空の向こう側へ


また……届かなかった。

手を伸ばしたけれど、叫んだけれど、失われていくのを俺は止められない、守れない。

目覚め、己の手を見ても、掴めなかったものは何も残っちゃいねぇ。虚しく握り締めた拳は、何度となく壁を叩いた。だが、失ったものは戻らねぇ。

重くなっていく背中を……それに見合う力を……と、日々、訓練で紛らわせるかの様に没頭するが、それでもまだ足りねぇのは何故なんだろうか?

支度を済ませ、食堂に向かうが、いつもの席には……誰も居ない。

『後は頼みます……』

そんな言葉が聞きてぇ訳じゃねぇ……

俺の座った場所の周りには、思い出せる顔がある。何度も入れ替わり、皆居なくなった。だが、俺は……此処に居る。

何故、俺は此処に居るんだろう?
俺だけ、此処に居るんだろう?

「リヴァイ……」

いつの間にか、目の前の席に座っていたハンジにすら、気付かなかった。

「何だ?」
「辛かったら、言っても良いんだよ?」

辛い……?

「俺は別に……」
「そんな顔して、私が来たのも気付かないで、普通だって言えるの?」

だが、言ってどうなる事でもねぇだろう?

フッと笑ったハンジが立ち上がり、俺の袖を掴んで引っ張った。

「行くよ!」

一体何処に連れて行かれるのかと思えば、装備を着けろと言われ、普段ならば従うとは思えねぇが、俺は黙って装備を着けると外へ出た。

馬に乗り、壁の近くへ行くと、ハンジがその辺の木に馬を繋いだ。

「ほら、降りた降りた! んで、登るよ」

壁を指差したのを見て馬を降りると、今度は競争だと言ってアンカーを飛ばした。
何故か、負けるものかと俺も打ち込み、跳んだ。

吹き下ろす風に逆らい、風を切り、壁上に跳び上がったのは、俺の方が早かった。

壁の中も外も……見慣れた。此処に来て何の意味があるのか?

背後に降り立ったハンジに首だけで振り返れば、空を見ていた。

「呆けててもさ、その立体機動の腕は、皆が欲しくても手に入れられないものなんだよね」

だから、何だ?

俺には、何が言いたいのかわからなかった。
それよりも、業務をサボり装備や馬を無断で使った事の方が気掛かりだった。

「ねえ、リヴァイ……貴方が本当に手に入れたかったもの、掴みたかったものは何?」
「俺は……」

上手く言葉に出来ずに俯き、拳を握った。

信頼、愛情、俺に向けられる暖かな情……

「私はね、空を掴みたかったんだ。此処に立てば、届くと信じていたんだ。でも、届かなかった」
「……そうか」

私が知る中で、一番大きなものだと……ハンジは続けた。

「大地の様に壁で区切られる事も無く、誰の手も届かない、誰のものにもならない空は魅力的だと思わないかい?」
「そう……だな。俺は信頼が欲しかったのかも知れねぇ……俺を頼って欲しかったのかも知れねぇ」

だが、皆は俺に助けを求めなかった。

「俺は……そんな対象にはならねぇんだろうな」

困った顔をしたハンジは、仰向けに寝転がった。そして、ゆっくりと両腕を広げて目を閉じた。

「私は今、空とリヴァイを抱き締めている」
「……?」
「私の視界にあるのは、空とリヴァイだけ。触れられなくても、手は届かなくても……気持ちは届く。そうは思わないかい?」

優しい顔をしたハンジがそう言うと、俺も何故かそんな気がした。柔らかく包まれている様な、不思議な感覚が胸に溢れた。

「空の向こうには、皆が居る……私はそう思ってる。いつか、私もそこへ行く時に、空は掴めると……信じてるんだ」
「空の……向こうか」

俺も空を見上げた。

何かを思って空を見た事など無かった。そもそも、地下に空はねぇ。だが、今俺は……空に一番近い場所に居る。

「なぁ、ハンジ……アイツ等は……」

俺を信頼してくれていたのだろうか……

言葉には、ならなかった。

「答えは、あそこにあるさ」

ハンジが真っ直ぐに指を差した空は、明るく、優しく、暖かな光を放つ。
誰にも届かねぇ、だが、誰にでも降り注ぐ光……それは、俺にも降り注ぐ。

『兵長……』

聞き慣れた声が耳を掠めた。

何だ……?

『まだ、来ないで下さいよ』

お前は……

『でも、待ってます』

幾つもの声が耳を撫でていく、優しく響く声は、胸の奥にまで届く。
聞こえた声は、空に姿を映して消えていく。

『後は頼みます……』

笑ってそう言った。

待て、消えるな……と、空に手を伸ばした俺に、皆は言った。

『信じています』

あぁ、そうか……

重かった背中が軽くなり、伸ばした指先に温かいものが触れた気がした。

待っていてくれるか?

俺がそこへ行く時まで……

俺を見守っていて……くれるか?

陽気に笑う声を耳に残し、姿は見えなくなった。だが、俺は……伸ばしたままの手で光を掴んだ。
見えないものだが、俺は掴んでいた。

最初から諦めていた俺には、重荷にしかならなかった言葉も、掴んでいたのに見えなかったものも、今ならわかる。

思い、想い、受け入れて受け止める。

皆が……じゃねぇ。
俺が……だった。

「なぁ、ハンジ、俺の背中に翼はあるか?」
「とびきり大きな……立派な翼があるよ」

満面の笑みで言ったのを見て、俺は、帰るぞ……と、顔を背けた。

「ありがとう」

聞こえたか、聞こえなかったかはわからねぇが、俺はハンジにそう言って走り出し、壁から跳んだ。




いつか……空の向こうへ飛び立つその日まで……

俺は、翼と誇りを背負って……生きる。

End



[ *前 ]|[ 次# ]

[ request ]|[ main ]|[ TOP ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -