星月 | ナノ


▼ chap.04 恋敵(後編)

「垂氷の野郎、何やってやがんだよ……ちくしょう」


秋津の自宅付近で張り込みをしている日向は、先程から機嫌が悪い。


もちろん今日は朝から機嫌が悪いのだが。

早瀬の勝ち誇った顔を思い出すと発狂しそうになる。

厄介な相手に取られるくらいなら、と早瀬をけしかけてみたが、やはり早瀬に取られるのが一番腹が立つような気がする。

「噛みつくくらいできる」などと強気なことを言ったのに、なぜ今こんなところでこんなことをしているのか……情けない気持ちになってきた。


(しかも精霊まで俺をコケにしやがって!)


早瀬を通して協力を頼んだ垂氷が来ないのだ。

秋津が、虐待されていたらしい精霊たちを逃がしていたことと、今日の『外せない予定』とやらを調査することは伝えてあるはずだ。

日向が朝から秋津の家の前で張り込むことも。


日向はここのところ、一人で秋津を尾行していた。

だが、公園で見かけたあの日以来、変わった動きはない。

そんな中での『外せない予定』だ。今日あたり動くのではないだろうか。


そう考えて、悔しいが何でもできる垂氷に協力を頼んだというのに。


あのネコ野郎、許せねー!と拳を震わせているそばから、秋津が出てきてしまった。

最初の頃のような不安げな表情を浮かべて、山の手の方へ向かう。


(垂氷のばかやろおお!出てきちまったじゃねえか!)

日向は、心の中で垂氷を罵りながら、慌てて一人で秋津の後を追った。



***



劇団の興行が来る、というのは、娯楽が少ない東の街の人々にとって、思いの外大きなイベントであったようだ。

街のあらゆる場所に劇団のポスターが貼ってある。

今回上演されるのは、死の床についた老人のもとを息子と孫が訪れ、それぞれ人生を賭けた恋の相手について語る、という作品だった。

祖父、息子、孫の目を通して語られる、三人の女性がヒロイン、という扱いで、彼女たちの姿がポスターにも大きく描かれている。

さらに、露店もたくさん出ていて、まるで冬の流星群の日のようなお祭りムードだ。


王都には立派な劇場があり、有名な演劇がたびたび上演されているため、こんな盛り上がりは日夏たちには新鮮だった。


観光すると言ったものの特にめぼしい場所もなく、時間をもてあますのではないかと二人は危惧していたのだが、こんなお祭り騒ぎの街を見て歩くだけでも十分楽しめそうだ。

prev / next
(1/20)

bookmark/back / top




×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -