title | ナノ
08




(08.どうせ俺は/源半)








ピンポーン、玄関から響く音。
コップに入った野菜ジュースを一気に飲み干して、インターフォンの受話器を取り耳に充てる。


「はい」

「おはよう」

「待ってて、すぐ行くから!」

「急がなくていいぞ」

「‥‥急ぐ!」


ハンガーに掛かっている半袖のジップパーカーを羽織り、ジーパンのポケットに財布を突っ込む。
最後に鏡で確認すれば、いつもと変わらない、ごく一般のどこにでもいそうな男子中学生が映し出されていた。


「お待たせっ」

「よし、じゃあ行くか」

「うん」


車の助手席に座って、ちらりとミラー越しに彼の顔を見る。
かっこいいな、なんて思っていたら、鏡の向こうの彼と目が合ってしまった。
にこり、微笑まれたら、俺に逃げ場は残されていない。

(いつだっただろうか、憧れが恋に変わったのは)

いつの間にか走り出していた車の窓の景色は、猛スピードでスライドしていった。
まるで、俺の脳内のようだった。








「帰ろう、もう遅い」

「遅いって、まだ6時だけど」

「親御さんが心配するだろ?」


海に行きたい、という俺の我が儘に応えてくれた彼は、最後にこの海浜公園へと車を走らせた。
簡易ベンチに腰を下ろし、無言で海を眺めているという空間は、どこか物悲しく、それでいて妙にロマンチックだった。


「もう少しで、いいから」

「ここから戻るのに結構かかるんだ、今日は帰ろう。また連れてきてやる」

「すき、なんだ」

「‥‥‥知っている」

「前にも言ったけど。やっぱり、駄目?」


その問いに返答はなかった。
頭を撫でられる感触と、隣にいる人物が立ち上がる際に踏んだ砂利の擦れる音、そして静かに吹く潮風が、俺の五感を緩やかに刺激する。
手を差し出されて、再び帰ろうとだけ与えられた言葉。
その手を取らずに駆け出す俺に、彼はどんな表情をしているのだろうか。
ベンチから何メートルか離れたところで振り返り、叫ぶ。



「どうせ俺はガキだよ!」




海に沈んでゆく夕日に笑った。
夕日をバックにして困ったように笑った彼は、やはりかっこよかった。



(090816)

***
まさかの源半\(^o^)/
源田は親戚設定、しかも大人…
な、何がしたいのかしら私!