今日もきみの面影を抱いている


3家康東軍勝利ルートエンディング後妄想
一応ねたばれ注意





西軍の大阪城にも勝るような城が築かれた。江戸城、徳川軍の新たな居城だ。常に人が行き来するこの場所は、絆を信念とする君主をあらわしているよう。
部屋に閉じ籠るのは趣味ではなくて、気がつくと、家康は庭にいた。
水が澄んだ池の中を、鮮やかな鯉が游いでいる。橋に寄り掛かって、何をするでもなく、鯉を眺めていた。
思い浮かぶのは、石田三成の顔だ。
「家康さん」
赤い袴の少女だ。城に来ていたらしい、鶴姫が家康を呼んだ。戸惑いがちに、彼の隣に立った。同じように、鯉を眺めた。
「巫殿、」
「はい」
「巫殿には、この今が、見えていたんだよな」
「……でも、家康さんのそんな顔は、見えていなかったんです」
みんな、本当に三成を憎んでいたわけではないのだ。それでも、こうなってしまった。過ぎた過去は変えられない。彼はもういない。その喪失感が、家康を蝕んでいた。まだ日が浅い。曇る彼の表情を、鶴姫は心配していた。どうにかできないものか、と。
「……三成さんは、まだ生きています」
鶴姫が、言った。家康が鯉から目を離す。
「家康さんが三成さんを忘れないかぎり、生きています」
自分よりもずっと小さな鶴姫が、今は大きく見えた。そうか、そうか。家康は笑えた気がした。笑える。らしくもない、難しく考えてしまったな。たしかに、家康の心には、まだ三成がいる。まだまだ消えそうにない。
「もう日が高いではないか。巫殿、飯にしよう。天ぷらが食べたいな」
座敷に戻る家康のあとを、鶴姫がちょこちょこと追った。
(実は海賊の受け売りなのですけれどね☆)
池の鯉がちゃぽんと跳ねた。





---------------

hmr

陰陽素敵。蒼紅とはまた違うキャラクターが素敵。




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -