最近ふざけた一年がやって来たのは知っている。今更サッカーを変えるなんて言いやがるんだから。俺は鼻で笑ってやった。フィフスセクターに逆らったら、高校なんて入れるわけない。三年の俺らからしたら、そんな話迷惑な話だ。

 きっと三年は皆俺と同じ気持ちなんだと思った。とくに三国なんかはそうなんだと思い込む。
 三国はいつも俺の味方だった、いつも俺の傍にいた、俺の、近くにいてくれた。どんな時だって。
 例えば、俺が遅刻しそうな時、三国は怒った顔をしながらも隣にいて手を引っ張ってくれた。テストで焦ってる時も要点をまとめたプリントを作ってくれた。母親が弁当を作ってくれないから買い弁だった俺に、不健康だからと弁当をつくってきてくれた。俺の口の悪さで皆が離れていくなか、三国だけは俺の性格を理解してくれた。俺が怪我してサッカーを少しだけ休む時も、俺のために、泣いてくれた。
 それなのに、三国。

「三国は、サッカーをやるのか。フィフスセクターに歯向かうってのかよ?」

 俺は震えた手で三国の胸ぐらを掴む。本当はつかめるほどの力など無かった、三国が馬鹿げたことを言うから絶望し、力は無くなったのだ。気持ちに任せて、掴んだのである。三国は俺から顔を反らさずに、俺の手を優しく包み込んだ。

「俺はあいつらを信じてみたいんだ」

 ああ、なんだよ、その顔は俺に見せていたはずだろ。なのになんで、ここにいない奴へ向いているんだ。
 涙が出そうになるのを必死に耐えた。こんなことで泣くなんて俺らしくなかったからである。俺はいつも一人で判断してきた、全て。今まではその判断に、三国が勝手についてきただけだ。だから、こいつがいなくても俺に支障なんか出るはずない。

「勝手にしろ、お前には付き合えない」

 そして、三国に背中を向けた。だが、そこではじめて、奴に背中を向けたことに気付く。三国は前でも後ろでもない、そうだ、いつも隣にいたんだ。

「ごめん、南沢」

 どこかで追いかけて来てくれると信じていたようで、三国の言葉を聞いてショックを受けている自分がいる。

 三国、またお前とサッカーしたいよ。
 やっぱり抑えきれなかったのか、涙は溢れだした。隣には慰めてくれた君はいない。



120108





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -