明日は明日の風がふく(旧) | ナノ
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -


普段は口数の多いC組が静かなことに先生が驚きつつも、プリントを配る。

「それじゃあ今から体力テストについて説明します。種目はそのプリントに書いてある8種目。中学のときもやっただろうからルールの説明は省略するね」

石山先生が話す前に配られたプリントには握力、上体起こし、50m走、長座体前屈、ソフトボール投げ、反復横とび、立ち幅とび、持久走、と種目名とその横に記録を自分で書けるようにするためなのか、下線が引かれていた。
測定値は計測ロボが結果をすぐに石山先生の持つスマホのような機械に送るらしい。

「それで、中学では個性を使わないで体力テストを行っただろうけど、今回は種目をやるときに限り個性の使用が許可します」

石山先生の言葉に周囲から歓声が上がり、背中に視線を感じた。

「人に個性を使ったらその時点でその種目点は0点になるからねー。じゃあ各自自由に測定していってねー」

先生が折りたたみの椅子に座ったのを見て、それぞれ測定場所へ向かった。

「あんな偉そうなこと言ってたけど、精々無様に頑張ってくれよ」

すれ違いざまに速見がそう呟いた。


握力測定をしていると、大きな歓声が上がり後ろを振り返る。
速見が50m走で4秒台を出したらしい。
彼の個性を考えれば妥当な記録だろう。

私の視線に気付いた速見が、下卑た笑みをして自分の足元を指差している。
私もやれ、ということだろうか。
測定し終えた握力計を他の生徒に取り上げられた。

「さっさと行けよ特待生。って……え?」



「おい、誰がコイツと走るよ?」
「じゃあ俺がやるわ」

速見がレーン周りにいたクラスメイト達に尋ねると、1人の男子生徒が手を挙げた。
彼の個性は確か水を操作するやつだったように思う。

「個性使わなくたって特待生相手なら余裕っしょ」

男子生徒の言葉に周りが囃し立てる中、クラウチングスタートの姿勢をとる。
他の種目をやっていた生徒も手を止めて、目を向けていた。
隣の男子生徒がクラウチングスタートの体勢を取るのを横目で見て、真っ直ぐに前だけを見据える。


用意、という掛け声のあとに旗が振り上げられた。



『5秒53!!』

結果は平均的なものだった。
朝の体の調子は良かったのだが、体力テスト前にストレスを感じてしまったことが要因だろうか。
あとでメモをするために考えられる要因を頭の中で挙げていく。

『7秒57!!』

隣のレーンで走っていた男子生徒がゴールをする。
息を切らせながら、目を見開いて私を見る。

「ハァ……ハァ、っ嘘だろ……」
「余裕ぶって使える個性を使わなかった君の結果だよ」

他にもスタートのフォームが全くなっていなかったこともあの結果の要因だろうが、わざわざ私が言うこともないだろう。
次は長座体前屈の測定をしようと、長座体前屈用のマットが置かれているところに向かう。
スタート地点にいた速見達の方へ目を向けると呆然とした表情で立っていた。

「無個性で5秒台とか嘘だろ……」
「おい、さっきの握力測定の結果67kgだってよ」
「ハァ!?チートかよ!?」

近くに立っていたクラスメイト達の話している声が聞こえた。

結果の改ざんといった不正行為は行っていないし、このクラスの誰よりも努力をしていると自負している。
けれど、生家のことを考えるとチートといわれても仕方ないのかもしれない。

あの家で過ごした期間は短かったが、見た目の特徴や身体能力の高さは兄弟の誰よりも実父に似ていると言われ、父や周囲の人達の期待は大きかった。

それ故に無個性だったときの反動も大きかったのだろうと思うと、皮肉なものだ。



「はい、皆お疲れ様。結果は5時限の授業の前に個人成績表を渡すから」

石山先生が立ち上がり、話している。
50m走後からは、クラスメイト達に声をかけられることも無く測定を終えた。

「今回、個性の使用を許可して体力テストを受けてもらったわけだけど、何故だか分かる人は?」

先生が見渡すも誰も手を挙げようとしない。

「……まぁ遊び半分くらいに捉えているのも何人かいたけど、理由としては2つ。1つは今までの生活の中で個性を使うことなんてほとんど無かったでしょ?中1のときの一斉診断が最後って人も多いと思う。個性は使えば使うほど伸びるものだ。だから自分が個性をどの程度扱えているのか、その限界はどこなのかを把握して欲しかったってこと」

遊び半分、という言葉に何人かが体を強張らせる。
個性は身体機能の1つであるという考えに則れば先生の言っていることは理に適っていた。

「そしてもう1つは、雄英にはヒーロー科への編入制度に関係してることだけど」

その言葉に生徒全員が顔を上げた。

「2週間後に行われる体育祭の結果はヒーロー科への編入を検討する1つの指標になる。体育祭では個性の使用が勿論許可されているから、このテストはそのための予行練習みたいなものだと思ってもらっていい」

皆が集中して先生の話を聞いている。
この編入制度はヒーロー科に落ちた生徒にとって最後のチャンスなのだろう。

「体力テストじゃ不利な個性の人もいるだろうけど、個性だけじゃヒーローは務まらない。ヒーロー科編入を目指す人は何が自分に足りないのか、改めて考え直すこと。それじゃあ、もう教室に戻っていいよ」

いつもなら先生に言われる前に立ち上がるクラスメイト達が、座ったまま真剣な表情をして体力テストのプリントを見つめていた。





back



.