ブログ | ナノ



5/3コメント返信




『邪道の魔法使いでも〜』とご質問くださった方へ>>

まずはご質問ありがとうございます!
邪道の魔法使いとは世界観にあるような、何らかの代償をもとに魔法を使う事ができるようになった魔法使い、ということでよろしいでしょうか?その前提で結論から述べさせて頂きますと、可能です!ただし2つほど設定に際しお願いがあります。
まずひとつめ、代償に関してです。『今現在(もしくは将来的に)他人の命を奪う必要がある』『過去に他人を殺す事で力を手に入れた』などのように、他人に危害を加えた/加える必要がある場合、アガット・イアでは社会的に地位のある立場にはつけません。
たとえば、母親の死を代償に力を得たとします。母親が命と引き換えに力を与えてくれた、などであれば許可できますが、正当防衛などではなく力を得るため母親を殺した、などの犯罪行為があれば、原則的に司書試験段階で落とされます。邪道そのものは構いませんがそれに伴う犯罪は駄目、という事です。

次に性格に関してです。当企画ではお子さんのパーソナリティに関してはできるだけ自由に設定して頂きたいと考えていますが、司書であれば本を大切に思っていること、司令室ならさらに実力・人格がその立場にふさわしいことを条件としております。
邪法と呼ばれるくらいですので、当企画の世界観ではそのような魔法はあまり好まれておりません。それを前提にお考え下さいますようお願いします。

長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです!もし不安な点疑問に思う事等ありましたらお気軽にまたご質問くださいませ!




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -