2021/11/06(Sat)

いきなり大人二人で鍋を囲んでいるシーンなんですが、右の人はお父さんが雇った農夫のヘルナンデスさんです。一人じゃやっぱ大変なんでね。

こんな感じで牛小屋の掃除をしてくれたりすごい助けてくれてます。
ちなみに農夫を雇えるmod入れてもなぜか機能せず、世帯に加えて敷地内の小さい部屋に住んでもらいました。

率先して庭いじりやってくれてるんですよね、めっちゃいい人。

牛にももう好かれてます。

新しくしたテーブルで父の上達した肉料理を食べるカナリア家。

そんなとき、外で初めてうさぎを見ました。でもこのうさぎここからずーっと動かなくて心配。シニアでガーデニングには役に立たないみたいなことも書いてあって若干悲しい。

交流コマンドも一つだけで、ダンスを見せつけるってやつを双子の弟ロイがやって見たけどマイナスマークが…

お父さんもやってみたらプラスだったよ。

犬のメランも気になる様子でした。動物同士が近いと和むな。

敷地の全体像。お借りしたCCで車とかも置いて見ました。右上が農夫の家なのでその前も何か作りたいなぁ。動物小屋は一匹ずつしか入らないので敷地が広くないと足りませんね。

鶏を撫でて可愛がるお父さん。

白いアルパカも買ってみました。かわいいー。思ったよりモコモコではなかったけど滑らかな感じですね。

寝間着姿のヘルナンデスにおやつをもらってます。

こちらは農夫と友達になったロイ。食卓で皆で勉強してたんですが、急に思い立ったかのように宿題持ったまま喋りに来てました。
ロイは動物好きで農夫は犬好きなので話が合うようです。

子供のようにブランコを楽しむ二人。

養蜂は長男のジェスの仕事にしてみたらちゃんとお世話始めてます。はちみつが取れましたがまだ質は悪い模様。でも冷蔵庫に入れといた。

これは犬用のペットフードで骨付き肉だったかな。肉を骨に形成しただけだと思うんですが完成。

出来たら床に放置する父でしたが、ちゃんと食べて満足気なワンちゃんでした。

二人で動物たちのお世話中。

アルパカの毛刈りも出来る。

喜んでる様子。牛より気性が優しく見えますね。

リアクションが可愛くてお世話するのも楽しいです。

夜は家でゆっくりクロスステッチを始めてみました。子供でも出来るんだなぁ。

仕草が細かくて凄い。針を通したり絵を確かめたり。

虹の絵かな、完成です!

今回はBL要素なくてただの家族生活でしたね。この日は雷雨の中、町の広場に買い物にやって来ました。

ここで野菜とか大量に買いました。イチゴとか魚もあったかな。

こんな感じで他にも出店があったんだけど途中で閉まってた。

ウインドウショッピングする父。あ、傘の色を変えるmod入れたので今度使ってみます。傘立てから指定できるみたいです。今皆緑で味気ないんでね。
なんか雨すごい降るんだよね。秋だからかな。

お父さん婦人服もじっくり見てましたね。

ロイ 「お父さん、寒いよー。風邪引いちゃうよ、もう帰ろうよ」
父 「おお、そうだな。悪い悪い。あそこの酒屋で休んでくか」

子供連れなんですが近くのバーで休憩。

皆同じドリンクを頼んで味わいました。

カウンターで楽しむ双子。この二人はよくお喋りしたりハグしたりふざけ合ったり仲良しです。

帰宅したらちゃんと動物たちのお世話もする兄弟たち。

ヘルナンデスさんはガーデニングしてくれてました。リンゴがなってて収穫もお願いしてます。

もうすでに父よりもプロ並みです。夜中も植物に話しかけてるからね。

大きめになったカボチャと思わず自撮り。
牧場生活2
カナリア家