「……じゃあな、お前ら。元気でやれよ」
「なんだよ土方さん。また帰って来るんだろ?」
「僕的には別に帰って来なくていいですよ」
がやがやといつもどおりのメンバーが見送る中、そこになまえはいなかった。場所と日時は伝えておいたが、結局来なかった。俺が混乱させるようなことをしたからだろう。すまねえ、と誰にも聞こえないように呟いた。伝えたいやつはここにはいないのだ。
「土方さん、着いたら連絡して下さい。メールも毎週…いや、毎日送りますので」
「あ…ああ、よろしくな斎藤」
「それから、なまえですが」
斎藤が真面目な顔つきになる。俺は予想しない言葉が出てきて少し面食らった。
「ちゃんと、土方さんがいない間にも俺が一人前にしますので」
不意に力が抜ける。敵わねぇな。俺がふっと笑うと斎藤も笑った。
「…頼んだぞ。それじゃあな」



搭乗手続きを済ませて、手荷物検査に進もうとしたとき、後ろから大きな声がした。
「土方さん!!」
なまえだった。……また泣きそうな顔してやがるな。来るのが遅い、大声で名前を叫ぶな。たくさん言いたいことがあったけど言わなかった。俺が近づいて跳ねた髪を撫でると、なまえの目が潤んだ。
「なまえ、頑張れよ」
「土方さぁん…やっぱり行かないで…」
「そりゃ無理だ。でもお前が待っててくれるなら、俺は帰ってくる。前も言ったろ?」
「ふぇー…だってっ…わ、たしまだ高校生だし…ひっく、土方さん…モテるからっ、」
なまえがひっくひっくとしゃっくり上げる。すまねえ、と小さく呟いて、俺は涙で濡れた手を握って言った。
「いい女になれよ」
「は、い…!」
「じゃあな」
俺は、立ったまま泣いていたなまえの姿を忘れずにいようと誓った。キャリーバックがごとんと音を立てる。そして飛行機に乗り込んだ。



「なまえちゃん、これ」
土方さんを見送ったあとにお店に戻ると、皆が私を待っていた。沖田さんが差し出したお皿の上には、タルトが一つ乗っている。真っ赤な、綺麗なタルトだった。
「土方さんがね。君にって」
「ちぇー、いいよなあなまえだけ!オレにもほしかったなあ!」
「俺が土方さんだったとしても平助には作らねえわ」
「ひでえよ左之さん!」
「ちょっとうるさいよ。ほらなまえちゃん、食べなよ」
ぱくりと一口食べる。土方さんが最後に私にくれたタルトの味は、前に飲んだミルクティーと似ている。私があのとき土方さんに会わなかったら、こんなに辛い想いはしなかったかも知れない。でも、夢を見つけることもなかった。ぽんぽんと原田さんが私の背中を擦った。私は涙を拭って言った。
「原田さん、斎藤さん。これからよろしくお願いします」
「おう、任せとけ。土方さんには及ばねえけどな」
「…早速始めるか」
原田さんも斎藤さんも笑った。


(涙とさよなら、)