キャンパス設定




大学は幅広く学科が設置された、中堅四年制私立大学です。具体的に、人文科学部、教育学部、理工学部、経済学部、農学部です。なかなか夢な設定だよね(笑)

キャンパスは2箇所ほどありますが、キャラクター達は大体、Aキャンパス(名称不明)で過ごしています。Bキャンパスは理工学部と農学部です。
限られた場所以外での喫煙は禁止です。大概は、片倉先生(非喫煙者)に見つかって、菜園の前でお説教・お手伝いさせられるという噂があります。真偽不明。

入ってすぐのところに事務棟、道挟んで隣に、食堂があります。食堂の二階は、お昼頃のみ解禁のスペースになっており、こちらでお昼を食べる学生も多いです。ちなみに入り口前で、生協やってます。

その向こう側から、通常の教室などがあります。

中庭があり、サークル活動の発表の場になっています。

通常棟は……どのくらいあるんだろ。

奥の建物の手前に、片倉先生のプチ菜園があります。花が咲いていたり、野菜がなっていたりします。よく伊達政宗君が出没しています。ちなみにたまに喫煙しちゃってるんです。

そしてまた奥に、武道場があります。幸村が出没します。

この近くに、サークル用の建物とかあります。

キャンパスの中心からちょっとずれた場所に、コミュニティ棟(正式名称は誰も知らない)。こちらもまた自由なスペース。またサークル等の作品展示の場でもある。自販機やソファ、テーブル、またテラスを用意してあります。

食堂からわりと近いところに、図書館があります。自由に使える小部屋も用意されています。またパソコンなども使わせてもらえます。



あとは、まぁ、そのうち。
ちなみに、脳内でのモデルは、地元、茨城大学水戸キャンパス、常磐大学です。






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -