33



 聞き込みは姉弟が行った。ドイルは宿屋前に置いた荷物を、地面に放り出していたが、その正体に気づくとホームズが言った。

「これは――写真機かね?」

「撮りたいものがあったんです。スイスくんだりまで来たのはもちろん、理由あってのことで」

 ホームズが「妖精か」と肩を落としたので、ドイルは探偵と荷物を見比べた。

「あなたは何者なのだ」ドイルは驚きを通り越して不信そうにいった。「私も馬鹿ではない。あなたのそれが、超能力や霊能力の仕業でないことくらいはわかる。しかしデニスのそれとは違い、ただの観察力では到底説明がつかない――」

「私が『そうだ』といったことは、すべて辻褄が合うようになっているのだ」ホームズはワトソンをちらりと見て、ドイルに視線を戻した。「それだけだ。ドイル君。続けてくれたまえ」

 妖精の写真など、国内で撮ればいいものを。イギリスでは大量の神話が溢れ、それっぽい名所などたくさんあるのだ。ワトソンはそう思い、ハッとした。

「きみはここに来るまえ、どこで何をしていたのだ?」

「写真を撮っていました。ただし荷物が重いので、少年を雇い入れて……どうかしましたか」

「岩の暗号は?」これはホームズだった。「書き置きを残したといっていたが、そんなものは君の家にはなかったぞ」

「何の話をしているのか理解できません。私はたしかに書き置きをして家を出ました。というのは、朝早くに電報が届き、百年に一度の奇跡がライヘンバッハの滝で見れるというので、全力で国外へ出る必要があったのです」

「百年に一度の……」

 ドイルは大真面目な顔で次の言葉を発した。

「滝壺に落ちた人間も、生き返るという伝説が」

[ 75/111 ]

[*prev] [next#]
[しおりを挟む]


×
- ナノ -