021「契約について。」










無事披露宴も終わり、皆くたくたになったところで、1日は終了した。


あのあと。

わたしはルッスーリアからのメールで起こされた。


何かって?

任務という名の命令さ。


内容は、
『ボスの部屋に指輪を持って行ってちょうだい(ハート』
というものだった。

指輪というのは、間違いなく結婚指輪のことであろう。



ちなみにそのメールには続きがあって、下にスクロールすると、こんな文章があった。



『ガサツなボスのことだから、もしかしたら満天ちゃん、剥かれたままになってるかもしれないわ!

温かい服か何かも持って行ってあげてね(ハート


あっ!

最中だったら、どんなだったかワタシにも詳しく教えてちょうだいね(ハート(ハート(ハート』



というものだった。


わたしは思わず吹き出した。

最中とか生々しいことを言わないでほしいもんだ。


その後はルッスの指示通りのものと届いたばかりの指輪を、落とさないよう慎重に厳重に持っていった。

残念ながらルッスが想像していたような場面ではなかった。



その日はなんだか、ボスと話すのが異様にストレスだった。



朝起きれば、それからの記憶は曖昧で、自室のベッドに倒れ込んで眠ったことし覚えていなかった。











―――――――――……










「Finally I have you where I want you , Can't take any chances for fear I'd lose you …」



(やっとのことで手に入れたあなたよ、手放す訳にはいかないでしょう?)




おもむろにそう呟いていた。


無意識というやつか。



そう呟いた自分自身にはっとして、あたりを見渡した。


見慣れた部屋だ。


良かった、と、何故だかよくわからない安堵のため息を吐いた。


しんと静まりかえった部屋で、珠紀はひとりベッドに座っているだけ。




「…だめ、だなぁ」




そう小さく呟く珠紀。


膝を抱えて丸くなる。




「イツキ……」




会いたいよ。


あなたに 会いたい。



もしも一万人のヒトを殺せばあなたに会えるというのなら、わたしは迷わず彼らを殺めに行くでしょう。



その途中、自らが命を落としたって構いはしない。


それはなぜなら、死んだら死んだで、あなたに会いにいけるから。



けれどきっと神様、あなたは凄く意地悪な存在だから、わたしが死んでもあの人には会わせてはもらえないんだろうね。



知ってるの。

天国に行けるのはいい人間だけだって。


知ってるの。

この先には天国なんかなくって、地獄しかないってことも。






守りたかった。


いつも、なんだかんだでわたしを守ってくれていた、優しくて綺麗なあなたを。



失いたくなかった。


わたしがこの世界でイチバン愛していた、あなたを。




やっとの思いで手に入れた、あなたを。

手放したくなんて、なかった。





と、そのときだ。


膝を抱えて丸くなっているわたしの肩めがけて、何か硬くて重いものが凄い勢いでアタックしてきた。


凄く…硬いです。

そして痛い。


そんでもって、こんな言い回ししているわたしも、イタイ。


ベッドから起き上がってみると、足下には、懐かしい…アルマジロが丸まっていた。

きっと、こいつだろう。
飛んできたのは。


わたしはアルマジロのにゅうたろうを拾い上げた。



「よう、久しぶりだな」



うるせえわ。

挨拶をする暇があるのなら、すぐにでも本題に入ってほしいくらいだ。


ずっと見ていなかったのに。


もういなくなったかと思ってた、というか、管理人なんてさっきまで存在も忘れていたのに。


そんだけ存在感の薄いお前らが今更何の用が?



というか、この小動物らのせいで、話がややこしくなったんだけど、どうにかしてほしい。


大体なんなんだよ『憎しみの契約(※1)』って。

意味わかんねーよ。



<※1)詳しくは、『はじめましてハケンさん』

015「refrigerator」
     〜 017「力」

のあたりを読んでね☆>




某電気ネズミの飼い主の中の人が言ってる『闇のゲーム』みたいなもんなの?


『ドロー!』とか言えばいいの?

『俺のターン!』とか言えばいいの?


残念だったな、もうずっとお前らのターンだろうがよ。



ギュィインッと転がりながら、わたしの手をすり抜け床に着地するにゅうたろう。


バインバイン跳ねてからすちゃっと着地するその姿は、オリンピックの体操選手さながらだった。

綺麗なフォームだ。


見た目はどう見てもアルマジロなんだけどね。

抗えない現実だ。



すると、わらわらっとどこから出てきたのか、ハリネズミのにゅるじろう、ハムスターのにゅるぞうが出てきた。


毎度毎度、ハリネズミの上になんぞ乗って痛くないのか。

この鮮やかな色の毛をしたネズミは。



「んで?どしたの」


「話ふるの早いですね」



こっちは進まなすぎてイライラしてるくらいなんですけど。



「じゃあ、仕方ないので本題に移りましょうよ、にゅるじろうのアニキ」

「そうだね、にゅうたろうから言ってよ」

「俺からか?…ち、わかったよ。言えばいいんだろ、言えば。」


「わあ、さっすがアニキっす!格が違うっす!」

「よせやい照れるだろ」



ほんと、毎度毎度イラッ☆とくる子芝居だ。


するとアルマジロのにゅうたろうがさささ、と前へ来て、わたしに向かって話始めた。




「発動しろ」




………………はあ?


何を意味不明なことを言っ「発動しろ」…2回言わなくても聞こえとるわ。

あれか、『大事なことなので2回言いました』か。




「かみまみた」


「いやそのネタもういいわ。…てか、なに?いきなり発動しろって……」




ツッコミによるエンドレスボケへの終止符を打つと、今までふざけていたアルマジロのにゅうたろうが、キリッとした表情になる。


実際あまり顔自体の変化はないんだけど…

(まあ動物だし…)


雰囲気が今までとは違うように、がらりと変わったのだ。




「お前さん、前に俺たちと結んだ契約を覚えてるか?」



あの、憎しみの契約とかいうやつのことを言っているのだろうか。



「覚えてるよ」


「あいつは実は、慣れない奴が無闇やたらと発動すると、身体にかなりの負荷を与えることがあるんだ」


「…まあ、『憎しみ』っていうくらいだから、そんな良いもんでもないんでしょ」




そう言えば、無い首を前にコクリと頷かせるアルマジロ。

と、ハリネズミとハムスター。




「だから、今日はお前をテストしようと思う。いいか?」



いや、あんたら、元からわたしの話なんて聞くつもりないだろが。



どちらにせよ『イエス』と答えなければ進めないんだろう。

初めから、それしか選択肢は与えられていないんだろう。


反論しても無駄だとわかっているから、何もいわないでそれに従う。


郷に入っては郷に従えと言うことわざがあるくらいだ。


この部屋に入ってきたときには既にこいつらはいた。

なら従うべきはわたしだ。


こんな小動物ごときに従うのも何かおかしいんだけれど…。




「その様子じゃ、答えは『イエス』のようだな。」


「…うん。けど、その前にちょっといい?」


「なんだ?」




わたしは、ずっと気になっていたことを訪ねる。




「この『憎しみの契約』とやらは、わたしでなければいけないの?」




なぜ、この契約にわたしが選ばれたのか。


わたしよりも優秀な奴や、血気盛んなやつ…

こんなんが相応しい奴なんて、世界中探せばどこにだっているだろう。


と、ハリネズミのにゅるじろうが口を開いた。



「それは…ですね…」

「うん」


「でかい憎しみ一つを抱えている、という点と……」



なんだかもったいぶるな。




「…この部屋に越してきたから、かな?」




笑顔で言うハリネズミ。

それを見るハムスター。



ああ、夢ならさめてほしい。




わたしはホントについてない。







back next

 
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -