TOA×シリーズ


MainLinkTop

07



07



ソルジャーフロアにある、ラウンジのベンチに腰を掛け、俺はセフィロスさんに事情説明する。

目が覚めたら記憶の一部が消えていて、気づいたら医務室に収容されていた事。
自分がこの世界の人間ではない事等を話した。


「あの、セフィロスさん?」


事情を話し終えると、セフィロスさんは黙り込んでしまった。
元から無言だったけど、今まで相槌とかでコミュニケーション取ってくれていたのに。
宙を見つめるばかりで、何をするでもない。
それがなんとも居心地が悪い。

頼むから、何か喋ってください。


「にわかに、信じがたい話ではある」


だよなぁ。
異世界から来たなんて、結構痛い話だと自分でも思う。
ここがオールドラントだったら、まだ通じそうな御伽噺だ。


「無理に信用しろとは、言いません。ですが、世界情勢やここでの生活習慣に疎いのは事実です」


セフィロスさんと話していて、たまに知らない単語で質問されたりするから返答に困った。


「それに関しては、納得できる。温室育ちにも程があるレベルだったしな」


本当の事だから、セフィロスさんの言葉に言い返せない。


「それで、これからお前はどうするつもりだ?」

「どうするって……」


この先の事を言われても、すぐに思いつかない。
後ろ盾があるわけでもないし。
このご時勢、みんな自分の事で手一杯だ。

ましてや、他人の事なんて気にしてられないだろう。
今の俺に、行き場所なんてどこにも無い。



「その子の行き場所なら、もう決まってるわよ?」


後ろからそんな声がして、俺達は振り返った。

そこには、幼い顔立ちをした美少女がいた。
緩いウェーブをした赤茶の髪は肩で揃え、ブラウンの瞳は好奇心を秘めていて、黒いスーツで包んだ見事な曲線美が、目立つ体型。

見た目は、さほど自分の年と変わらないぐらいの少女だ。
あまりのルックスの良さに、一瞬年上に見えた。


「セフィロス、その子をこちらに」

「引き渡せと?」

「ええ」


どうやら、この女の子は俺を迎えに来たようだ。
俺、研究所みたいな所に連れて行かれるのかな?
それだけは勘弁してほしい。

連れて行かれるのが嫌で、俺はセフィロスさんの後ろに隠れた。
俺の気持ちが伝わったのか、セフィロスさんが完全に俺の姿を隠すように、女の子の前へと立ちはだかる。

セフィロスさんナイス!


「どういうつもり?」

「悪いが、こいつは俺が保護させてもらう。泣かせた償いもしなきゃならないんでな」


セフィロスさんの思いもよらない言葉に、同性だけどときめいてしまう。
今なら、この人に何されても文句言わないよ、俺。


「ホランダー博士に連れて来るよう、命じられたのよ」

「どうせ、玩具にされるのがオチだろう」

「恐らくは、ね」

「だったら、なおさら渡すわけにはいかない」


誰か、俺の胸のときめきを止めてくれ。
惚れてまう、本気でこの人に惚れてまう。


「……一つ、提案があるわ」

「それは?」

「貴方の監視下で、この子をソルジャーとして育てれば良い。クラス1stの特別待遇を使えば、少なからずはその子を科学部門の人間から遠ざけられる」

「汚れ役を担うタークスの考えそうな事だ」

「あら、力づくでその子を連れてっても良いのよ?」


セフィロスさん、お願いだから空気読んで。俺の人生がかかってるから!


「冗談だ……本当にその手を使っても良いのか?」

「言ったでしょ? 汚れ役と面倒ごとを担うのが、タークスよ」


そう言うと、彼女は踵を返して何処かへ行ってしまった。
きっと、俺の為に裏工作をしに行ってくれたんだろうなぁ。
なんとか実験台にはならなくて済んだけど、俺の所為で彼女が危険な目に合わないだろうか……。



「お人好しだな、お前は。あの女よりも、自分の心配をしたらどうだ?」


セフィロスさんの言う通り、そんな悠長に構えてられない。
彼女は俺の為に、上司の命令に逆らったんだから。


「でも、」

「良いか、お前に時間の猶予は無い。ただでさえ、科学部門という厄介者に目をつけられたんだ。あいつに対して罪悪感を感じたのなら、ソルジャーになって、特別待遇の利くクラス・1stになれ」


理不尽な事から他者を守りたければ、権力と戦闘者としての力をつけろ。
セフィロスさんはそう言うと、俺をその場に置き去りにしてその場を立ち去った。



× × × ×



「フキ、起きろ」


くるまっていた布団を乱暴に剥がされ、セフィロスさんは俺の肩を掴むと力を加えて前後に揺する。
もう十分、と懇願するが冷めた声音は、それを容赦なく切り捨てる。


「駄目だ。俺は早番で任務が入っているからな。今日のお前のするべき事を伝えたい」


だから、起きろと言ってセフィロスさんは、俺の体を無理矢理起こす。

用件なんて、メモとかに書いといてくれれば良いのに。
こんな朝早くから起こさないでほしい。
枕元にあるデジタル時計に目を移せば、時刻は6時を回っていた。


「十時になったら、ツォンがお前をトレーニングルームに連れていき、身体能力のテスト等を行う。結果次第では、その後に稽古をつけてくれる」

「んー」

「聞いてるのか?」

「んー」


意識がハッキリせず、曖昧な返答をしている俺に、セフィロスさんはため息をつく。


「あまり迷惑をかけるなよ。奴らだって暇ではないからな」


踵を返すとセフィロスさんは素っ気なく、行ってくるとだけ告げ、部屋を出ていった。
俺はセフィロスさんの後ろ姿を見送ると、再び眠りについた。



セフィロスさんの家に厄介になってから、五日が経った。
朝は問答無用で早く起こされ、家事を手伝い、セフィロスさんの手が空いていれば(もちろん無断で借りた)トレーニングルームで稽古を着けてもらったり。

最初は違う世界だから戸惑ったけど、一日中やっていることはオールドラントでの生活とあまり変わらないので、案外慣れた。


「朝ごはん食べたら、ゴミ出しやって……あと洗濯物干さなきゃ」


あまりにも、一日のスケジュールの大半が家事で構成されている為、俺は着々と主夫への道を辿っていた。

朝飯を食べ終え、桶にたまった食器を洗い、洗濯物を干している時。
部屋のインターホンが鳴った。


おそらく、ツオンが迎えに来たのだろう。
俺は洗濯物を干す作業を止め、玄関の方へ向かった。
自動ドアの開閉ボタンを押し、外にいる人物を確認する。



「どちら、様?」


ドアの前に立っていたのはツオンではなく、長身痩躯を赤いコートで包んだ男がいる。
髪も赤に近い茶色。
瞳は髪や服と対照的な、アイスブルーだ。


「セフィロスは任務か?」

「はい。今、ちょうど行った所です」

「そうか……」


もしかして、セフィロスさんの同僚だろうか?
あの人、自身の事はあまり話してくれないから、近辺の事が分からなくて困るよ。こういう時。


「用件があれば、俺が伝えて置きますけど?」

「セフィロスじゃない。用件があるのは、お前の方だ」


俺?不思議そうに首を傾げていると、その人は訳を話す。


「ツォンの代理、と言えば分かるか?」


俺は無言で頷いた。
ジェネシスさんが言うには、社長直々の急な任務が入ってしまい、タークスが総動員で出払ってしまった為に、自分が駆り出されたというわけだ。

セフィロスさんと同じくソルジャー・クラス1stのジェネシスさん(と言うらしい)に、トレーニングルームへ連れていかれた俺。
ここで適正検査を行うらしいのだが、何の適正を調べるのかよう分からん。
でもニュアンス的には、腕試しと解釈した方が良いのだろう。

場所が場所だけに。


「これを使え」


ジェネシスさんが何かを無造作に床へ放った。

剣だ。
レイピアより、刀身の横幅が少し広い両手剣。

俺は何のためらいも無く剣を手に構え、一瞬のうちに戦闘態勢を整えた。
剣先はまっすぐに、ジェネシスさんへと結ばれている。


「セフィロスが弟子をとったと聞いて、驚いた」

「……」

「俺と同じく、自ら他者と関わろうとしない奴なんだが…」


ジェネシスさんは笑みを消し、剣を抜いた。


(いない……)


剣を抜いたものの、幻影でも見たかのように目の前にいたジェネシスさんが、消えていた。


「ふっ、所詮この程度か」


ふっと影が落ちるのと同時に、そんな声が頭の上から降ってきて、俺は咄嗟に横へ飛んだ。
転がりながら見たものは、地面に突き刺さる剣と、真っ赤なコートに身を包んだジェネシスさん。


あれ、絶対に本気だろ……。
どうやら、容赦してくれる気は毛頭ないようだ。


「だったら、全力で倒すのみ!!」


俺はジェネシスさんに斬りかかった。
持っている力の全てをかけて。
父さんやガイさん達に教えられた技の全てをもって。


だが。
出す技は、全て一太刀で無に返された。
双牙斬も、鷹爪豪掌破も、魔神連牙斬も。
その全てがジェネシスさんの一太刀で無に返され、その切れと威力は俺の実力を上回っていた。


まるで、異世界の剣士は魔晄を浴びたソルジャーには決して敵わない、とでもいうように。


「くっ…烈破―」

「遅い!」


俺とジェネシスさんは掌を互いに向けて突き出した。
烈破掌は、圧縮した気を爆発させて相手を吹き飛ばす技なのだが。


「ぐぁああっ!」


吹き飛んだのは、俺一人だった。
胸に攻撃を喰らい、息が詰まった。
持っていた剣は、どこかに転がってしまったようだ。

息が苦しい。吸うのが辛い。


「…う、ゴホッゴホッ!」

「あっけないな、セフィロスの弟子よ」


喉に剣が突きつけられた。
剣先が、ぷつ、と皮膚を破る。

ジェネシスさんは冷めた目で、俺を見下ろす。


「セフィロスの弟子ともあろう者が、情けない…」


(セフィロスさん……ごめんなさい…)


喉に突きつけられた、ぎらぎらと光る刃を見ながら、俺はセフィロスさんに心の中で詫びを入れ、気を失った。







×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -