質問コォナァ | ナノ

Q&A
頂いた質問に解答していきます。質問はトップページの〒か下のコメント欄よりどうぞ!



category

Q/学生(未成年者)が店を持つことはできる?

A/AIS卒業生(15歳以上)なら問題ありません。出店者になることも、無制限枠で店長になる事も可能です。
AIS生(15歳未満)の場合は、親もしくは後見人がいることを前提に、店を持つことは出来ます。この場合無制限枠でのご参加をお願いしております。出店者になる事は出来ません。


Q/禁止されている設定(死者蘇生等)について研究している設定はあり?

A/司書(特に研究班)が公の研究テーマとする事はご遠慮願います。ただし図書館とは一切関わりない個人的な研究であるなら可能です。
詳しい解説


Q/犯罪者だという噂があるキャラを司書にできる?

A/実際に殺人等の犯罪行為をやってない全くの無実であるなら、問題ありません。
いい人ぶった犯罪者と犯罪者扱いされている無実のいい人なら、後者は問題ないという事です。


Q/魂ってなに?

A/当企画では、「肉体に宿り、心の働きを司る霊的なもの」と解釈しております。
詳しく


Q/企画参加してないキャラに関する不安点を質問していい?

A/して下さい。直接参加してないキャラでも、企画世界観の中で作られたキャラである限り、世界観を壊すような設定はご遠慮願いたいと思います。参加していないからと規約違反が許される訳はありません。企画に関する質問なら、どうぞメールフォーム・コメント欄をご利用下さい。


Q/マスターズブックはどのくらい稀少?

A/1世紀の内に10冊以上新しいマスターズブックが現れる事はまずない、とされる程度です。マスターズブック所持設定は可能な限り自重して下さい。企画提出キャラにおいて複数人に持たせる事は原則禁止します。企画に参加していないキャラにおいて制限はしませんが、ある程度のご配慮をお願いします。


Q/転生は有り?

A/「違う世界から転生してきた」のような世界観を壊す設定、また「何度も転生を繰り返している」のような「不死」に該当する設定以外なら有りです。
この世界の住民の一般的な意識としては「科学的に立証されていないが、どちらかといえば生まれ変わりはあると信じられている」程度です。


Q/他人に魔力を譲渡・継承できる?

A/できません。魔力=精神力、つまり個人の資質であり、他人に渡す事はできません。


Q/邪道の魔法使いでも役職につける?

A/可能です。
ただし過去に殺人等の犯罪行為を行った/現在行っている/行う予定がある場合、人格的に問題がある場合はご遠慮願います。


Q/アガット・イアの歴史について知りたいんですが

A/追記から詳しく解説しております







「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -