地震大丈夫でしょうか!?
 2011/03/12 01:18

久しぶりに顔を出したのに、HPに関係ない内容で申し訳ありません…!
しかし、緊急事態ということで大目にみて下さい。

とてもおおきな地震が起こりましたが、皆様大丈夫でしょうか!?
自分の住んでいる場所は運良く何の被害も無かったのですが…
津波警報が出ているので油断はできません。
しかし、一番大変なのは実際に被害に遭われている方々だと思います。
少しでも、何かのお役に立てたらと思い、某大型交流サイトで書き込んであった内容をコピペして貼らせていただきます。

知っていて損はない情報だと思いますし、今後何かのお役に立てるかもしれません。
何も出来ないことはわかっていますが、少しでも何かのお役に立てられたら幸いです。


以下コピペ内容。


地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!

食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。
安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!
救急ダイアルが混乱するから。
あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ
被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピーにて拡散願います。

あと、無駄な電話は被災地の方々が必要な大切な電話をつながりにくくさせてしまうので、少しでも必要な方に回線を回す為に極力控えましょうとのことです!
阪神淡路大震災の時は、最初の地震から3時間後に最大の地震が発生したそうなので、くれぐれも気をつけてください!


以上です。
他にも色々と情報が飛び交っていると思います。
中には不謹慎な内容まであるそうです。
必要な情報を間違えずに選別して下さい。

一人でも多くの方のご無事と、少しでも早い復旧を祈っております。
まだまだ油断ならない状況とのことですので、どこに住まわれていても注意を怠らないようお気をつけ下さい!!

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -