逆にムカつくの法則



金「まぁたぁ、負けたぁぁぁ」

赤「惜しかったなぁ、ゴーも大分強くなったと思うよ」

金「未だに黄色い悪m……いえ、ピカが倒せないのに」

赤「オレだってそんな易々と負けれないぞ」

金「全然勝てないのに、強くなったって言われても説得力ないッスよ。逆にイラってする?」

赤「えぇ!?そんなこと言われても、本当のことだし」

金「じゃあ、グリーン先輩が『お前の方がカッコイイ』って言ってきたらどうですか?」

赤「えっ?いつも言ってくるよ?あっちの方がかっこいいと思うけど」

金「(リア充爆発しろ)」

赤「あいつ言い方もかっこいいから羨ましいんだよな、なんでも受け入れれる気がする」

金「じゃあ、そんなイケメン顔でレッド先輩がいつも言うように『レッド大好き』って言ってきたら」

赤「ヤダっ!!!そんなのオレのグリーンじゃない!!!!」

金「えぇ!!!さっきと言ってることが違う!!!(しかもさりげなくオレのって言った)」




私は常時誉められるとムカつくタイプです
お前の方ができるじゃんみたいな感じで
まぁ、うれしいんですけど(笑)

赤はいつも緑に「大好き」言ってますが
緑はいつも「愛してる」って真顔で言います
単なるリア充


prev next
- ナノ -