48.5《048裏話》





フランとのことがあった昨日は、大人しく部屋にいたわたしこと珠紀。

さすがに自重という言葉を覚えたのだ。


昼間中には留まらず夕方、そして夜中まで、わたしやフランの行動について考えることにしたが、答えは出ないままだった。



その日の夕食は皆で食べることになっていたのだが、そこにはフランの姿があった。


よかったよかった。

食べないなんて言ったら迎えに…はちょっといけないから、ベルにでも行かせようと思ってたから。


フランはわたしと目が合うと、薄く笑って返した。

なんだか、あんなんがあって悩んでるのは実はわたしだけか?なんて思ったけど、そんなはずはない。


だって、目。
ちゃんと冷やさなかったんだろう。

真っ赤になって、少しまぶたが腫れていた。


それは、メガネなんてなくても分かることで。



スクアーロさんにパンツ見られたとか、痴態見られたとか、そんなこともあったけど、そんな問題は小さく思えた。

(いや、信用問題にも関わるレベルではあるけども。)


みんなも何かを悟ってか、普段通りのようで、どこかフランを気遣うようにしていたのが印象的だ。


ああ、そんなところでもヴァリアークオリティなのね、なんて。

わたしが第三者なら、気づくことも出来ないで、構わずおかず奪ってただろうな。



そんなこんなで、昨日一日が終わった。


で、今日になったわけだけど。

結果を言うとあまり寝れなかった。



あそこで抱きしめられて、それを許したわたしは、実は失敗だったのではないか。

わたしが泣いたってどうにもならないのだから、そうすることでフランを傷つけたんじゃないか。


他にも色々喋ったが、わたしの一言一言が、余計なものになっていたらどうしよう。


あの真っ赤な目を見てからは尚更、そんな考えに拍車がかかった。


せっかくわたしを好いてくれたというのに、わたしはそれを無下にして。

しかも無駄に傷つけていたなら、もう、わたしはクズだ。

フランに合わす顔もない。



あー……だめ、なんか吐きそう。



おぼつかない足取りで談話室へ向かうと、その途中でマーモンに会った。

なんか、昨日の夕食ぶりなのに懐かしいよマーモン…




「大丈夫かい?」




これが大丈夫に見えるなら、あんたは相当重症だよ。


そんなことを思いながら談話室に足を踏み入れると、ソファにはルッスーリアと満天の姿があった。

となりにはマーモンもいる。


ああ、どうしよっかな。

相談してみようかな。


でも、もしフランが、自分のそういうのを知られたくない人だったらどうしよう。

結果また傷つけるよ…


なんだかお先真っ暗、とか思っていたら、ルッスーリアが顔を明るくして駆け寄ってきた。




「珠紀ちゃんってば、今あなたの話をしてたのよ〜ん!

ほらっ、座って座って!!

マーモンちゃんも、逃げないでちょうだい!」




ごめん、今日そんな元気ない。


半ば無理やりソファに座らされたわたしとマーモン。

そこでルッスーリアが切り出したのは、案外予想外のことで。




「フランちゃん、動き出したんでしょ?


本人は気づかれまいとしてるけど…

あの落ち込みようからして、どんなことになったのかは想像つくわ。


でも、珠紀ちゃんも相当気に病んでるんじゃないかと思ってね…

今、満天ちゃんと話してたのよ。」




満天も静かに頷いた。

なに、このいい人たち。


わたしは思わず泣いた。


何かこの2、3日泣きすぎじゃね?

いや、歳かな。
下も緩くなったらどうしよう。


わたしは、今考えていることを正直に話した。


するとマーモンが途中撫でてくれたり、いつも刺々しい態度の満天も優しかった。

(満天…何か弱ってる人見ると優しくなる。気のせいか。)


なかでもルッスーリアは真剣に聞いてくれて、最後にはこう言った。




「最後に抱きしめていいかって聞いたのは、フランちゃんも覚悟の上だと思うの。

自分が悲しくなることも知っていて、最後にって…


でもね、珠紀ちゃん。

それでフランちゃんが悲しくなっても、別に珠紀ちゃんのせいじゃないのよ。



珠紀ちゃんは自分なりに、フランちゃんの気持ちに答えた。

だからもっと自身持って。


あの子はあの子なりに、立ち直り方も知ってるはずだもの。

強い子なんだから。


それに、皆もそうだけどね…

フランちゃんもきっと、あなたの笑顔が大好きだと思うの。」




うんうんと頷く満天。

マーモンは相変わらず撫でている。


ああ、もう。

わたしは、周りの人間に恵まれるな、なんて。




「ありがとう。」




泣いていたから、うまく伝わったかは分からない。

けど、ルッスーリアも笑ってくれたから、きっと伝わったんだと思う。




「わかったら、よし。

はい、じゃあ仕切り直しよん!


これ飲んで、落ち着いてちょうだい。」




そうして差し出されたマグカップに入っていたのが、ミロではなくココアだったことに、わたしはまた泣いた。


ここでその理由は、さすがに言えなかった





――――――

“点5”な話では、多分一番長いと思われる話。

ちなみにオチの点数は5点。


back next

 
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -