大都会を征服セヨ

March.1st - Fri


横浜東京旅行非常にたのしんでまいりました。ちょこっとレポでも。

Feb.25
もうね、早起きでした。
初飛行機を経験して横浜中華街。食べましたー。ここ最近で一番食べましたよ。おいしい中華たち。ぜんぶぜんぶおいしかったです。そのあとは元町の緑いっぱいのカフェに行ってこれまたおいしいケーキと飲み物をいただき、赤レンガに迎いました。高校以来二度目。お店がたっくさん入っててたのしいですよね。買い物して夜ご飯食べてホテル。だったわけですが時間も遅く寒くてつかれてもう大変でした。これが一日目でよかった。羽田で迷い新宿のホテルまでに迷い、無駄に歩きました初日から。

Feb.26
また早起き。でも予定よりは遅れてパンケーキの行列に並びました。有名なところなので行ったことある方もいると思いますが、思い出しても幸せになるくらいおいしかったです。生クリームもりもりの、あそこです。二人でわけて食べたんですが、ホテルのバイキングで朝ごはんしっかり食べててもおいしく食べれました。そのあとは原宿を楽しみつつ買い物してずっと食べてみたかったケバブを食べて、いったんホテルに戻り、アジア料理を食べにひたすら歩きました。インドネシアかマレーシアかどこかの、チキンライスとバターチキンカレーを二人でシェア。これ。ほんとにおいしかったです。感動。ぜひぜひまた食べたい。それからアリスのカフェに迎いまして、かわいかったです。店内も店員さんも。この日も疲労感とたたかいながらホテルに戻りました。過酷。

Feb.27
新大久保。ザ・韓国ですね。わたしは韓国のグループには興味ないんですが、一緒に行った子についていろんなお店めぐりました。すごいですね、需要が。それと化粧品の種類の多さににやにやしながら漁りまくりました。いろいろとゲットできて満足。サムギョプサルおいしくて満足。韓国人店員さんと仲よくなれて満足。ホットクおいしくて満足。つまりやっぱり食べ物おいしいって素敵ですよね。それに店員さんと私たち二人は生まれた年が同じ(学年は私だけ一つ上)らしく、親近感が湧いて、去年日本にきたとかバイトはそこの店とホテルで掛け持ちしてるとかまぁいろんなこと話しました。交代の17時になっても交代の人が来ないっていうので励ましたり。若いころはイケメンだったらしいおじさん店員さんとも仲良くなれてたのしみました新大久保。韓国食材や韓流カフェも行けてたのしかったです。一緒に行った子の方がたのしんでましたけど(^<^)

Feb.28
最終日は浅草に行ってきました。キャリーがロッカーに入らなくてテンション下がって歩いていたら人力車のお兄さんがやってきて。最初は乗る気なかったんですが話聞いてるうちによさそう…となり、しかも荷物を17時まで預かってくれるということに惹かれて乗りました初人力車。天気もよくて最高ですね。風は涼しくて丁度いいし。お兄さんも豆知識を話しながら笑わせてくれたりわらび餅を買ってきてくれたり。乗ってよかったです。ただ私たちを「姫」と呼ぶのは恥ずかしいので全力でやめてほしかった。人力車を降りてからは仲見世通りであげまんじゅうや最中など、るるぶで調査していたものだったり見つけておいしそうってなったものだったりを食べまくりました。それから店内が真っ赤のお店で時間をつぶしていよいよ羽田です。長かったほんと。

この旅で気づいたのは、わたしホットチョコが大好きみたいです。赤レンガではじめて飲んで、それから新大久保浅草と、そのおいしさにやられました。そしてアイホンケース壊れましたかなしすぎる。福岡に旅行に行ったときに買ったもので気に入ってたのに。今は前使ってたビートルズの使ってますこれも気に入ってるけど!そして食べすぎだこの旅行。朝のホテルバイキングから夜までほんとうにひたすら食べてました。
一日一日が濃いすぎてあれすれば良かったっていう後悔はないんですが、ぜひまた行きたい。つぎは秋葉原にも行ってみたいものです。そしてまたいろんなものを食べたいのです。とくに原宿のパンケーキや、アジア横丁のチキンライス、バターチキンカレーはもう一回食べたいくらいストライクでした。

十日後にひかえた京都旅行もたのしんできますね!予定が変わって三泊四日になりそうですが今回の旅行非常に疲れたので丁度良いのかもしれない。そんな疲れた私の家に帰宅後すぐに泊まりにきて夜通しさわいだ高校の友人たちは鬼畜だと思う。おかげで今日は何度か目覚めながらも18時まで寝ました。おなかすいた。


じゅるり。


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -