§線が消えたその魔法のテリトリー


2012/05/23 21:53



最初「うっわ英語分かんねーよ」な会話とかありそうщ(・ω・щ)
それでダンブルドアを前にしても、ぐだぐだなる高校生二人。
電子辞書何処だよとかやってりゃいいなって←
因みに、子世代連載があるので親世代にトリップがいいなーとか←


中畑スリザリンで神崎がグリフィンドール(又はレイブンクロー)とか。
神崎はグリフィンドールにせよレイブンクローにせよ、仕掛人たちに悪戯されて仲良くなればいいと思うんです(白目)
彼がグリフィンドールの場合、中畑に「獅子と蛇の確執を利用しようぜ!いざ尋常に始め!」とかだる絡みされたり。
そして廊下でドンパチやろうとして仕掛人に全力で止められ…いや、むしろ煽られそう←

組分けはあれだ、中畑は「何処でもいいけどレイブンクローは面倒だな、問題解かないと入れないし」とかほざいたり。
個人的に、彼女は普段はへらへらして馬鹿やったり悪態ついたりするけど、たまに酷薄な表情をして人をばっさり捨てるようなところがあると思ってます。
情はちゃんとあるけど、常に品定めして、自分が大切にしたいものの為なら情すらも捨てるような?
何か表現しづらいですね←

で、あとは、中畑は外国人(しかもベラ様とかナルシッサ、リリーとかの綺麗どころ)でテンション上がって「化粧していい?」とかやりだしたり。
日本のJKファッション流行らせたりとかね!うん!←
ベラ様とかガチでギャルメイク似合いそうだなって思います。
バサバサしたつけまに赤リップとか。強い黒のアイラインとか。そういうがっつりのメイクがいいな←
ナルシッサは清楚系。アイラインを引くにしてもブラウンで、柔らかい感じ(`・ω・´)
リリーはカラーメイクかなって。
セブンティーンの増刊号で見た、ブラウン系メイクにカーキのライナーをプラスってのいい!←
魔法界のファッション事情が何にせよ、親世代の学生時代って中畑から見たら3、40年くらい前の時代な訳で…
つまり中畑のファッションって相当新しいはず!(←) あるいは猫目的なのなリバイバル、つまり当時での流行とか?
まぁ私ファッション疎いからよく分からないけど…
とりあえず女子とはそんな感じでぐいぐい仲良くなれたらいいよね\(^o^)/←
ホグワーツのファッションリーダーと呼ばれてもおかしくないな←←←
とりあえずカワイイは全世界共通だよ、きっと(キリ


それで、わちゃわちゃやってる中、ベラ様とかが卒業して闇陣営全盛期。
ホグワーツが急襲されるっていう原作にはなかったシーンを迎えて、中畑と神崎は悩めばいいです。
で、避難しはぐった高校生二人のところに死喰い人。
「どーせ夢なんだから」って中畑は自嘲するけど、神崎は真剣にもうハリポタの世界が自分の居る場所って思ってる。
意見は思い切り対立して、結局中畑をその場に置いて、神崎は先に避難させられた仕掛人たちと逃げる、みたいな。
そして襲撃が止んで戻ったホグワーツ、最大にして唯一の犠牲が東洋からの編入生というユーリ・ナカハタ。
中畑は磔の呪文でベラ様に拷問されそうになって、「痛いの嫌だしあたしの学校は一高だし」とか言って、アバダケダブラで頭ぶち抜きそう。
その前に、化粧とかして遊んだ(?)中畑に情が沸いたベラの手が一瞬止まるとか。その隙にアバダ(ry とかね!


一方中畑は、元の世界の病院で目を覚ましました、と。
で、一緒にトリップした神崎も入院していて、ついさっき死亡。…みたいな!みたいな!


そして神崎がDADAの助教授になった子世代に、中畑が再びトリップしても面白いような。
元の世界で中畑は大学生くらい。神崎はまぁ、うん…シリウスとかリーマスと同じくらいだよね←
主に神崎に、中畑憂理と同一人物とばれないようにウィッグつけたり髪染めたりカラコンしたり(ry
だけど、ダサいことは許せないからついつい化粧とか服とかのセンスは似ちゃって、神崎に何か怪しまれたり。

あとはアズカバンで、神崎とリーマスは学生時代仲良かった――な感じでお茶してて、ハリーびっくりとか。
リーマスから語られる『変わり者のスリザリン』又は『ホグワーツのファッションリーダー』の中畑憂理とか。




他にも、中畑がトリップして、アリューゼ(シルメリア)と邂逅とか。
何か妄想が自重できませんヽ(・∀・)ノ●
長文乙。読んで下さった方、ありがとうございます!←


↓戻る↓
[TOP//手記]

prev | next

§コメント
prev | next
名前:

コメント:



表示された数字:




↓戻る↓
[TOP//手記]
- ナノ -