とびだせどうぶつの森amiibo+が、ゼルダとコラボしたので早速ウルフリンクを招待してほのぼのライフを楽しんでいます。まさかゲームとはいえ、リンクにお誕生日を直接祝える日が来るとは思わなかった……。


amiibo自体も時のオカリナと風のタクトのリンクを購入しました。缶バッジもゲットです!今まではトワプリのリンクさんとウルフリンク&ミドナの2個持ちで、ゼルダ無双のパックに含まれていた宝箱型小物入れに入れていたのですが、流石に4個持ちとなると入らないので遂にキレて飾り用のケースを作っちゃいました。来年にはアーチャーの息吹リンクちゃんをお迎えする気なので、5個並ぶのが今から楽しみです。


ニンドリさんがゼルダのカレンダーを出してくれたこともあって、少しずつ部屋がゼルダで埋まってきました。えへへ。


テレビで放送されたシンフォニック・ゲーマーズと言う番組でも、時のオカリナとムジュラの仮面のオーケストラアレンジがとっても素敵でした。今までに聴いたことの無いアレンジで、すごく嬉しかったです。他の作品の曲も綺麗で、そして楽しかった……。

ブレスオブザワイルドの2ndトレイラーを見ました。ひとまず集落を目で確認できたので安心しました、ゲーム中ひとりぼっちなのはリンクも自分も辛いなと思っていたので……。リンクがマスターソードを背負っていること、滅びた街の景色、空を飛ぶもの、民族らしき女性とリンクが跪く相手…………本編に関わりそうな内容を見たのも初めてだったので、プレイするのがより一層楽しみになりました。
タイトルロゴとマスターソードが朽ちていること、そこから花が芽吹いていることから終わりを感じさせるお話なのかなと予想しています。スカイウォードソードが始まりの物語として、マスターソードの誕生を描いていたのに対してブレスオブザワイルドは一区切りの終わりを迎えるのかなと。確か初代等のハイラルではマスターソードが登場しないのですよね。それより前、神々のトライフォースより後くらい……つまり時の勇者敗北ルートなのかな、いやでも時の勇者が戻った時代という可能性も……と、考えが止まりません(笑)
もしも終わりのお話だとすれば、マスターソードとの別れ、また風タクのように今までのハイラルとの決別を迎えるのかもしれない。そうだとしたら、正直すごくすごく寂しいです。私は、時のオカリナやトワイライトプリンセスのハイラルが大好きですから。
でも在るべきものがあるように、滅びるべき時が必ず来るのがこの世の法則ですから、その時が来たのかもしれないと私も一つ覚悟を決めて最新作をプレイしたいと考えています。

どんな結果になっても、新しい物事に戸惑うことがあっても、これからのゼルダの伝説も好きになれたら良いなと心から思っています。

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -