概要 | ナノ

参加にあたって



この企画では、Wi-Fi等で頂いたお子さんを擬人化し、交流する事を目的としています。
以下、
Wi-Fi等で交換してもらい手に入れた子:頂きっ子
自分の所持するROMでデータを作った子:自分の子
と称します。
早見表

参加して頂くお子さんは、親御さんが所持しているソフトに実際に存在してデータがある事(以下、実データと称します)が前提となります。何らかの原因で、過去に実データが失われてしまっているお子さんの参加は、申し訳ありませんがお控え下さい。また、後述の自分の子にも実データがある事が前提です。ご協力お願いします。

現在参加できるお子さんは図鑑番号646キュレムまでとなります。
改造で手に入れた子や公式で発表されていない原型での参加は禁止させて頂きます。(公式で新ポケ発表された時は、ニックネームを付ける事が可能な状態で入手可能になってから様子を見て解禁します。それ以前の参加はご遠慮下さい)

#mtr1#頂きっ子には、当たり前ですが、提供して下さった親御さんがいます。
企画参加にあたり、必ず元親の方に許可を得て下さい。最初から企画参加を許可頂いていらっしゃる場合、お相手方が企画参加許可を明言している場合は別としても、無用なトラブル防止のため必ず許可をお取り下さい。

頂きっ子メインではありますが、過去に交換経験が無く、頂いた子がいなくても企画参加を希望される方、また、どうしても自分で実データを作りたい方もいらっしゃると思います。
よって、頂きっ子≧自分の子、になる限り、自分の子も参加可能です。最初の参加者が自分の子、また、自分の子1人だけを参加させる、というのは可とします(2人目以降はご遠慮願います)。ただし、交換で頂いたタマゴを自分で孵化させて手に入れたお子さんは、親が自分でも頂きっ子と数えます。
どの場合も、混乱を防ぐために設定に明記をお願いします。
(例、○○様から頂いた子です/自分の子です/○○様から頂いたタマゴから生まれた子です)


(○○様から頂いたなどの名前表記について)

・企画に参加している方に頂いた場合
原則名前を表記して下さい。企画参加の時点で、名前を書く許可を与えたものとみなします。

・参加していない方に頂いた場合
お相手方から名前掲載の許可を頂けた場合のみ、表記をお願いします。頂いてない場合、『交換で頂きました』といった表記で構いません。

》back

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -