「起きて」
「うう…、あと5分……」
「起きないと目にレーザー当てるよ」
……。
はっ!?
「危ないじゃない!!」
「だったら早く起きなよ。もう9時過ぎてるんだけど」
なんてことだ……朝から早速おめめを持っていかれるところだった。危険すぎるこのロボット。飛び起きたせいで頭が痛い。二日酔いが残ってる。肩もバキバキ。大体なんでロボットが私のベッドで寝て、私がソファーで寝てんの。
「講義昼からだし、あと3時間寝る……」
「何言ってるの。服買いに行くよ」
「〜〜〜もう!!わかったよッ!!どうせ行かなかったら嫌がらせするんだろ!」
「当然だよ」
とてもじゃないけど、こいつが私に仕えてるなんて言えない。むしろ私がこき使われてる。ほんと、誰だよこんなもの持ってきたの……。
「ほら、早く着替えて化粧。君のすっぴんとか見たくないから」
「うるせえ!!!」

△▼△


「えっ、知らない?」
「うん…」
服を買いに出かける前にマンションの管理人さんを尋ねると、笑顔で迎えてくれた。優しいおばちゃんだ。
「私の部屋にでっかい段ボール箱が……」
「でも私が置いたんじゃないのよ…それ」
どうやら管理人さんはあの段ボール箱については何も知らないらしい。かなりぞっとする。だってそれって……誰かが勝手に私の部屋に入ったってことでしょ…?
「わざわざありがとうございました……ほんと、すみません」
「いえいえ、また遊びに来てね」
警察に言わなくていいんだろうか。でも…何て言うの?何か盗まれてるわけでもないし、まさか自分の部屋に全裸のロボット置いていかれました、なんて……言えるわけない…。ただの痴女扱いされること間違いなしだ。あーあ…どうしよう。

△▼△


「ただいま」
「おかえり」
「ほら、服」
「うわ、見事なまでに予感的中。全部ユニクロ」
「ユニクロを馬鹿にするやつは全裸でいいよ」
ロボットなんだから布があるだけ有難いと思え!バカヤロー。
「あのさ、ソウジ」
「何?」
「あなた、どうやってここに来たの」
私が問うと、ソウジは笑って言った。
「言ったでしょ。僕を作った人は、君が寂しいことを知ってた。だから彼は僕をここへ連れてきた」
「いや、そうじゃなくてね、」
「詳しいことは説明できないよ」
だって僕、ロボットだもん。てへぺろ☆、じゃないから。都合の良いときだけロボットになりやがって。どこの星に服着たがるロボットがいるんだよ。
「まあ、いいんだ」
「何が」
「君が、僕がいることで寂しくなくなれば、それで」
……そりゃあまあ、確かに。昨日から話し相手ができて?寂しさも紛らわされて?もう好きだった男の顔も忘れつつあるけど。
でもなあ……だからといって、ソウジのおかげだと言うには何だか気が引ける。
「ちなみに僕、恋愛機能も搭載してるから」
「ふん、冗談」
「何なら彼氏設定もできるけど」
「……あほらし。大体ねえ、私理系男子苦手なの。文系の女捕まえて、馬鹿にしたような態度が許せない。そんな理系の男が作ったロボットなんて、」
実におもしろくない。と、湯○先生の物真似をしてみる。
「そう。じゃあ君の言う理系男子と君と、どちらが勝つか、見物だね」
ソウジがにやりと笑った。上等よ。少なくとも私はロボットに惚れちゃうほどの天然ちゃんではない。むしろリアリスト。ロボットに感情があるだなんて、考えるだけ笑い話。
「じゃ、もう私大学行くから。留守番よろしく」
「いってらっしゃい」

△▼△


「……というわけよ」
「それ、大丈夫なの?」
大学のカフェテラスで、友人の千と二人、ランチタイム。昨日からの出来事をすべて千にしゃべり倒した。
「大体何なのあのロボット。かなりムカつく」
「まあ、話を聞く限りではあんたが下僕状態ね」
「そうよ全く!でもほら、キレたらどんな反撃されるか考えるとさ……今朝も視力を壊滅させられそうになったし……」
「でも理系男子の全てがダメって決めつけるのは早計だわ」
「いや、私にはもう…無理。ソウジ造った人も例に漏れず」
ふふ、と千が笑う。私は真剣なんだけどなあ。人生かかってるのに。
「それでも、失恋したなまえが1日で立ち直るんだもの。普段なら復活に1週間はかかるわ。だから余程優れたロボットなのよ、ソウジさん」
痛いとこをついてくるな…。でも私は決して折れない。折れないぞ……!
「絶対、ソウジを造ったやつ見つけて造り直させてやるんだから」



/機械に感情はありません







「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -