最近いきなり暑くなってきましたね〜。先日授業中に暑くて暑くて、気分悪いから外の空気でも吸おうと思い、教室を出ようとしたらいきなり力が抜けて前が見えなくなって膝から崩れ落ちたので、すごく心配されました……しばらく横になってたら治りましたが。GW明けで元気でないな〜ぐらいに思ってたんですけどまさか倒れるとは思わなくて。
元々人が多くいて空気のこもった空間に長くいるのが苦手で気分悪くなることはあったんですけど、その時の症状が出るのって大抵ホラーものとかR指定作品を見てしまった時みたいな、精神的に大きい負担がかかった時くらいだったのに何で今回出たんだろ〜?ってすごく不思議です。
「自律神経失調症じゃないの?」と言われましたがどうなんだか……いつも突発的だから…。自律神経が乱れるのってストレスらしいのですが、精神的ストレスだけでなく体の姿勢が悪いとか気温や湿度によるストレスもあるらしく、それらが合計して一定以上に達すると症状が出るらしく。
GW明けのモチベが上がらないとか、翌日の企業説明会へ向けての準備とか、気温が高いのも原因だったのかも…って今では思います。私、あまり汗をかかなくて体温調節下手だし、その日通気性の悪い服装だったから……(笑)

今朝、家の中に知らない男性が侵入してくるすごく嫌な夢を見たので夢占いをしたら、「健康面での注意を促す」って出てきました……オゥ…。気をつけよ…………。

寒い時期は風邪などのやや長期的な病気が多いですけど、暑いと短時間で体に症状が出ますから、皆さんも体調には気をつけてくださいね。

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -