明日は明日の風がふく(旧) | ナノ
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -


塚内家の養子になってから1年が過ぎた、小学1年生の時だった。
だんだん塚内家にも慣れ、家族間の仲は良好であったが、小学校では外で遊ぶ子が多い中1人で本を読んでいることが多く、無個性ということもあってよくからかいの対象となっていた。

あの日も上履きを入れる袋を隠され、見つけた時には上級生の下校時間になっていた。
母に心配されてしまうと、普段は通り過ぎるだけの公園の中を歩いて近道をしようとしたときだった。

「赤音!!」

その公園には3つの入り口があり、出入り口として使ったところ以外のもう1つの入り口から名前を呼ばれた。


振り向いた時、そこにいたのは私の双子の弟の焦凍だった。
私立小学校の制服を着て笑顔で手を振りこちらに向かって走ってくる焦凍。

なぜ焦凍がここにいるんだという驚きと、4歳のときには無かった顔の左側の火傷痕を負っていた衝撃とで、私は時が止まったように感じていた。

「朝、学校に行くときに車の中から赤音っぽい子を見つけたからここで待ってたんだけど、やっぱり赤音だったんだね!」
「……その顔、どうしたの」

興奮冷めない様子で話す焦凍に対して私はそれしか言えなかった。

「あ、これは……お母さんが。心の病気なんだって」


心の病気、そう聞いてその時の私が思った事は『私のせいだ』ということだった。

個性に執着する実父にとって無個性の私はただの役立たずで、その怒りの矛先は全て実母に向かっていった。
日に日に体に傷の増える実母は次第に私を見なくなり、口で言うことは無いものの時たま私を見る実母の眼には『お前がいなければ』という強い憎しみの気持ちが写っていた。

私のせいで轟の家族がバラバラになってしまったように感じてしまい、目の前が真っ暗になった。

そんな私に気付かずに、でも、と両手で私の手を握る焦凍。

「でも、赤音が戻ってくればお母さんも良くなると思うんだ。だから、家に帰ろうよ。あいつが何か言うかもしれないけど僕が赤音のことを守るから。最近は個性もちゃんと使えるようになったんだ!」


ただの言い訳になってしまうだろうが、この時学校のことや本当の家族ではない両親との生活などで私はストレスが爆発する寸前だった。

焦凍の両手を振り払う。


「ふざけないで!!」

唖然とした焦凍が口を開く前に叫んだ。

「私のせいでお母さんがおかしくなったのに帰れるわけないじゃん!私を捨てたのはお父さんなのに!何も知らないくせに勝手なこと言わないでよ!!」

兄さん達も焦凍も皆個性を持って生まれたのに、何故私だけが無個性だったのか。

まだ受け入れられなかった私は、焦凍が私の個性を奪ったんだと心のどこかで考えながらそんな事ないと必死に考えないようにしていた。


しかし、焦凍の言葉で、密かに思っていたことが爆発した。


「私が捨てられたのも!無個性になっちゃったのも!全部、焦凍のせいだよ!」


目を見開く焦凍の顔が見えたが、止められなかった。


「焦凍なんて、大っ嫌い!!!!」


そう泣き叫び走って家に帰ったため、あの後、傷ついた表情をしていた焦凍がどうしたかは分からない。

家に帰り、ただいまと挨拶もせずに階段を駆け上がり、机にしまっていたハサミを手に取った私は迷わず自分の髪を切った。

胸まで伸びた髪の色は焦凍の左半分と同じ色で、その色を見るのも嫌になり起こした行動だった。

何も言わずに部屋へと入った私を不審に思った母は私の部屋のドアを開けると、そこには泣きながら自分の髪を切る娘がいて、母は悲鳴をあげた。

「焦凍と同じ髪の毛なんて嫌だ!こんな髪の毛なんていらない!!」

慌ててハサミを取り上げた母の腰にすがり付いて泣き叫んだ私に母は何を思ったのか。

ただ、その時に私は塚内家の娘になってから初めて泣き、我侭を言った。


母に抱きしめられながら泣きつかれて眠ってしまったため、その後父と母の間でどのような話がされたかは分からない。
目を覚ますと私がバラバラに切ってしまった髪の長さを母が整え、髪の色を黒く染めてくれた。

「お母さんと一緒の髪の色ね。似合うわよ赤音」

そう言ってくれた母と何も言わずに頭をなでてくれた父。


このとき、私は初めて塚内家の娘として家族のために何かをしたいと感じたのだった。

翌日から無個性というハンデを無くすために勉強をする時間を増やし、兄にこっそり頼んで(きっと父と母は気付いていただろうけど)兄が小さい頃に通っていたという道場で稽古をつけてもらえることになった。


色々な人に支えられて、ここまでやってきた。

高校入学はスタートでしかないけれど、今度は私が家族に恩を返していく番だ。

「赤音!あなたいつまでお風呂に入ってるの?大丈夫?」
「ごめん!もうあがるね」

脱衣所から母の声が聞こえ、湯船からあがる。

髪を染めるのは土日にして、とりあえず今日の分の復習と予習をしよう。


雄英入試まで約10ヶ月。頑張らねば。




back



.