テラリア

テラリア


H26 2/17

久しぶりにしょーごに会って
ご飯を一緒に食べた。

1週間以上引きこもっていた自分にとっては
外に出るのが少々億劫であった。

彼に
「日光を浴びて運動しないと」
と言われた。

とりあえずゲーセンに寄った。
以前DIVAをプレイして
「歌に形はないけれど」と「千年の独奏歌」で
店舗内トップスコアを出し,
ハードに名前が刻まれた麻酔であったが
それ以降の経過が気になっていたところである。

どうせもう抜かれて
名前すら残ってないんだろうなぁ‥とか思って確認してみたら
‥‥まだあった。
しかも未だに両方とも店舗内トップ。
DIVA人気無いんかなぁ‥。

お昼はサイゼリヤに行った。
ずっとお家にいたせいか
最近はあんまり食べれないので
ドリアとドリンクバーを頼んだ。
彼は平日ランチとドリンクバーを注文してた。

いつもドリアなんて
余裕で全部食べられるんだけど
今回は違い,頑張って完食を果たした。

しょーごがフォークとナイフを使って
ランチに付いてるライスを食べるのを見て
「ご飯はフォークの背中にナイフでぺとってして食べるんだよ」
とテーブルマナーの話をしたら
えぇッ!って信じられないというような顔をして
ぎこちない手付きで
麻酔の言ったようにフォークの背にご飯を乗っけ始めた。

彼は
「うまくぺとれない‥」と
ナイフにまでくっついてしまったご飯の粒を
そのまま口に運んでいた(危ない)。

しばらく動作を続け,
上手にご飯を食べれないしょーごは
「‥美しくない‥ホントにこの食べ方?」
と麻酔のことを疑い始めた。
さらにはスマホで
ライスの食べ方を調べ始めた。

調べてからは納得したのか
「うん‥やっぱりそうだった
イギリス式だって」
と慣れない手付きながらも
頑張って食べていた。

そのうち
ハンバーグと一緒に鉄板の上に乗っている野菜の食べ方にまで神経がいったらしく
「じゃあこの野菜はどうやって食うの!?」と
また調べていた。

麻酔はそんな野菜の食べ方まで
知らなかったし
食べ方があることすら疑問に思っていたりした。

するとしょーごは
「野菜はフォークを右手に持ち替えて,こう食う」
と至って普通の食べ方をして見せた。
やっぱり野菜の食べ方なんて無かったか‥。
彼も
「右手に持ち替えるのめんどくさいし,美しくない」
って後で言ってた。

メインを食べ終えてからは
ドリンクバーで粘った。

主にゲームの話をした。

しょーごは最近
東方非想天則で相馬君と対戦してるらしく
なんか東方に一段と詳しくなっていた。
でもキャラ名を覚えているわけではないみたいで,
そこは麻酔が補って話を続けていた。

彼はうどんげが一番使いやすいと言っていた。
麻酔がキャラ名を教えるまで
うどんげの名前が読めず,イナバしかわかんなかったらしい。


相馬君はこいしちゃんとか
使ってそうな予感‥。

また今度一緒にゲームしようよって話になって
ハードは64が良いってなった。
64の星のカービィが久しぶりにプレイしてみたくなったのである。

「一緒に‥ってミニゲームしかないけど
お前絶対とるとるバトルとか
一番できないやろ」
と言われたから
「いやできるよ,でも一番はこれ(おちおちファイト)かな」
と言ってやった。

ぼすぶっちをノーダメでクリアすると
隠し要素があることを初めて聞いた。
ノーダメでクリアするほど
やり込んでなかったから‥。
彼は一番ヨガンさんが強いと言うけど
自分はピクスさんのが強いと思う。

また,64のバンジョーとカズーイのチューティーの謎についても語った。
麻酔はバンジョーとカズーイ2までしかプレイしてないので
彼女の行方はそれ以降の作品で語られているものかと思っていたが,
その後の作品を知る
しょーごが言うには
彼女の行方はどの作品にも明らかにされていないとのこと。
ということはチューティーは
1作目のみの登場だったのだろうか‥。
またプレイし直したい。

最後はポケモンXYのメガシンカについて盛り上がった。
麻酔は前作のBW止まりで
PSVITAに走ってしまったおかげで
3DS,XYに関しては放置状態である。

XYでメガシンカが加わって
読み合いが簡略化されたように感じた。
メガシンカ可能なポケモンのうち,最低一体はパーティーに入れなければやっていけないことを考えると,マイナー好きな麻酔には窮屈に思えるのである。

一番衝撃的だったのが
音系の技がみがわり貫通という追加要素であった。

麻酔の鬼畜綿毛は
もうここまでであったか‥。
BW時代のエース,エルフーンの活躍は終わったのであろう。

カイロスとかメガシンカさせるなら
もっとパラセクトやレディアン,マスキッパに日の目を見せるという手段は始めから無かったのだろうか。


熱く語って
ドリンクバーを有効利用したところで
サイゼリヤを出た。

途中,可愛いお店を覗きながら
PSVITAのカバーを見に行くため
LABIに向かった。

平日のせいか
ゲームコーナーはガラガラだった。
PSVITAのソフトも見たが
やはり良いソフトがない。
「テラリア」が置いてあったことに感動したくらい。
PSVITA1000が2000に圧されてる感が半端ない。

眠くなったので
後の時間はベンチに座ってのんびりしていた。
2人でAmazon見て
何か買うかいろいろと商品を眺めてた。

しばらくそうしてると
おなかが空いてきたので
コーヒー飲んだら帰るつもりで
最後にマクドナルドに寄った。

しょーごがポテトを少し分けてくれた。
そこでは何故か
友達のまきちゃんの話で盛り上がった。

コーヒーも飲み終えて
体も温まったので
そろそろ帰ることに。

彼が駅まで送ってくれた。

その間
ドラマの「チームバチスタ4 螺鈿迷宮」の話をしてたんだけど
「俺ってキャラ的にシラトリさんっぽいと思う」
と言うので
「じゃあ自分はぐっちー(がいい)」
と返すと
彼はシラトリさんの物真似をして
ちょっと荷物を持ってくれと
上着を着始めた。


でもシラトリさんは
もっとカッコいいよ
と言ってやった。







人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -