管理人サイト総合まとめ

site data


2015/06/23 

笑いを誘うシーンがN田さんなら、美味しいシーンは全部あなたが持っていくのねM石さん。

男・轟。礼なんて言わせない。今回の不始末で首こそ皮一枚繋がったけど、実は給料は下がった。話の本筋とは関係ないのにパワハラ密告してくれた誰かさんのせいで、この先ずっと昇進のチャンスもない。できればこの話をネタに家路をゆすって、毎年社員旅行がわりにバーベキューとかやれたらチャラにしてやらんこともないけど、聞きつけた元部長が季節外れの派手なアロハなんかで登場して

「いやー家路君が紹介してくれた先の会社社長と仲良くなっちゃってさー。先週までハワイだったわけ。はいコレ先月のパリ出張土産。こういうのも天下りっていうの? 『君に会社譲って会長として引っ込む』なんて言ってくれちゃってるのウフフ。家路君がこれ買いですよっていってくれた持ち株も上昇しっぱなしで大儲けよ。家内も欲しがってたお掃除ロボのかわりにKoshou君買ってあげるって約束したもんだから大喜びでさ。今度会社でも建ち上げたら誰かついてきてくれる?」

なんて高級時計を見せびらかし始めたので、いの一番に「ワタシワタシσ(*´∀`*)」ってやるんだけども「ん。(自分は棚に上げて)君は歳がいきすぎてるから、今の会社で存分に頑張んなさいね(*´∀`*)ノシ」なんてフラれて、やけ酒煽ってまた覚えてないパターン。

なんのかんので気の合ってた小机部長の後釜が、若い上司だったりなんかして。まぁお互いリストラ要員なのでいびられはしないけども、むしろ息子のような歳なので変に遠慮されたり敬語だったり仕事も「いえ僕がやります。大丈夫です」とか言われて全く回ってこなかったりで(真正窓際要員マジキツイ)ジェネレーションギャップで課の誰とも話が合わなくなったり(それ前からだったね)「小机部長……グスン」とパカパカ携帯に残っている遺影(女の子とイチャイチャしている元部長の写真。そのうちゆすってやろうと考えていたが実行に移す度胸もないまま消去できずに取ってある)を見ながらため息をつく日々。

という裏事情は小机部長のことだからもちろん了承済みなんだけど、あの意地の悪いクリッとした丸い目と人畜無害そのものの口調で

「でも株のほうなら助かるなぁ轟くん。ウォズニアックって知ってる? ほら何とかジョブズの相棒の、アップルの原型作った社員番号1のひと。あの人みたいに寄金にでもしよっかなーと思ってね。ウォズの魔法使いならぬコヅの魔法使いなんちゃって(←これが言いたかった)。若い子はそんなに貯めこんでないから君にだけ特別教えてあげちゃう。ナニ? 仕事のほうが気になるの? 仕方ないなあ、いま僕の所有株を買ったら会社役員ポストつき。本当に特別で限定だからちゃんと会社辞めてから来てね。仕事の保障もするからね。絶対約束よ」

などと畳み掛けられて悩んだ末に虎の子(妻というハイエナの目を盗みながら死ぬ気で貯めた百万円)を持って、意気込んで小机部長(兼専務)の会社に行ったら、社員数名の小さな会社で人手がなくて喘いでいるヲチ(ハワイの話はでっち上げ。もちろんパリ土産も色塗り替えた東京タワー)。

何名か釣り針にかかった人間が後から後から来るんだけども、逃げようとする首根っこを掴まえて……






なんて続編で頭の中をお花畑にしたまま過ごしてしまいました。あの「いえ→じ〜!」はKムタクお得意の「待て→よ〜!」を真似てたのでしょうか。アレが聞けなくなると考えただけで寂しいわ轟課長。

小机部長はトモコレで育ててるので全く寂しくありません。嘘です寂しいです。基本N田キャラは顔も同じなら性格も似たり寄ったりなんですが、強いていうなら1ヶ月経っても友達がハマちゃんしかいないところに部長の本質が現れてる気がする。

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -