俯いた空は、黙って立ちすくむから、俺は何していいのか解んなくて、ただただ黙ってそんな空を見るだけだった。



いつもの駅。
いつもここで空に会って、
ここで空と「またね」。




暗い空、
駅は電灯とか蛍光灯の明かりで照らされてる。







気付けば空は真っ直ぐに俺を見ていた。


驚くほど切ない顔をして、今にも泣き出しそうな瞳を向けて。







「あたしには、難しいのかも。」






震えた声だった。
その姿を見て、思わず抱き締めたくなった。






「私は、邦広のこと支えらんない…」






「支えてくれなくていい、」





「それじゃだめ、私がだめ、」





「側に居てくれたらいい。」





「ねぇお願い…、別れよう」






必死で笑顔を造ってるのが解る。
俺が言葉を出せば、出す程に空のその壊れそうな笑顔が崩れてく。
上っ面の笑顔が落ちてくように、涙もとうとう溢れて、唇を噛み締めている。






「…何でだよっ」









「キライだよ。」








胸の辺りに突き刺さる言葉は、説得力なんてなくて、だけど確かに突き刺さる。








「じゃあ、何で泣いてんだよ…っ」







ボヤける視界。
いつのまにか空の肩を持っていた。








涙が止まらない。








自分の涙でさえ拭えないんだから空の涙も拭えない。








電車が来たのに、たった今気付いた。







空の肩を掴んでた手を、離したら、空は電車に乗った。
俺に一言






「ばいばい」





そう言って。








電車の中で崩れてく空。



まるでスロー。



可笑しいくらいゆっくりと電車は出た。









****************











チュンチュンっ

鳥の鳴く声が聞こえて、白い光が目を刺激する。






「…夢?」








過去の思い出がそのまま記憶になって夢になった。







いつも以上に瞼が重い。






「…なっさけねー」









体を起こして呟く。
少し笑ったのは、どんな顔をすればいいのかを知らなかったから。







今、空に言うとしたら、




情けないとこ見せてゴメン。






もう涙は出ないけど、光が眩しすぎてまだ見えない。





先なんて見えない。







この朝の光が、「眩しい」のか「明るい」のかは全く違ってくる。












キミが居た頃はただ明るい光しかしらなかったな。













HIKARI
(信じたくない)








エンド






* アトガキと言う名の補足 *

清水が今住んでる所には電車の音が聞こえていて、そのせいで別れた前彼の夢を観てしまったんです。だから、明日から福澤の家に居候するんです。なかなか気持ちの整理がつかなくて、何がいけなかったのかをうだうだ考えてる清水クン。