7th July, 2021


7月4日に拍手コメントをくださった方へ♥

この度は拍手コメントでご感想をありがとうございました!
長篇短篇共にお読みいただけて嬉しいです。
長篇3章が気になるとのことで、とてもありがたいです。すごく昔に書いたものなのですが、確か4章まではプロットがあったような…いつか時間を見つけて仕上げられたらいいなと思います。その際はお読みいただけると嬉しいです。

実は昔のものを読み返すのが怖くなっちゃっていますが、お言葉いただけると勇気を出して読み直して、続きを書こう!と気力が湧いてきます。感謝ばかりです。

「フィーネを描く君の指先」は、本編とは逆でシンジ君のほうが記憶を受け継いでいたら、と考察して書いたのを覚えています。

記憶をテーマにするのはとても好きなんですが、弱点と言いますか、書きながら泣いてしまうことが多いです。記憶を失くすって不思議ですよね。感覚は残っているのに記憶がないとか、記憶を失くしても同じ選択をするとか。いろんな切ない、深いポイントがあるので好きです。

私にも思い出深い作品なので、感慨深い作品として選んでいただき光栄です!

お言葉いただけて幸せです。本当にありがとうございました!



まよさまへ♥

お久しぶりです!
素敵なメッセージをありがとうございました!お返事遅くなってしまい申し訳ございません。
6月19日に拍手をくださったのがまよさんだったんですね。またお会いできて嬉しいです。しかもメッセージを日々考えていただけてたようで恐縮です…とても光栄です。

隠しSS見つけていただいたんですね。ありがとうございます!
私自身管理画面で隠しSSの存在は見えても実際どこに隠したのかあやふやで、今回探してみて2つ(!?)見つけたんですが、更新を忘れていた隠しページを発見してしまいひえ〜〜となってました…そちらを見つけていただいてたらとても申し訳ないです…しかも合言葉?が?何語??みたいな…過去の自分に混乱しています(苦笑)

「片恋サンクチュアリ」「両想モノポライズ」なつかしいです。カヲル君のむっつりした嫉妬って味わい深いなと思います。夢があります…!
そう言っていただけると書いてよかった、消さずにいてよかったと心から思えます。ありがたいです。

「水面を揺らす韻律」!当時「Just Give Me a Reason」という曲が大好きで、その曲が映画館(の音響)で流れているカヲシンの予告編のシーンがずっと頭の中でリピートされていて(?)それを具現化したものだったと思います。変な人間ですみません。

初期岩井俊二監督の「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」(実写のほうです)の奥菜恵の夜のプールのシーンが好きなんです。密かで、神秘的で、綺麗で…カヲシンって水が似合いますよね。存在の透明感やあやふやで儚げな印象からでしょうか。すごくわかります。

まよさんを非日常にお誘いできたなら字書き冥利に尽きます。
コミカルな話も書くのが好きなので、楽しんでいただけたなら幸いです。
こうして作品についてお言葉いただけるとすごく励みになります。本当にありがとうございます。
またまよさんに良いと思っていただけるカヲシンを書けたらいいなと思います。

最近はじめじめ暑かったり寒かったりで体温調節が忙しいですよね。
まよさんも体をお大事に、素敵な日々をお過ごしくださいませ。
またお会いできることを楽しみにしております。

Twitterをやっておりましたら、相互になってもやってもいいよという場合は是非お声がけくださいませ。(雑多に気の狂ったことばかり叫んでいるアカウントでよろしかったらですが…!)

それではまた!

xoxo



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -