Novel
11 2

「あー!腹減った!」

「晩飯なんだろなぁ」

「この匂いは…」

「カレーだ!!」


もう空いて空いて仕方ないのだろう。みんな食べ物に飛びついていく。


「…あっちにも机があるんですね。少し多くないですか?」

「あぁ。そっちはバスケ部だ。なんでもバレー部とバスケ部は合宿所一緒だそうだ。絶対経費削減だな」

「そうなんですね…」




「バスケ部」

ということは、あの人もここで食べるのか。


そんな事をぼんやり考えながら席に着く。すると、扉の方がガヤガヤとしてきた。


「お、愁達来たみてぇだな」

「だな」

「でも少し来るの遅くないか?」

「大方、大食いの速水が暴れるからそれを抑えてたんだろうよ」

「あいつも大変だなぁ」

「今度胃腸薬やるか」

「やっくん専用の胃腸薬?大変だねぇ、やっくんも」

「テメェのせいだろうが、黒尾」

「え、俺?俺のせい?」

「…限りなく、クロのせいだと思うよ」

「この間廊下で愁さんにあった時、なんかお腹押さえてたんスよ。大丈夫なんスかね?」

「…心配」

「すぐにやろう。宮野が心配だ」

「やっぱりストレス胃だと、太◯胃散か?」

「その辺りが無難だな…」

「キャ◯ジンじゃね?あれ覿面だぜ?」

「キャ◯ジンは胃もたれ二日酔いだ!」



あの人は、とても慕われているようだ。バレー部レギュラーからとても。それから、俺も胃腸薬を渡すならキャ◯ジンより太◯胃散をオススメする。

話し声が近くなる。そちらに目を向けると、丁度バスケ部が入ってきた。




「いやー、悪いね。作ってもらって」

「そっちはマネ居ねぇし気にすんな!」

「音駒、マネ取んねぇの?」

「んー…」

「大体がこいつ目当てで来るから仕事にならんのよ」

「なるほどなぁ」

「愁イケてんもんな〜」

「顔イケてて、性格良くて、主将で、頭も良い。国語が異常に出来ない点は神様が与えた美点だな!」

「うるせぇよ!行平!テメェは数学馬鹿悪りィだろうが!」

「数学出来なくても生きて行けんだよ!」

「それなら国語出来なくても生きて行けんのと同じだろうが!」



国語、出来ないのか…。意外だな。なんでも卒なく熟しそうなのに。人間何処か欠点は持っているもんなんだな。

あと、あんな風に話すんだ。それも、意外だ。でも、高校生らしい。



「んー?どうした?赤葦」

「…なんでもないです。木兎さん、ご飯落とさずに食べれるようになって下さい。小学生ですか」

「あれ、本当だ落ちてる」

「気付いてなかったのかよ」

「ぶははははっ!木兎ォ、お前後輩に注意されちゃあおしまいだな!」

「何おー!黒尾ー!」

「おー、やんのか?買うぜ?バレーで」


またこの人は、しょうも無いことで騒いで。乗せられてどうすんですか。食べてる途中なのに立ち上がるなんて行儀が悪い。


「止めろ、食事中に!」

「木兎さん、お座り」


黒尾さんは夜久さんに頭を叩かれて、木兎さんは俺に言われて椅子に座る。けど、どうしてか、とても失礼な事を思われている気がしてならない。それは夜久さんも同じな様だ。


「黒尾。お前今失礼な事考えてなかったか?あ?」

「な、何のことかな夜久さん」

「今日の自主練は禁止です」

「あかーしぃぃぃ!!ごめんーー!!」


それから謝られたけど、とりあえず無視をした。食事終了後、しょぼくれモードに入って面倒になった。でも今日は合宿1日目。無理をすれば後に響く。明日は自主練に気が済むまで付き合うと言えば、垂れ下がった髪が元気を取り戻した。とても単純でバレー馬鹿だと思った。







「あれ、赤葦どこ行くんだ?」


廊下に出ると小見さんに声をかけられた。


「少し自販機に」

「そーかそーか。気を付けてな!」

「はい」


小見さんと別れて自販機に向かう。一つしか無いから、別に迷わない。辿り着くと先に人がいた。


「…あ…」


思わず漏れた声にその人が気付いた。



「ん?お、赤葦くんじゃん」

「こんばんは」


立ち止まれば不自然だから、そのまま自販機へと歩いた。だから、当然この人との距離は縮まる。



「赤葦くんもなんか買いに来たんだ」

「はい。サッパリしたもの、飲みたくて」

「あ、じゃあこれとかオススメだぜ」



指差されたものを見れば、レモン水。



「酸っぱいの平気?」

「はい」

「なら良かったら一回飲んでみ!サッパリしててうめぇから」

「じゃあ…」


小銭を入れて、それを押す。ガコンと音を立てて落ちたそれを手に取る。




「宮野さんがオススメするこれ、飲んでみます」


選んだのはレモン水。薄黄色のラベルに包まれた、透明の水。

じっとそれを見る。共通の話題なんてなくて、特に何も出てこない。でも、ここで終わりにしたくないと思った。



「宮野さんは、何を買ったんですか?」

「俺?俺これ」


見せられたのスポーツドリンク。無難な線を行っていて不思議ではないが、残ってなかったのだろうか。


「飲み干しちゃったんですか?」

「それがさ、聞いてくれる?赤葦くん。俺の愚痴!」

「え、あ、はい」


立ち話もなんだからと、近くのベンチに座る。これは、ちょっと予想外。



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -