周囲にも幻視で。
ノア:あと聞き耳かな?
唯代終:おうおう、順番に行きますね。
唯代終:まずは警察官に注視&幻視。
唯代終:二人一組で何組もの警官が見回り中のようです。なにかを警戒しているのか、周囲に視線をきょろきょろとさせています。
唯代終:周囲に幻視。
唯代終:中華街の入口にある大きな看板に目が行きます。看板には地名が書いてあるようですね。ノアさんならば「西に行けばオーチャード・パーク、東に行けば中心街」と書かれているのがわかるでしょう。
唯代終:それから聞き耳。……この聞き耳は周囲に対してですかね、警官かな?
モフラー:あぁ、私も警官に聞き耳したいです
ノア:可能なら両方に。警官が先だと嬉しいです。
唯代終:では警官の処理から。
唯代終:「犯人の目星は」「まだだ、絶対この近くにいるはずだ」「なんでもいい、武器を持っているやつを探しだせ」「適当に捕まえて話を聞くべきか?」「検視結果はまだなのか」……等々、少々物騒な内容が聞こえます。全て小声で行われている会話です。
唯代終:周囲への聞き耳。
唯代終:どこかで浮かれている人が笛をふき、歌を歌い、楽しそうに笑っています。このイベントを心から楽しんでいることがわかるでしょう。
ノア:「(チッ、武器置いてくればよかったな)」まずいなぁ、と表情には出さないものの心の中で舌打ち。
モフラー:「・・・さっさと福引回してどっかいった方がいい・・・いかもしれねえなぁ(小声」ちょっと繋いでる手をぎゅってしてます
ノア:福引はwwwwするのねwwwww
モフラー:モフラーならする 私でもする
モフラー:キリッ
ノア:「あー、うん、そうだねぇ」通常運転というやつなのだろうか。GM、福引出来る場所ってどこかにありますか?
唯代終:はいな、探せばすぐに見つかると思います。有る一箇所に、長い列ができているのを見つけますよ。どうやら福引をするために並んでいる人のようです。
ノア:うわぁ……
モフラー:パッと見どれくらい並んでますかね・・・
唯代終:10〜5分くらい並べば引けそうですよ。
ノア:……並ぶ?(
モフラー:・・・並びましょうか(30分とかならやめてた)
ノア:ごーごー(
モフラー:「わーい並ぼうぜー」列の最後尾に並びますね
唯代終:では、思ったよりサクッと福引をすることができました。
ノア:「……(最悪逃げればいいか)」
ノア:さくさくっ
モフラー:サクッ
福引のおっちゃん:「おう、いらっしゃい。券は持ってるかい?」
ノア:「はい、これー」動物園のとこで拾ったのを渡します〜
福引のおっちゃん:「じゃあ、さくっと引いちゃってー」
モフラー:「そうそうさくさくっとぉー。」
ノア:「はいはい、さくっとぉ」えいっ
福引のおっちゃん:「お、おめでとー。現金100ジュタンネシアドルだ。大事に使いなー」
ノア:な、ナンダッテー!?
唯代終:ノアさんは現金100ジュタンネシアドル手に入れました。
モフラー:「ジュタ・・・ジュタネア・・・( ‘‘ )」噛んだ
モフラー:「とりあえずノアおめっとー!(パチパチ」
ノア:「えっ。…………ああ、うん、ありがとぉ」受け取る
唯代終:大体一万円相当です。<100ジュタンネシアドル
モフラー:でけえ!!!!!!!
ノア:結構使える(震え
ノア:「(ジュタンネシア……は知らないけど一応ドル圏なんだな、ここ)」
ノア:おっちゃんに「ばいばーい」ってしながら立ち去りましょうかね……
福引のおっちゃん:はあい、了解です。
唯代終:おっちゃんはなにも話していない。
モフラー:「おっちゃんばいばーい」ブンブン
唯代終:これからどこに向かいましょうか?
モフラー:おっちゃんwwwwwwwwww
ノア:警官ってオーチャード・パーク?寄りにいるのかな。中心街からはさくっと入れたし。
唯代終:より、というよりも全体的に、といった感じですかね。これから他のところにも向かうんじゃないでしょうか。
ノア:あー……
モフラー:「次どこ行くよー?」頭かきながら
ノア:「お巡りさんとはあまりかかわりたくないなぁ」と小声で返しつつ。「せっかくお金がくじ引きで当たったんだし、買い物にでも行くー?」と。
モフラー:「!行く!!」\\\\( 'ω' ) ////
ノア:「じゃあまだ行ってないところ……ムスリム街かなぁ。そこ行ってみようかぁ」お手手つないでごーごー
モフラー:「よっしゃー!!」ごーごー
唯代終:了解しました。描写します。
唯代終:水滴のような形をした、金色の屋根がついた建物が奥に見えます。道の両脇にはカフェや土産物屋が軒を連ねているようです。
唯代終:比較的穏やかな風景がひろがっています。
唯代終:そろそろ日も沈んできそうです、空の淵が赤く染まってきました。
モフラー:「おー・・・夕焼けだな。」
ノア:わぁ……(情報手に入れる前に夜になりそう)
モフラー:(最悪野宿かって顔)
ノア:「(人がいるうちならいいけど、人がまばらになったら危険だな)」顔には出さないけどどうしようなぁって顔。
ノア:顔には出さないけど顔ってなんだ(日本語が来い
モフラー:心境かな?
ノア:とりあえず周囲に幻視と聞き耳で。
モフラー:私も注視と聞き耳。
唯代終:了解です。
唯代終:まず聞き耳ですが、中華街の騒ぎはなんだったのかと思うほど穏やかです。のんびりとした日常の会話が聞こえてくるでしょう。
ノア:おお、とりあえずは安全かな。
モフラー:安心、安心。
唯代終:あたりをよく見たお二人は「福引券 中華街でキミを待っている(`・ω・´)」と書かれた紙切れが落ちているのに気が付きます。
ノア:またか!!!!
モフラー:またかよ!!!!
唯代終:……まただよ(´・ω・`)
ノア:とりあえず拾おう(
モフラー:おっちゃん再来かよ!!!
モフラー:「・・・またあったな。」
ノア:ごめんGMごめんしょんぼりしないで
モフラー:仕方ないんだって
モフラー:しょんぼりしないでえ
ノア:拾って、あとはお土産屋さん?
モフラー:お土産屋さんいきますー?
ノア:せっかくお金もらったしな(`・ω・)
モフラー:「んじゃどこ行くよ。あっこの土産屋とか行くか!」
ノア:「そうだねぇ」お手手つないでお土産屋さんにごーごー
モフラー:ごーごー!
唯代終:はい、おみやげ屋さんきました。お菓子や雑貨など想像出来うるものはあるみたいです。
ノア:「んー……(モフラー用のは買ったしなぁ)」じーっ
ノア:苺が使われたお菓子とかありますかね? あとそれとは別に飴。
モフラー:「すげー色々あんなぁ。ストラップとかつけるばしょねーわ。」
ノア:あと抱き枕……?(
モフラー:モフラーお菓子コーナーうろちょろしたそう・・・
唯代終:おかしってどんなお菓子ですか、それによります。飴は有ると思いますよ。
モフラー:よくあるお菓子だったらまんじゅうとか煎餅とか?いちごだったらいちご大福?
ノア:うーん……苺ジャムを中に包んだクッキーとか?
唯代終:それなら有ると思います。
ノア:じゃあそのクッキーを一箱……と、飴はどんなのがあるかなぁ?
唯代終:真っ先に目に入ったのは鮮やかな色をしているぺろぺろキャンディーですかね、赤とか黄色とか、きれいな色がいっぱいありますよ。
モフラー:「ノア、ノア これ このはちみつ飴欲しい(キラキラ」
ノア:「ん? じゃあそれ買おうかぁ」ってことでクッキー一箱とぺロキャン(苺味)とモフラーさんが持ってきたはちみつ飴を店員さんに渡します。
唯代終:はい、問題なく買い物出来ましたー!
モフラー:「うへへーノアサンキュー!」
ノア:あとは水鉄砲が欲しいです(
ノア:「どういたしましてぇ?」僕のお金じゃないけどねぇって心の中で
唯代終:ちっちゃいおもちゃの水鉄砲を見つけました、百均で売ってそう。()
ノア:タンク(着脱可能)のちっちゃいの!ちゃちくていいからタンクつきがいい!!(
唯代終:そのそばに見つけました。やっぱり百均で売ってそう。片手にすっぽり入る大きさです。
ノア:じゃあそれで!!!!店員さんに渡します(
唯代終:はあい、買えました。
モフラー:土産屋によく置いてある健康運アップみたいなアクセサリーが欲しいです(真顔)あるかな・・・
唯代終:大体これで2000えん相当使ったんじゃなかろうか(箱のお菓子って高いよね)
ノア:「(あの子ならこれでも戦えるでしょ)」うんうん。
モフラー:箱お菓子は700~1500円くらい・・・?
ノア:2000円(以外とかかってないって顔)
唯代終:クッキーと、飴と、飴と、水鉄砲……2500かな?
モフラー:ふむ。
モフラー:そんなもんですかな?
ノア:かな?
モフラー:「おっしゃあこんなもんか?」
ノア:あとは……あ、鞄ってあるかな?(入れ物が欲しい)
ノア:そういえばアクセサリーもだっけ
唯代終:箱のお菓子も買ってますし、袋はくれると思いますが、それ以外ですか?
ノア:それ以外でー。この人両手開けたがるから(手つないでるとか言わない
モフラー:(ただしてはつなぐ)
唯代終:ならば「I LOVE Jutannesia」と書かれた大きなカバンを見つけました。黒に赤字です、ださいです。
ノア:ださいwwwwwww
モフラー:これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノア:「………………(赤字の部分に加工しようかな)」そんなに鞄欲しいの……?
モフラー:「これ・・・は・・・(肩を震わせているようだ」
唯代終:I LOVEの間に、ハートが入っているかもしれない。
モフラー:ありそおおおおおおおおおおおおおお
ノア:LOVEがハートの可能性(
唯代終:ありそう。
モフラー:買うの・・・?
ノア:「(ニホンならともかく公用語が英語に近そうなところでこれはどうなの?)」真顔
モフラー:「他のカバンねーの・・・?」キョロキョロしてます
唯代終:あるにはありますが、一番大きいのはそれですね。
ノア:うーん、クッキーの箱がすぽっと入るならもう少し小さくてもいい(
唯代終:他のは黄色い布に灰色で象がプリントされているものとか、迷彩柄に何故か「忍」って書かれたポシェットとか、そんな感じです。
ノア:「シノビ……」うわぁって顔
唯代終:すぽっとなら、I LOVEか、象さんがちょうど良さそうかな?
モフラー:「なんつーか 絶妙にだせえやつしかねーのな。」
ノア:柄が無いのは無いのか……(震え
唯代終:他のお店にかけてみてください(震え声
ノア:そうしようかな(震え
ノア:よし、ここでの鞄は!あきらめた!!
モフラー:wwwwwww
唯代終:wwww
モフラー:「ノア・・・このカバン買うのか?別のとこ行く?」
ノア:「……別のがいいなぁ」真顔。とりあえず見つけたものだけ買って中心街行きましょうか……
モフラー:「だよなー・・・中心街行くか。あっちでっかい店やとかあったろ。」中心街行きましょうか
ノア:ごーごー
唯代終:了解しました。では中心街に向かいます。
唯代終:……その前に。
唯代終:ムスリム街から中心街に向かう途中の道すがら、お二人は警官に呼び止められました。
モフラー:「ほあ?」
警官:「そこの二人、ちょっといいかな」
モフラー:「お?なんだなんだ」
ノア:「(チッ、まだ帰る都合もついてないのに)」逃走経路を確認しつつ「なんでしょうか?」と人のよさそうな顔、ちょっと困り笑顔で答えます。
唯代終:この警官も二人組です。片方が二人に話しかけ、片方が二人の挙動を見ています。
ノア:デスヨネ
警官:「少し聞きたいことがあってね。二人ともなにか変わった人物を見たり、おかしな出来事を見たりしていないかな」
モフラー:「んー・・・なんか・・・あったか・・・?」腕組んで考えているようです
ノア:「変わった人物、ですか」ふむ、と考える。「知らない男性に迷子を見かけなかったか、とは尋ねられましたが……」それくらいしか変わったイベントは無かったなぁ、と記憶を掘り起こす。
ノア:むしろノアたちのが変わった人物じゃ……?(色黒じゃないし)
唯代終:あなたたちに話しかけていないほうが、じ、っと見つめてきます。
警官:「そうかい」
モフラー:(オレンジの髪に違和感抱かない人種じゃなかったらやばい)
警官:「ちなみに、迷子の特徴と男性の特徴は?」
モフラー:「なーんか・・・気の弱そうなおっさんだったな。探してるのは・・・えーっと・・・が、ガキ?女の子供だっけ?」
モフラー:若干記憶あやふやになってきてるモフラー 早いよ
唯代終:後ろの警官がじーっと二人のことを見ています。そしてなにかに気づいたようで、こそっと、話しかけている警官のほうに小声でなにかを報告しました。
警官:「なるほどね」
ノア:「ええと……」記憶を掘り返す。「迷子は15〜17歳くらいの色黒な女の子、とか言われました。僕らはそのときも今も見かけていないので具体的な容姿は……あ、髪は短めで少しくせっけがかかってるとかも言ってたかな?大きなリュックサックを背負っているとかなんとか。 男性の方は優しそうな、丸メガネをかけた中年の方でしたね」
ノア:とりあえず思い出したところをさらさらーと。
警官:ノアさんの返答を聞き「……なるほどね、」と。
モフラー:「お前よく覚えてるな・・・」若干うえーってなってる
警官:「そういえば二人とも、ここでは珍しい肌色に髪色だね。旅行客かな?」
ノア:「覚えてなきゃ探せないじゃん。一応見かけたら教えてって言われてるんだし」
ノア:「ええ。(変な庭みたいな世界に)旅行中で、ここには少し立ち寄ってみたんです。動物園があると聞いて見に行きたかったんですけどね」にこっ。
警官:「では、身分証を見せてもらおうか」
ノア:デスヨネ
唯代終:ちなみにもう一人の方は、トランシーバーでどこかに連絡取ってます。
モフラー:あーやばいやつ
ノア:うわぁアウトおおお
ノア:正直に話したのにひどいわこの警官(およよ……
モフラー:「身分証・・・?お前持ってる?」ポケットごそごそしながら
ノア:「(チッ、下手に帰れない状況になるのはまずいな)」モフラーさんの腕を軽く引っ張って意思を伝えてから事前に確認した逃走経路(人が多いとかその辺、もしくは警官の隙をつけれるだろう経路)にそってモフラーさんを引っ張って[逃走]します。
モフラー:ノアさんの意思を汲み取って同じく[逃走]で。
ノア:その際にトランシーバーの方聞き耳できますか?
唯代終:ふむ、逃走結果次第で。
唯代終:人の多い方に逃げる、でいいですかね?
ノア:ですね。逃げる際に「フード被って」と短くモフラーさんに言います。
唯代終:了解です。
モフラー:「うぃ」被りますね
唯代終:ノアさん90、モフラーさん60で判定してください。
唯代終:あ、1d100<=それぞれの数字、でお願いします。
モフラー:1d100<=60
DiceBot : (1D100<=60) → 31 → 成功
ノア:1D100<=90
DiceBot : (1D100<=90) → 11 → 成功
唯代終:では二人は華麗に人混みの中にうまく紛れ、逃走することに成功しました。
ノア:ヤッタネ!
唯代終:またそのさいトランシーバーから「すぐに応援を〜〜」などという声が聞こえたことでしょう。
唯代終:二人は当初の目的通り、中心街にたどり着きます。
モフラー:うはあ
ノア:「(くそ、顔覚えられただろうな)」とりあえずフード被ります。
モフラー:「やべえな・・・こりゃ呑気に回る余裕もなさそうだけど・・・どうするよこれ」
ノア:中心街に服屋はありますか? あと鞄(本来の目的)
唯代終:あります、見つけられると思います。
ノア:じゃあまずは服屋さんにごーごーします。「普通のシンプルな服くださーい」お邪魔します
モフラー:「ごーごー
唯代終:ごーごー。
唯代終:ゆ○くろっぽいシンプルなお店を見つけます。
唯代終:お安くてシンプルだよ!
唯代終:さて、なにを買いましょう。
ノア:やったね!「モフラー、なんでもいいから適当に服買って着替えて。あとその髪隠せるようにねぇ」って感じで伝えて、ノアさん男物の服見に行こうね〜
モフラー:「マジで・・・」モフラーの服のセンス大丈夫だろうか・・・
ノア:「あ、できたら長袖で」ともつけておこう。
ノア:ノアさんに選ばせたら超絶シンプルなのにしかならないぞ(
モフラー:「・・・(長袖・・・)」って険しい顔してます
ノア:そうだな、薄手の黒パーカーと白Tシャツ、あとキャスケット帽(ダークグリーン)、ついでにハーフアップな髪をおろして下の方で結い直してひとつ結びに。
ノア:ズボンはどうしようなぁ……あ、パーカーには内ポケットあるといいな。
唯代終:うちぽけっとあると、ちょっとおねだんはりますが大丈夫ですか?
唯代終:うにくろだったとしても全身買ったらそれなりのお値段しそうなのでそのつもりでいてくださいな。
ノア:うーん、あとで合計金額見て考えます。
ノア:あとうにくろならシンプルな鞄あるかな
モフラー:「俺こっちの方がいい気するわ・・・」って男性用コーナー来ますね・・・
唯代終:あるんじゃないですかね、多分。あんまり大きいのはちょっと分からないけど。
モフラー:その前にモフラーの好みの問題が・・・(顔覆い)
ノア:じゃあ持ってる袋がある程度余裕で入るような鞄を見つくろいつつ「どう? 決まった?」ってひとつ結びになったノアがモフラーさんに声かけますね。
モフラー:「いや。女物に俺の好きな服がない。」って真顔で返してます
ノア:「モフラーは何が好きなのさぁ」と値段と相談しつついろいろ見てる。
モフラー:46って書かれてる分厚めのパーカー(前が開かないタイプ)を手にとって「これよくね?」って言ってます
ノア:「ん、じゃあそれにするー?」
ノア:「……スカート、伸ばしとくといいかもねぇ」とか言っておこう。
モフラー:「おうよー。」
モフラー:買って着替えていいのかな?それともこれ着替えたまま買えるんだろうか
モフラー:パーカーは46って書かれてる通り 白いです(謎)
ノア:白いww
ノア:(それノアさんのパーカー貸せばって思ったけどサイズ)
モフラー:(サイズ)
唯代終:黒パーカー、白Tシャツ、ちょっと大きい黒鞄(シンプル)、キャスケット帽、モフラーさんのパーカー全部買うなら8000暗いですかね。
ノア:Tシャツと帽子はあきらめようかな……
唯代終:7000くらいですかね、そしたら。
ノア:裏で何をあきらめようか相談してたらこれ鞄しか残ってない……?(買うやつ)
モフラー:カバンは意地でも買う
ノア:よし、じゃあ使い勝手がよさそうな鞄を買って、あとはもう自前の服でなんとかします(震え
唯代終:はい、じゃあ1000程度ですみますね。
唯代終:えっと……
唯代終:残り65ジュタンネシアドルですー。
ノア:具体的にはノアのパーカーをモフラーさんに貸します。パーカーにArkが仕込んであるので、そのまま[隠す]しつつもう一本のArkをモフラーさんに貸します。
ノア:(6500円かなるほど)
ノア:ノアは現状、拳銃がふたつ、ズボンに[隠す]されている状態ですね。あとでこそっと鞄に移したいところだ。
モフラー:モフラーはスカート膝丈まで伸ばしますね ・・・元のパーカーは鞄の中に入れてもらっていいかな・・・?入るかな
唯代終:モフラーさんが二本ともパーカーに仕込んでもってるのかな?
ノア:1本はスパッツなうだよね? 移動するロールを挟まないならそのままかと。
モフラー:ですね
唯代終:ズボンに隠すはさすがに却下ですね。大きさ的におかしいので。
唯代終:銃のほうですよね、ノアさんもってるの。
ノア:ああ、そうなっちゃうか
唯代終:パーカー着てるから許可してただけなので。
ノア:じゃあパーカー渡すのはまだのがいいな。
ノア:(黒パーカー……買う……?)
モフラー:着替えるときにモフラーのパーカーでくるっとまとめて鞄のなかいれときます?無理?
ノア:じゃあ黒パーカーを追加で購入します。
唯代終:はい、だいたい30ジュタンネシアドルかかります。
ノア:残り35ジュタンネシアドルかな……
ノア:「ここで着替えていきたいのですが、試着室を借りてもだいじょうぶでしょうか」って感じで聞こう。袋につめられる前に。
店員のお姉さん:「はい、もちろんです」「今着ていらっしゃるお洋服は、こちらでお包みしますね」今ノアさんが着ているパーカが、お店の袋にしまわれました。
ノア:(よくナイフばれなかったなって顔する)
ノア:こそっと先に買ってた黒鞄でズボンの後ろを[隠す]しときましょ……
唯代終:このまままかせるならもちろん気づきますよ。
ノア:えええええ「あ、大丈夫です」ってあわてて断ってモフラーさんにぱあああああす!!!
唯代終:はい、渡せました。
ノア:(せーふ
店員のお姉さん:店員のお姉さんはちょっと驚いたような反応してます。
モフラー:\パスされた/
ノア:「あとで鞄に仕舞うから持ってて?(訳:これに着替えていいからナイフばれないようによろしく)」
ノア:にっこり
唯代終:モフラーさんが精神分析持ってないと伝わらない訳だな……。
モフラー:じゃあ精神分析しときます・・・
ノア:持ってるから、ほら、推奨スキルだから(震え
ノア:ノアさんからはおそらく「これに着替えて。そのパーカー目立つ。こっちのがまだまし」というような意思が伝わるでしょう……(
ノア:あと「ナイフばれないようにね」とも
モフラー:「おー、おうー。りょうかーい」了解したようです
ノア:「では試着室お借りしますね」とすたこらさっさしてささっと黒パーカーはおります。「……あんまり変化無い気がするけど、マシかなぁ」はぁ、と息をつきつつ。銃をあらためて[隠す]しましょうね……
唯代終:はい、パーカの裾のおかげで隠せました。
ノア:そんなわけでノアのArk:N-02は二本ともモフラーさんの手に渡ってます。
唯代終:はい。
ノア:で、試着室から出て行って、店員さんの前で黒鞄にお土産を詰め直すでしょう……(試着室の中でやると不審だし)
唯代終:詰めるもの、改めて報告お願いします。
ノア:クッキーの箱、ぺロキャン、蜂蜜の飴、水鉄砲です。
ノア:in黒鞄。
唯代終:まあ、大丈夫かな。ちゃんと詰められました。
ノア:わぁい。
どどんとふ:「モフラー」がログインしました。
唯代終:では、そろそろ切りましょうか。約束の時間ですしね。
唯代終:今日はありがとうございましたー!
モフラー:ありがとうございましたー!色々失礼しました・・・
ノア:お疲れさまでしたー!唯代終:それではこれより、「デイライト」二回目を始めさせて頂きます。よろしくお願いします。
モフラー:よろしくお願いします!
唯代終:前回はノアさんが、雑貨屋さんからチョーカーをせしめとった()ところで終わりましたね。
ノア:よろしくお願いします〜
唯代終:これからどうしましょうか?
モフラー:せしめとったwww
ノア:人聞きの悪い()
唯代終:だいたい本当のこと・3・
モフラー:だいたいあってる・・・?
ノア:といっても行き先分かんないんですよねぇ……あ、そうだ。たしかそのせしめとった()おっちゃんまだ目の前にいるかな?
唯代終:お二人がお店の前から移動していないのなら、いると思いますよ。
ノア:じゃあおっちゃんに「そういえば、ここって旅人とか迷子とか、珍しくないのかな?」みたいなこと聞いておこう。
店のおっちゃん:「旅人?旅行者のことか?それなら時々いるぞ」
店のおっちゃん:「ココらへんに観光名所があるわけでもないから、あまり旅行者来ないけどなー」なんて言っています。
ノア:「ああ、やっぱいるんだね。そうじゃなきゃ迷子も出ないか……」ふむ、と考え事をするように返答します。「ありがとう、おじさん」にこっ!
店のおっちゃん:「おう、いいってことよ」
モフラー:「おっさんあざーっす しかしこの辺あんまなんもねえのか・・・次どこ行くよ」
唯代終:路地裏に戻るか、進むかできますよ。インド人街で探索するのでもいいでしょう。
ノア:ふむふむ……
ノア:とりあえず進む? 人探しは……ノアさん能動的にやってくれるかな……(遠い目
モフラー:進みましょうか モフラーは・・・気が向いたら・・・(目そらし)
モフラー:街中を進みます\\\\( 'ω' ) ////
モフラー:でいいのかな
ノア:(このコンビ、人探しを進んでやらない……!?)
モフラー:(モフラー頑張って)
ノア:うーん、一応、こう、暇そうな人とか、お店の人とかを見つけたらそれとなく「迷子っぽい人みませんでしたか?」みたいなのはしておこうかな……
ノア:さすがに道行く人を引きとめてまでは聞かなさそう。
唯代終:ノアさんの宣言がありませんが、どうしましょう。
ノア:先ほどあげたような、声をかけやすい人がいたら迷子について尋ねつつ、街中を進もうと思います〜
唯代終:了解です。
唯代終:ノアさんに声をかけられた人は、皆一様に「知らない」「わからない」と答えます。中には一緒に探してくれると申し出てくれた人もいたことでしょう。
唯代終:さて。
唯代終:お二人がそうして先に進んでいくと、街の雰囲気が変わってきました。
ノア:「有力な情報はなし……ねぇ」はーやれやれって様子。
モフラー:「まぁ気楽にいこーぜー」
唯代終:あまりきれいではない空を支えるがごとく摩天楼があちこちに立っており、地上付近にはコンビニエンスストア、ホテルや百貨店などが並んでいます。摩天楼の幾つかには見たこともない額縁に、次々と美女やら拘束で移動する四輪の箱やら、見たこともない機械が次々と写っていくさまを視ることでしょう。
唯代終:……ノアさんはその額縁が
唯代終:テレビだと分かってもいいかもしれません。
ノア:「おー……」拠点だとそうそう見ない文化たちに懐かしさを覚えます。
モフラー:「うわーごっちゃごちゃしてんなぁ・・・」ぼんやーりと全体の風景眺めてます
ノア:一応周囲に幻視しとこうかな……?
唯代終:了解しました、処理します。
唯代終:マスクを付けた青年がどこかに向かってさっそうと歩き去っていく様子、観光客と思しき裕福そうな老夫婦が町の案内板の前で楽しそうにおしゃべりしている様子が見えました。
唯代終:人は相変わらず多いです。
ノア:マスク……?
ノア:そのマスクの青年に幻視は可能ですか?
唯代終:可能ですが、GMはこの人についての情報をなにも有してないですよ……?
唯代終:別のシナリオの伏線らしい()
ノア:oh()
モフラー:Oh
ノア:じゃあいいか()
唯代終:wwww
ノア:むぐぐ、このシナリオでの有力な情報が欲しいぞ……(
モフラー:「ノアーなんか気になるもんとかある?」うずうずしてます
ノア:とりあえず町の案内板があるんですっけ。そちらを見に行きます。「さぁねー。とりあえずあれ見に行こぉ」さっと手をとって案内板にごー
唯代終:はい、案内板はこんなかんじです。
唯代終:http://img.nanos.jp/upload/n/nyaromenome/mtr/0/0/20150130121335.jpg
唯代終:地図から察するに、自分たちは今、中心街にいることがわかりました。
ノア:文字は普通に読めるってことでよさそうだな。……どこ行こう。
モフラー:「ノアーどこいくよこれ いっぱいあんぞ。」
ノア:「どうしようねぇ」案内板を記憶しておきつつ……どうするか……
ノア:老夫婦はまだいるのかな。いるなら会話を聞き耳できたりしないかしら。
唯代終:いますよー。
唯代終:「今日は涼しくてよかったですねえ」「そうだねえ」「これからどこにいきましょうか」「そうだねえ」「あなたさっきからそればかり」「そうだねえ」
唯代終:って感じで、あはは、うふふ、な会話が続いています。
モフラー:(意見にならねえ・・・)
ノア:(平和だ……)
ノア:「(平和ボケしてる町……ってだけならいいんだけどねぇ)」裏でいやーな気配が動いている気分。
モフラー:「なぁノアー動物園って金ねーと入れねーかな 俺行きたい」看板指差してます
ノア:「うーん……お金無いと厳しいかもしれないけど……行くだけ行ってみるー?」首をかしげる
モフラー:「行くー!!」\\\\( 'ω' ) ////
ノア:「じゃ、行こうかー」というわけで動物園に向かいます。来た道戻ろーう
モフラー:「れっつごー!!」手をつないでご機嫌な様子です
唯代終:はあい、動物園に来ました。
唯代終:描写をしますね。
唯代終:まず真っ先に動物の顔が大きく書かれた看板と出入口、人のいない受付と、「本日休園日」の看板を見つけます。
唯代終:人もいませんし「休園日」の看板に嘘はないようです。
モフラー:「休みか!!」残念そう
ノア:「お金以前の話だったねぇ」あー……って顔。
ノア:一応周囲に幻視……しても情報は変わらないかな……
モフラー:「タイミング悪かったなー・・・くそう」
ノア:幻視だけして帰ろう……(
唯代終:了解です、処理します。
唯代終:茂みになにか、紙切れが引っかかっているのを見つけます。拾いますか?
ノア:お。うーん、先に紙切れに幻視して、それから拾おうとします。
唯代終:了解です。
唯代終:紙切れには「福引券」と書かれているのが見えました。拾います?
ノア:ほう。拾います。
唯代終:ではあなたは「福引券! 中華街でキミを待っている(`・ω・´)」と書かれている福引券を手に入れました。
ノア:わぁい!?
モフラー:「んー?何それ何それ」
ノア:「なんか拾ったー。お金無いし、あとで試しに行ってみるー?」ぴらぴら
モフラー:「おぉー運試しだな!やろうぜ!!」
モフラー:中華街にれっつごーしますね
ノア:中心街に戻って、その先に向かう感じかな?
モフラー:そうなりますな
ノア:「行こっかー」お手手つないでぶーらぶら。中華街行きましょー。
唯代終:了解です、中華街に向かいます。
唯代終:描写をしますね。
唯代終:旧正月を祝うイベントの最中のようで、中華街は今とても賑わっています。花で飾られた竜の飾り、金色のぼんぼりが頭上に並び、楽しそうな人々の声も聞こえてくるようです。菓子や飲み物を売る露天が立ち並び、あっちからこっちから、たくさんの人が動き回っています。
唯代終:けれどそれと同時に、目つきを鋭くしなにかを警戒している警察官の姿も、ちらほらと見つけることができるでしょう。
モフラー:「うおーすっげーいっぱいいるな・・・」警察官を注視しようかな?
ノア:警察官を幻視、ついでに周囲にも幻視で。
ノア:あと聞き耳かな?
唯代終:おうおう、順番に行きますね。
唯代終:まずは警察官に注視&幻視。
唯代終:二人一組で何組もの警官が見回り中のようです。なにかを警戒しているのか、周囲に視線をきょろきょろとさせています。
唯代終:周囲に幻視。
唯代終:中華街の入口にある大きな看板に目が行きます。看板には地名が書いてあるようですね。ノアさんならば「西に行けばオーチャード・パーク、東に行けば中心街」と書かれているのがわかるでしょう。
唯代終:それから聞き耳。……この聞き耳は周囲に対してですかね、警官かな?
モフラー:あぁ、私も警官に聞き耳したいです
ノア:可能なら両方に。警官が先だと嬉しいです。
唯代終:では警官の処理から。
唯代終:「犯人の目星は」「まだだ、絶対この近くにいるはずだ」「なんでもいい、武器を持っているやつを探しだせ」「適当に捕まえて話を聞くべきか?」「検視結果はまだなのか」……等々、少々物騒な内容が聞こえます。全て小声で行われている会話です。
唯代終:周囲への聞き耳。
唯代終:どこかで浮かれている人が笛をふき、歌を歌い、楽しそうに笑っています。このイベントを心から楽しんでいることがわかるでしょう。
ノア:「(チッ、武器置いてくればよかったな)」まずいなぁ、と表情には出さないものの心の中で舌打ち。
モフラー:「・・・さっさと福引回してどっかいった方がいい・・・いかもしれねえなぁ(小声」ちょっと繋いでる手をぎゅってしてます
ノア:福引はwwwwするのねwwwww
モフラー:モフラーならする 私でもする
モフラー:キリッ
ノア:「あー、うん、そうだねぇ」通常運転というやつなのだろうか。GM、福引出来る場所ってどこかにありますか?
唯代終:はいな、探せばすぐに見つかると思います。有る一箇所に、長い列ができているのを見つけますよ。どうやら福引をするために並んでいる人のようです。
ノア:うわぁ……
モフラー:パッと見どれくらい並んでますかね・・・
唯代終:10〜5分くらい並べば引けそうですよ。
ノア:……並ぶ?(
モフラー:・・・並びましょうか(30分とかならやめてた)
ノア:ごーごー(
モフラー:「わーい並ぼうぜー」列の最後尾に並びますね
唯代終:では、思ったよりサクッと福引をすることができました。
ノア:「……(最悪逃げればいいか)」
ノア:さくさくっ
モフラー:サクッ
福引のおっちゃん:「おう、いらっしゃい。券は持ってるかい?」
ノア:「はい、これー」動物園のとこで拾ったのを渡します〜
福引のおっちゃん:「じゃあ、さくっと引いちゃってー」
モフラー:「そうそうさくさくっとぉー。」
ノア:「はいはい、さくっとぉ」えいっ
福引のおっちゃん:「お、おめでとー。現金100ジュタンネシアドルだ。大事に使いなー」
ノア:な、ナンダッテー!?
唯代終:ノアさんは現金100ジュタンネシアドル手に入れました。
モフラー:「ジュタ・・・ジュタネア・・・( ‘‘ )」噛んだ
モフラー:「とりあえずノアおめっとー!(パチパチ」
ノア:「えっ。…………ああ、うん、ありがとぉ」受け取る
唯代終:大体一万円相当です。<100ジュタンネシアドル
モフラー:でけえ!!!!!!!
ノア:結構使える(震え
ノア:「(ジュタンネシア……は知らないけど一応ドル圏なんだな、ここ)」
ノア:おっちゃんに「ばいばーい」ってしながら立ち去りましょうかね……
福引のおっちゃん:はあい、了解です。
唯代終:おっちゃんはなにも話していない。
モフラー:「おっちゃんばいばーい」ブンブン
唯代終:これからどこに向かいましょうか?
モフラー:おっちゃんwwwwwwwwww
ノア:警官ってオーチャード・パーク?寄りにいるのかな。中心街からはさくっと入れたし。
唯代終:より、というよりも全体的に、といった感じですかね。これから他のところにも向かうんじゃないでしょうか。
ノア:あー……
モフラー:「次どこ行くよー?」頭かきながら
ノア:「お巡りさんとはあまりかかわりたくないなぁ」と小声で返しつつ。「せっかくお金がくじ引きで当たったんだし、買い物にでも行くー?」と。
モフラー:「!行く!!」\\\\( 'ω' ) ////
ノア:「じゃあまだ行ってないところ……ムスリム街かなぁ。そこ行ってみようかぁ」お手手つないでごーごー
モフラー:「よっしゃー!!」ごーごー
唯代終:了解しました。描写します。
唯代終:水滴のような形をした、金色の屋根がついた建物が奥に見えます。道の両脇にはカフェや土産物屋が軒を連ねているようです。
唯代終:比較的穏やかな風景がひろがっています。
唯代終:そろそろ日も沈んできそうです、空の淵が赤く染まってきました。
モフラー:「おー・・・夕焼けだな。」
ノア:わぁ……(情報手に入れる前に夜になりそう)
モフラー:(最悪野宿かって顔)
ノア:「(人がいるうちならいいけど、人がまばらになったら危険だな)」顔には出さないけどどうしようなぁって顔。
ノア:顔には出さないけど顔ってなんだ(日本語が来い
モフラー:心境かな?
ノア:とりあえず周囲に幻視と聞き耳で。
モフラー:私も注視と聞き耳。
唯代終:了解です。
唯代終:まず聞き耳ですが、中華街の騒ぎはなんだったのかと思うほど穏やかです。のんびりとした日常の会話が聞こえてくるでしょう。
ノア:おお、とりあえずは安全かな。
モフラー:安心、安心。
唯代終:あたりをよく見たお二人は「福引券 中華街でキミを待っている(`・ω・´)」と書かれた紙切れが落ちているのに気が付きます。
ノア:またか!!!!
モフラー:またかよ!!!!
唯代終:……まただよ(´・ω・`)
ノア:とりあえず拾おう(
モフラー:おっちゃん再来かよ!!!
モフラー:「・・・またあったな。」
ノア:ごめんGMごめんしょんぼりしないで
モフラー:仕方ないんだって
モフラー:しょんぼりしないでえ
ノア:拾って、あとはお土産屋さん?
モフラー:お土産屋さんいきますー?
ノア:せっかくお金もらったしな(`・ω・)
モフラー:「んじゃどこ行くよ。あっこの土産屋とか行くか!」
ノア:「そうだねぇ」お手手つないでお土産屋さんにごーごー
モフラー:ごーごー!
唯代終:はい、おみやげ屋さんきました。お菓子や雑貨など想像出来うるものはあるみたいです。
ノア:「んー……(モフラー用のは買ったしなぁ)」じーっ
ノア:苺が使われたお菓子とかありますかね? あとそれとは別に飴。
モフラー:「すげー色々あんなぁ。ストラップとかつけるばしょねーわ。」
ノア:あと抱き枕……?(
モフラー:モフラーお菓子コーナーうろちょろしたそう・・・
唯代終:おかしってどんなお菓子ですか、それによります。飴は有ると思いますよ。
モフラー:よくあるお菓子だったらまんじゅうとか煎餅とか?いちごだったらいちご大福?
ノア:うーん……苺ジャムを中に包んだクッキーとか?
唯代終:それなら有ると思います。
ノア:じゃあそのクッキーを一箱……と、飴はどんなのがあるかなぁ?
唯代終:真っ先に目に入ったのは鮮やかな色をしているぺろぺろキャンディーですかね、赤とか黄色とか、きれいな色がいっぱいありますよ。
モフラー:「ノア、ノア これ このはちみつ飴欲しい(キラキラ」
ノア:「ん? じゃあそれ買おうかぁ」ってことでクッキー一箱とぺロキャン(苺味)とモフラーさんが持ってきたはちみつ飴を店員さんに渡します。
唯代終:はい、問題なく買い物出来ましたー!
モフラー:「うへへーノアサンキュー!」
ノア:あとは水鉄砲が欲しいです(
ノア:「どういたしましてぇ?」僕のお金じゃないけどねぇって心の中で
唯代終:ちっちゃいおもちゃの水鉄砲を見つけました、百均で売ってそう。()
ノア:タンク(着脱可能)のちっちゃいの!ちゃちくていいからタンクつきがいい!!(
唯代終:そのそばに見つけました。やっぱり百均で売ってそう。片手にすっぽり入る大きさです。
ノア:じゃあそれで!!!!店員さんに渡します(
唯代終:はあい、買えました。
モフラー:土産屋によく置いてある健康運アップみたいなアクセサリーが欲しいです(真顔)あるかな・・・
唯代終:大体これで2000えん相当使ったんじゃなかろうか(箱のお菓子って高いよね)
ノア:「(あの子ならこれでも戦えるでしょ)」うんうん。
モフラー:箱お菓子は700~1500円くらい・・・?
ノア:2000円(以外とかかってないって顔)
唯代終:クッキーと、飴と、飴と、水鉄砲……2500かな?
モフラー:ふむ。
モフラー:そんなもんですかな?
ノア:かな?
モフラー:「おっしゃあこんなもんか?」
ノア:あとは……あ、鞄ってあるかな?(入れ物が欲しい)
ノア:そういえばアクセサリーもだっけ
唯代終:箱のお菓子も買ってますし、袋はくれると思いますが、それ以外ですか?
ノア:それ以外でー。この人両手開けたがるから(手つないでるとか言わない
モフラー:(ただしてはつなぐ)
唯代終:ならば「I LOVE Jutannesia」と書かれた大きなカバンを見つけました。黒に赤字です、ださいです。
ノア:ださいwwwwwww
モフラー:これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノア:「………………(赤字の部分に加工しようかな)」そんなに鞄欲しいの……?
モフラー:「これ・・・は・・・(肩を震わせているようだ」
唯代終:I LOVEの間に、ハートが入っているかもしれない。
モフラー:ありそおおおおおおおおおおおおおお
ノア:LOVEがハートの可能性(
唯代終:ありそう。
モフラー:買うの・・・?
ノア:「(ニホンならともかく公用語が英語に近そうなところでこれはどうなの?)」真顔
モフラー:「他のカバンねーの・・・?」キョロキョロしてます
唯代終:あるにはありますが、一番大きいのはそれですね。
ノア:うーん、クッキーの箱がすぽっと入るならもう少し小さくてもいい(
唯代終:他のは黄色い布に灰色で象がプリントされているものとか、迷彩柄に何故か「忍」って書かれたポシェットとか、そんな感じです。
ノア:「シノビ……」うわぁって顔
唯代終:すぽっとなら、I LOVEか、象さんがちょうど良さそうかな?
モフラー:「なんつーか 絶妙にだせえやつしかねーのな。」
ノア:柄が無いのは無いのか……(震え
唯代終:他のお店にかけてみてください(震え声
ノア:そうしようかな(震え
ノア:よし、ここでの鞄は!あきらめた!!
モフラー:wwwwwww
唯代終:wwww
モフラー:「ノア・・・このカバン買うのか?別のとこ行く?」
ノア:「……別のがいいなぁ」真顔。とりあえず見つけたものだけ買って中心街行きましょうか……
モフラー:「だよなー・・・中心街行くか。あっちでっかい店やとかあったろ。」中心街行きましょうか
ノア:ごーごー
唯代終:了解しました。では中心街に向かいます。
唯代終:……その前に。
唯代終:ムスリム街から中心街に向かう途中の道すがら、お二人は警官に呼び止められました。
モフラー:「ほあ?」
警官:「そこの二人、ちょっといいかな」
モフラー:「お?なんだなんだ」
ノア:「(チッ、まだ帰る都合もついてないのに)」逃走経路を確認しつつ「なんでしょうか?」と人のよさそうな顔、ちょっと困り笑顔で答えます。
唯代終:この警官も二人組です。片方が二人に話しかけ、片方が二人の挙動を見ています。
ノア:デスヨネ
警官:「少し聞きたいことがあってね。二人ともなにか変わった人物を見たり、おかしな出来事を見たりしていないかな」
モフラー:「んー・・・なんか・・・あったか・・・?」腕組んで考えているようです
ノア:「変わった人物、ですか」ふむ、と考える。「知らない男性に迷子を見かけなかったか、とは尋ねられましたが……」それくらいしか変わったイベントは無かったなぁ、と記憶を掘り起こす。
ノア:むしろノアたちのが変わった人物じゃ……?(色黒じゃないし)
唯代終:あなたたちに話しかけていないほうが、じ、っと見つめてきます。
警官:「そうかい」
モフラー:(オレンジの髪に違和感抱かない人種じゃなかったらやばい)
警官:「ちなみに、迷子の特徴と男性の特徴は?」
モフラー:「なーんか・・・気の弱そうなおっさんだったな。探してるのは・・・えーっと・・・が、ガキ?女の子供だっけ?」
モフラー:若干記憶あやふやになってきてるモフラー 早いよ
唯代終:後ろの警官がじーっと二人のことを見ています。そしてなにかに気づいたようで、こそっと、話しかけている警官のほうに小声でなにかを報告しました。
警官:「なるほどね」
ノア:「ええと……」記憶を掘り返す。「迷子は15〜17歳くらいの色黒な女の子、とか言われました。僕らはそのときも今も見かけていないので具体的な容姿は……あ、髪は短めで少しくせっけがかかってるとかも言ってたかな?大きなリュックサックを背負っているとかなんとか。 男性の方は優しそうな、丸メガネをかけた中年の方でしたね」
ノア:とりあえず思い出したところをさらさらーと。
警官:ノアさんの返答を聞き「……なるほどね、」と。
モフラー:「お前よく覚えてるな・・・」若干うえーってなってる
警官:「そういえば二人とも、ここでは珍しい肌色に髪色だね。旅行客かな?」
ノア:「覚えてなきゃ探せないじゃん。一応見かけたら教えてって言われてるんだし」
ノア:「ええ。(変な庭みたいな世界に)旅行中で、ここには少し立ち寄ってみたんです。動物園があると聞いて見に行きたかったんですけどね」にこっ。
警官:「では、身分証を見せてもらおうか」
ノア:デスヨネ
唯代終:ちなみにもう一人の方は、トランシーバーでどこかに連絡取ってます。
モフラー:あーやばいやつ
ノア:うわぁアウトおおお
ノア:正直に話したのにひどいわこの警官(およよ……
モフラー:「身分証・・・?お前持ってる?」ポケットごそごそしながら
ノア:「(チッ、下手に帰れない状況になるのはまずいな)」モフラーさんの腕を軽く引っ張って意思を伝えてから事前に確認した逃走経路(人が多いとかその辺、もしくは警官の隙をつけれるだろう経路)にそってモフラーさんを引っ張って[逃走]します。
モフラー:ノアさんの意思を汲み取って同じく[逃走]で。
ノア:その際にトランシーバーの方聞き耳できますか?
唯代終:ふむ、逃走結果次第で。
唯代終:人の多い方に逃げる、でいいですかね?
ノア:ですね。逃げる際に「フード被って」と短くモフラーさんに言います。
唯代終:了解です。
モフラー:「うぃ」被りますね
唯代終:ノアさん90、モフラーさん60で判定してください。
唯代終:あ、1d100<=それぞれの数字、でお願いします。
モフラー:1d100<=60
DiceBot : (1D100<=60) → 31 → 成功
ノア:1D100<=90
DiceBot : (1D100<=90) → 11 → 成功
唯代終:では二人は華麗に人混みの中にうまく紛れ、逃走することに成功しました。
ノア:ヤッタネ!
唯代終:またそのさいトランシーバーから「すぐに応援を〜〜」などという声が聞こえたことでしょう。
唯代終:二人は当初の目的通り、中心街にたどり着きます。
モフラー:うはあ
ノア:「(くそ、顔覚えられただろうな)」とりあえずフード被ります。
モフラー:「やべえな・・・こりゃ呑気に回る余裕もなさそうだけど・・・どうするよこれ」
ノア:中心街に服屋はありますか? あと鞄(本来の目的)
唯代終:あります、見つけられると思います。
ノア:じゃあまずは服屋さんにごーごーします。「普通のシンプルな服くださーい」お邪魔します
モフラー:「ごー」
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -